●
トヨタ、超小型バッテリEV「C+pod」個人向け販売開始 全車リース契約で価格は165万円から
2021年12月23日 販売開始
トヨタ自動車は12月23日、超小型バッテリEV「C+pod(シーポッド)」を、すべての法人ユーザーや自治体、個人ユーザーも対象に販売を開始した。価格は165万円~171万6000円で、全車リースによる契約とし、全国のトヨタ車両販売店、レンタリース店で取り扱いを開始する。
C+podは2人乗りタイプのBEVとして、車両サイズは軽自動車よりも小さく、免許取り立ての独身若年層や運転に不安を感じる高齢者など、日常生活で少人数かつ近距離の移動が多いユーザーの使用を考えたモビリティ。
2020年12月に一部の法人ユーザーや自治体などに向けて販売が開始されていたが、同社ではより多くのユーザーに商品を届ける体制が整ったため、全国すべてのユーザーに販売の対象を拡大することとした。
これまでに利用者からは、その取りまわしのよさや環境面への配慮、超小型なボディでありながら充実した安全・安心装備などを中心に好評という。
同社では、リースならではの手軽さで車両を提供するとともに、車両を確実に回収して搭載電池の「3R」(リデュース、リユース、リサイクル)への取り組みも積極的に推進して、カーボンニュートラルなモビリティ社会の実現を目指すとしている。
なお、リース契約における料金プランは取扱店によって異なるとし、詳細については取扱販売店やレンタリース店に確認してほしいとのこと。
ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー
ついこないだとあるカローラ店聞きに行ったら知らぬ存ぜぬと言っていたのに。箝口令ってやつか?、ケッこれだからヨタは。
つか一般人向けは来年の4月かもとか言ってなかったか?まあ早まったのは良い事だけど。つかせめて、もうそろそろだとは聞いてますが、くらい言ったらどうよ(カタログすら無いと言い切った、ケッどこまで箝口令なんだよ)。折角こちとらやきもきしてるっちゅうに。
まあだからって乗り換えるまた買い足す訳ではない。希望としては2台体制にしたいところだけどなんせ170万だからねぇ、買い足すは絶対有り得ない。なら買い替えか、それも非常に悩ましい。何時如何なる時遠出になるかもしれない。シーポッドだと道中何回充電せなかん事になるか。
て事で、見てるだけ〜(古っw)になる。
まあマジな話マミィの車椅子積めそうにないからね。
ブログ一覧 |
クルマ | 日記
Posted at
2021/12/24 23:58:59