• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月06日

耐えてこその社会復帰

少年法改正案、凶悪犯の氏名や顔写真の公開は是か非か、スタジオで激論!橋下徹「もし自分の子どもが殺されたら...」に、反対派弁護士「論点が違う」
 先月(2020年9月)、少年法の実名報道に関する改正案が法務局の法制審議会の部会で承認された。今後、重大犯罪を起こした18歳、19歳の少年少女の氏名や顔写真が報道されることになるかも知れない。その是非をめぐり、スタジオで討論が行われた。

キャスターの立川志らくは「罪にもよると思いますが、私は賛成です。被害者遺族の無念を晴らしてあげたい。極端な話、殺人犯の更生なんてどうだっていい。人の命を奪ったのに、更生まで考えてやる必要ないじゃないか」と意見を述べた。

「反対派」の髙橋知典弁護士は、「ネット上に情報が残り続ければ、就職や住居の契約などで拒絶されるリスクが高くなり、社会復帰が難しくなります。失うものがあるから人は刑罰が怖いので、何も持っていない人は刑罰ではコントロールできない。再犯の可能性がより高まり、社会が不安定になると考えています」と話した。

┃「復讐心持ってもだれかが止める。冷静に判断する必要もある」

元大阪市長で弁護士の橋下徹氏は「賛成派」だ。橋下氏は「もし自分の子どもが殺されたら、絶対に納得できない。社会がどうのこうのじゃなく、被害を被った方の気持ちを考えてくれと思う。髙橋さんは我慢できますか?」と質問。それに対し、髙橋弁護士は「『自分が被害者になった場合に許せるのか』というのは、論点が違っていると思います」と返した。

「自分の家族や大事な人を傷つけられたら、私も復讐の気持ちを持つと思う。ただ、それを止めてくれる周りの人がいる。その人(被害者遺族)の反応が、必ずしもその人にとって正しいわけではない。冷静に判断できる周りの人が受け止めなければならない」と髙橋弁護士。そして「本当に議論すべきなのは、被害者支援です。加害者を責める方向で感情を誘導していくのは違う。そっちに逃げていいのかという議論を社会としてするべきです」と話した。

橋下氏は改正法を論じる審議会のメンバーがあまりに偏っていると指摘。「審議会の中で、被害者のご遺族の代表はたった1名で、あとは大学教授、刑事局長、参事官、企画官...。あまりにもバランスが欠けていて、今の日本社会における少年法改正の議論は公正・公平ではない」と指摘した。


ーーーーー✽ーーーーー✽ーーーーー✽ーーーーー✽ーーーーー✽ー


うーん、被害者のまた遺族の気持ちとかじゃない、以前から言っている様に「何歳だろうとそれ相応の罰を受けよ」。それには氏名・顔写真公開伴って当たり前。『悪い事をしたら何処の誰其れと知られて当然』。
そして相変わらず弁護士は弁護士らしい思考ではないねえ。世に戻り社会復帰の際氏名・顔写真がバレていては支障がある、阿呆か。じゃあコッソリ世に戻せと?、アベックやコンクリみたいな奴等を?
何故?、何故知られては困るの?
真から反省し続けられるなら世間のバッシングに耐え続けられるよね?、それともそれ(世間のバッシング)はやり過ぎだとでも?、服役と言う禊は済ましたのだからもう世間に知られる必要は無いと。
『甘えだっ』。自分のやった悪行は一生付いて回るんだ。ネンショー入ったら消えるものではない。
それを知られて猛バッシングに会っても耐え抜く、改心した事を是非知ってもらう、それでこその社会復帰では?
そうやって甘やかすからコンクリの屑は大人になっても第二第三の事件を起こしたんだよ。


> 頭あったかい人

被害者支援するのは当然の事でしょ。なにも加害者追い掛け回してばかりで被害者の事はほかりっ放しとは言ってない。つうか今の代理人等(警察、検察、弁護士、判事アンタ等だよ)はどっちも出来てないじゃないか。出来てないじゃなくしたがらないじゃないか。逃げと言う言葉を使うならどっちからも逃げている、違うか?
ブログ一覧 | 今日のボヤキ | 日記
Posted at 2020/10/06 03:23:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2020年10月6日 17:42
正に仰る通りです!
加害者を保護してどうする
一生何をするにも不便を感じてもらわないと理不尽
簡単に人を殺めてしまう頭の悪さ
精神の歪みを身をもって悟り償うべき
生かしておくだけでも税金の無駄遣いである






コメントへの返答
2020年10月6日 19:10
ありがとうございます。

世間のバッシングに耐えてこそ社会復帰。それに負ける様では自分が悪かったと思ってない証拠。またやるに決まっている。
2020年10月7日 0:19
えむえむてぃです。

穿った見方ですが、ワタシにも「被害者は泣き寝入り」という風にしか聞こえません。

真に周囲の「愛のムチ」が存在するなら「再犯」なんて概念は存在しないはず。
親身になって諫めるはず。
今の世の中それ(諫める)ができる人間どれだけいるというのか。。。

そういう意味において、この「反対派弁護士」こそ「論点が違う」を感じます。
コメントへの返答
2020年10月7日 9:44
めんどくさいんでしょ、被害者を救済するのも加害者を見張るいや導くのも。だからどっちも手付かず。

所詮弁護士なんてそんなもんでしょ(笑)。

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation