• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月27日

流石年末と言うか週末と言(ry)パートツー

流石年末と言うか週末と言(ry)パートツー 斜線部分は直進車線と右折車線との堺の線と思ってくんねえ。四角いのはタイヤと思ってくんねえ。
なにって?、普段からブツクサってる右折時での大外膨らみでがんすよ。普段でも結構な率で見掛けるのですが、今日はなんと一つの信号で右折する奴みーんなこんなだった。
別に右折車線が狭い訳ではない。普通に待っていられる。なのに。
タイヤがかすっているまた少し乗っかっていると言う事はドアミラーの最端は絶対直進車線に出ている筈。
なんでこんなに外に膨らみたがるのか。
以前から言っている様に左側が怖いのなら分からんでもない(でも自動車運転免許証ホルダーならそんな事言っとれん筈)、だけど右側はアンタ運転者の側、見えない訳がない。だから怖いなんて理由は有り得ない。ならば。他に何が。
大外回りをすると、操舵輪の舵角が少なくて済む?、だからタイヤをそれだけ曲げなくて済む?、そんなとこ?、他に何がある。無理矢理理由付けしてそんなもんだからな、実際は何の意味も無くもう単なる癖になっているだけ。反論あんなら言ったんさい。

でそれがお宅に何の関係が?
大有りだよ。対向の後続が見辛くて見辛くてウザい事この上ない。信号変わるまで待て?、そんな悠長な事言ってられっかい。後続が見えて何台かさっさと行けばその分交通の流れに寄与すると言うもの。
この大外回りの無脳症共は円滑な交通の妨げいや邪魔をしている事に他ならない。

ほんとなんで今日はこんなに湧いていたのか見ていて怒りより思考停止に陥りかけたわ。こんなに馬鹿いや無資格者が居るのかと。(因みに無資格者ってのは運転資格と社会生活の両方に掛かっているのよ〜?)
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2020/12/27 18:43:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

フィアットやりました。
KP47さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation