2020年12月19日
一言で言うと適当なんだよ
あー、どう言おうか。愛知県でいや愛知県は交通事故全国イチーッ(某キャラ風に)、なのは全て適当だからだ。
例を上げれば、
愛知特有と言われているジグザグ運転。好きでやっている屑も居るが『第一車線だろうと第二車線だろうと好き勝手な車間でバラッバラに走っていて其々の車列が上手くいってない』から仕方無しにみぎひだりと走らざるを得ない者も。(大人しく走っとれ?、そう言う事言ってんじゃない)
曲がるとこや降りるとこが近付くまで意識してなく間近になってから、あっここだっけ、みたいに第二走行車線の『存在を無視して』第一走行車線から車線変更しそのまま右折へや同じく走行車線の『存在を無視して』追い越し車線から車線変更しそのまま出口へ降りていくクソとかも。
(ついさっきそれやられて。威張れた車間じゃないが第二走行車線を走行中方向指示器と同時に頭振って割り込んできて。勿論鳴らしたけど意に介さず。そして「直ぐ」曲がってった。勿論メス。更に、間違って出来ちゃったブツ乗ってますシールや撮ってるぞシールも。アーハッハッハッハッ。)
正確に言うなら「周囲を全く気にしない適当さ」で転がしていると。
だから右折時に大きく外側に膨らんで待っていたり、大きく外側に膨らんで左折したりを平然と行(おこな)えるし、第二走行車線を唯我独尊速度で悠々と走れるんだし、黄ィ信号でブレーキ踏んだかと思ったらやめてテメエだけ行くとかだし。
これ等が愛知県は特に多い。愛知の各自動車学校はよーもまあこんな奴等を卒業させたもんだと。自動車学校が卒業出来て平針で学科が浮かりゃ与える側は何も疑わず与えちまう。
でも教習車を見ているとそんなカスな真似はしていない。やはり卒業し免許交付されるまで所謂仮面被っていたんだろうか。
自動車ってのは気ィ張って転がすもんなんだ。
怖過ぎたり前方との車間を全く気にしていなかったり路面を全く見ていなかったり自分流120%だったり、公安さんはどう思うね?特に愛知の。
ブログ一覧 |
地獄でもぬるいっ | 日記
Posted at
2020/12/19 16:38:54
今、あなたにおすすめ