• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月08日

飲食系のトナラーは

勘弁して欲しいわ、ったく。

さっき遅め(15時くらい)の昼行った時。
マジガラッガラなのにワザワザ隣(正確には後ろの席)へ。
マジ阿呆かと思ったわ。因みにジジイ寄りオッサンな。

べつに座り心地とかその席の周囲の感じとか特段
何か有る訳では無い、偶々其処の席に座ったと言うか。

マミイと一緒だったんだけど、はよ食いや、と急かせた。
アチシとしては速攻席を移りたかったけど。

しかも。終了(会計)も殆んど大差無く。
マミイに、行くよ、と言い2人してさあと思ったら。
後ろでガタッ。つい「チッ」と出ちまった。
んだでマミイに、お茶もういいか?、と座り直したわ。
んでアレが会計すんだところで今度こそさあ行くか。

駐車場行ったら御自慢の車内でスパスパしいしなんか知らんが
こっち見てやがる。無視だけどね。チッが聞こえたか?(笑)。

見た目はざっくばらんな口髭(鼻と上唇の間はそれ?)に
やや日焼け、150cm代かな。典型的なショボいオッサンやんけ。

あぁ?、もしかして、クソの指定席だったとか?(笑)。
クソの分際でオラオラ威圧のつもりだったとか(笑)。
だとしたらそりゃあすいやせんでしたね〜(笑)。



と散々な御昼食でしたわ。
車のトナラーは分からんでもないよ?、目印代わりにされるのは
癪だけど。でもガラッガラの飲食店で直ぐ隣ってどう言うオツムの
構造なのか。もし気を配ると言う機能が設定されてないなら
よく運転出来てるなと。でもブーブーは2台空けてたんだよ。
駐車でそれ出来るなら店内だって。なのに・・・。
ブログ一覧 | 地獄でもぬるいっ | 日記
Posted at 2020/10/08 17:23:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パワーストーンのプレスレット
chishiruさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

お金次第
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2020年10月8日 22:32
えむえむてぃです。

「そもそも論」になりますが。。。
ゲンダイのニッポンジンに「気を配る」なんて所作が存在するのか。、そこントコに疑問を抱いてます。

「周囲の状況なんか関係ない」「自分の意のまま心のまま」がゲンダイジン、そう考えてます。

そういう意味においてこのオッサン、「さもありなん」を感じます。
コメントへの返答
2020年10月9日 8:32
だからジジイは外出すな出させるなっつうのに。外出てきても何もいい事ありゃせん。
害悪の点で言えばちょっとだけおばちゃんの方がマシかな。
おばちゃんは五月蝿いだけだけどオッサンジジイ共は行動がおかしいし突然キレるし。

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation