• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月08日

保険はそんなんじゃない

知床遊覧船 引き上げ費用は“税金負担”報道に「ふざけるな」と批判殺到
北海道・知床半島沖で遊覧船「KAZU1(カズ・ワン)」が沈没した事故から約2週間。5月6日には船体の引き上げ費用の一部を国が負担する見通しであると、「FNNプライムオンライン」が報じた。

記事によると運行会社「知床遊覧船」の桂田精一社長は当初、知人に「(乗客は)24名だから1人最高1億円とか出してもまだ余るような形なので。そちらのほうは問題ないかと思うんですけど」と話し、定員65人分の保険金から船の引き上げ費用を捻出できると考えていたという。しかし保険が適用されるのは事故に遭った24人分のみだと判明したため、一部を国が負担する方針になったというのだ。

さらに、運航会社への費用請求はついては「社長には資産がない。国が負担せざるを得ない」とする関係者のコメントも伝えられている。

これに対して、ネット上では怒りの声が続出している。

《我々の税金が使われますよー。ふざけるな》
《知床の沈没船の引き上げに数十億かかるらしいが、税金でそれをするのはなんとも納得できない》

「運行会社側が費用をまかなえない可能性については、数日前からすでに一部メディアでも指摘されていました。“保険金で引き上げ費用をまかなえる”という桂田社長の考えは、あまりにも甘すぎたと言わざるを得ません。

そもそも今回の事故については、会社側のずさんな管理体制が問題視されてきていました。それが改めて浮き彫りになった形です。

全容解明のためにまずは国が負担することになるとしても、その原資は税金です。桂田社長が負担しないままというのは、国民感情としても納得がいかないでしょう。

今後は費用負担のあり方について検討する必要があるとともに、桂田社長の説明責任も再び問われることになりそうです」(全国紙記者)

(女性自身)


ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー


何の落ち度も無く自然災害で沈没し亡くなったのなら「保険で賄いたいのですが……」も分からなくもない、でも遊覧会社の所為なんでしょ、なんで保険で済まそうとするのか、『しかも皮算用してるなんて』被害者冒涜だ。全く分かってない。町の体育館?に謝罪に来た時も悪びれ感憔悴感が全く漂ってこなかった。テメエの会社の所為で20人超えの人が亡くなったと言うに。眼のくまも無かったし。

つかさあ、最初から保険金ありきってのが。保険金に頼るのは『自分で彼是掻き集めてそれでも尚足りなかったら』最後に頼るのであって。言うなれば最後の砦みたいなもの(と私は思っている)。最初から保険で賄うからいいやなんてのは120%自分の落ち度だと分かってない証拠。テメエんとこの所為で亡くなったのに、あぁ保険掛けといて良かった(そう思ってんだろ?)、とはなんともふざけきった野郎だ。

発見された(勿論既に……)人の中には半島の反対側の沖合いで見つかった人も。海流で流されたんだろうけど冷たい海水の中で長い時間流されてさぞ辛かっただろうに……。既に亡くなっていただろって?、そう言う事じゃないっ。頃されて(と言い切っていい)直ぐに発見されず長いこと冷たい海中で漂わされ、なんでそんな目に合わされなきゃならんのだと。
ブログ一覧 | 地獄でもぬるいっ | 日記
Posted at 2022/05/08 13:25:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2022年5月8日 23:42
えむえむてぃです。

この件に関しては、ワタシもアップしました。
師匠の先を越してしまって申し訳ない。。。

拙板で「無知」という言葉を使いましたが、乗客及びその関係者のこと、会社経営ほかすべてにおいて「何も判ってない」を実感せずにはいられません。

「所詮他人事」みたいな姿勢が見え見えで、非常に不愉快な心境です。
コメントへの返答
2022年5月9日 12:09
他人事、そんなところだろうね。
だから「なんでこんな事が起きるんだよ」と思ってんだろうよ。
全ては自分の体たらくの所為から起きたのに。

保険金で賄うからいいや、全く分かってない。どころか全て保険金で賄えないとなると平然と、じゃあ税金で何とかしてよ。
ふざけてんよなぁ……。

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation