●
「コロナ持ってくるな!」県外ナンバー狩り、全国で激増。コンビニ店主も出ていけと刃物で脅し?
全国各地で県外ナンバーの車に対する嫌がらせが多発している。兵庫県新温泉町に住む女性は6月(2020年)下旬、鳥取市のショッピングモール駐車場でナンバープレートを90度にねじ曲げられた。「姫路ナンバーの私たちにコロナを持ってくるな、出ていけと思われたかと哀しかった。完全トラウマです」と、ナンバー狩りの体験を話す。
入店断るのは違法ではない?でも、やりすぎじゃないの?
新温泉町は鳥取県に隣接していて生活圏内なのだが、町役場には「車を刃物で傷つけられた」「赤い朱肉をポンポンと車体に押された」といった声が寄せられている。町が「生活圏」を強調するステッカー300枚を用意すると即日100%配布完了し、さらに1000枚を発注した。
石川県でも関西ナンバーの車の男性がコンビニ店主から「都会ナンバーは困る」と退去を求められた。店主は刃をむき出しのカッターナイフを持っていたという。富山県では県外ナンバー車を「コロナを広める」と傷つけた男が逮捕された。
司会の国山ハセン「恐ろしいですね」
キャスターの「世の中メチャクチャだよ」
星野真里(女優)「東京から車で出ることはあるので、ドキドキしてしまいます」
髙橋知典(弁護士)「入店を断ること自体は違法ではないが、客側がコンビニの本店に問い合わせるとか(対応を)選ぶのは自由です」
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
私なら
「此方へは仕方なしに来たのですがね、逆に移されないか滞在中心配でしたよ」かなぁ?、追加で、
「12日後(だっけ?)を楽しみにしていてくださいね、発症したら此方で移されたと言う事ですのでニヤリ」。とか?
こんなガキみたいな事まだ流行ってんのねぇ。
あぁこう言う奴等が自粛を規制いや強制してんだろうな。その所為で店がどんどん潰れていって自分達の町が過疎っていくの何とも思わないのかしら。
> 都会ナンバーは困る
田舎いや地方と自ら認めたか(笑)。これだから田舎もんは。都会で大量に発生していて田舎では発生してないとでも?そんな自信あり?(笑)
まあね、都会(笑)は物質的に汚いわなぁ、でも田舎は精神的に汚いでしょ?言ってる事分かるぅ?(笑)。
ブログ一覧 |
気持ち悪い | 日記
Posted at
2020/07/22 16:57:34