• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月21日

買えないのなら諦めたら?

古いけどいいよね?

「原価300円ですよね」「高く売りたいんですか」 送料込み1800円のハンドメイド作品 制作者に向けられた心ない言葉
ハンドメイド作品をネット販売するねこわらび(@YFYmiv4mA1HbPRi)さんが訴えた「ハンドメイド作品に対して値下げ交渉はやめてください」というツイートが話題を呼んでいます。ある客からハンドメイド作品(送料込み1800円)の値段を下げるよう求められ、「譲歩もしてくれないんですか?」「原価300円くらいですよね?」「そうまでして高く売りたいんですか?」と再三迫られました。「定価で買って下さったお客様に対して不公平になってしまう」と値下げを断ったねこわらびさんが「ハンドメイド作品は原価だけでなく、作家さんのこだわりやアイデアのためにお金をかけて作られています」と理解を求めたツイートは、「技術力は0円じゃ買えない」「原価って言うなら自分で作ればいい」と共感を呼び、約8万件のいいねが付きました。ねこわらびさんに聞きました。

■一つの作品に8時間かかることも

ねこわらびさんは高校1年から活動を始め、手作り雑貨販売サイトminneでハンドメイド作品の販売を始めました。くり抜いたコルクの中にレジンという透き通った樹脂を流し込み、クラゲやクリオネ、草花を閉じ込めて幻想的な海の世界を生み出す作風で、1000円台の作品が中心となっています。現在は大学に通いながら、ハンドメイド作家として活動しています。コルクを使った作品の場合、背面に光を通さない形では制作時間が約6時間、背面から光を通す形では7~8時間ほどかかるといいます。

今回の値下げ交渉は、客からTwitterのダイレクトメッセージで通じて届き、「1800円だと予算がオーバー」「お値下げしてもらうことってできますか?」と求められました。ねこわらびさんが「大変申し訳ないのですが、作品のお値引きはお断りさせていただいております」と値段交渉には対応できない旨を伝えると、「学生の身なのでお金がありません」「譲歩もしてくれないんですか?」と再度値引きを求められました。

ねこわらびさんが「当方も学生の身のため、そう言われる気持ちも十分分かります」と理解を示した上で、「ハンドメイドは量産品ではありませんし、学生さんだからと値引きしてしてまっては、定価で買って下さったお客様に対して不公平になってしまいます」と説明しましたが、「コルクとレジンって原価300円ぐらいですよね?そうまでして高く売りたいんですか?」とさらに詰め寄られました。ねこわらびさんが「ハンドメイド作品を作るのに必要な費用は原価だけではありません」「原価の値段のみで販売されている作家さんはほぼいません」と説くと、やり取りは打ち切られました。

ーー値下げ交渉の後、ダイレクトメッセージが送れなくなっています。

「お相手様からブロックされたのだと思います」

ーー今回、値下げを求められた作品について教えてください。

「『約束の小夜曲。』という作品で、特徴はこだわり抜いた背景と海底の表現、そこから織り成されるどこか冷たさを感じる夜の海の風景を感じられる所でしょうか」

ーー値下げ交渉を求められることはしばしばあるのでしょうか。

「最近は主にminneさんで販売を行なっており、そこまで値下げ交渉をされることはありませんが、作家さんに対してメッセージを送ることができる機能がございます。メルカリなどのフリマアプリで販売をする時や、今回のようにネット上で販売する時はたまにされることがあります。フリマアプリの場合はその名の通りフリーマーケットになりますので、値下げ交渉をされても仕方ないと言えばそれまでなのかな、というのも感じますね」

ーーかなり強い口調で値下げを求められました。

「今回に関しましては、お相手様も学生さんのようでしたし、純粋に自分の作品を欲しがってくれただけなのかな、という見方をしています。自分とそれほど歳が離れているというわけではないので、1800円が高いと感じる気持ちも十分分かりますし、作家として譲歩はしてあげられないからごめんね、という感じです。そこまでして高く売りたいのか、という点に関しては、手間暇と愛情をかけて作った自分の作品ですから、原価以上の価値を見出してほしいと思うのは事実なので何も言い返すことはありません」

ーー原価並みの値段で売ってほしい、と意見についてどう思いますか。

「ツイートした中にも書いてある通り、作品ひとつを作るのにかかるのは材料費だけではありません。ハンドメイド作品は見た目以上に時間と手間がかかるものなんです。パーツを組み合わせるのにもどういった組み合わせにするか、どんなデザインでどれくらいの大きさに仕上げるか、使いやすい大きさは?色は?どんな加工で仕上げることが出来るかなど、考えることは山ほどありますし、ぶっつけ本番で満足のいく作品が出来るとも限りません」
「製作に取り掛かるまでにも見えない手間がたくさん存在します。これはハンドメイドに限らず、全ての業界において言えることだと思いますが、それを原価並みの値段で売ってくれと言われてしまうと、作家としては影の努力に対する報われなさを感じてしまいます」

◇  ◇

ハンドメイド作品の値下げ交渉に一石を投じた今回のツイート。ねこわらびさんは投稿を消すことも考えたそうですが、「ハンドメイド作家さんたちの原価と労力の問題について、多くの方に知って頂ける機会かと思い、そのままにさせて頂いています」と残すことにしたといいます。ハンドメイドに限らず、あらゆる商品が原価販売では作り続けられません。フリマアプリでは値段交渉が当たり前になりましたが、作り手が作品に注いだ時間や技術に敬意を払うことも忘れないようにしたいですね。


ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー


・お迎えさせていただきたい
・お値下げしてもらう事って出来ますか
・お迎えしたいからお声掛けしたのですが譲歩もしてくれないんですか
・そうまでして高く売りたいんですか

> お迎えさせていただきたい

キンモーッ、鳥肌立ち過ぎて肌痛いよぉーギャハハハハ(笑)。何がお迎えさせてだ、いっぱしな口聞きゃーがってからに。ドール界隈ではそう言うらしいが『それはまともなバイヤーが言う台詞』、まともとはしみったれたいや貧乏ったらしい値引き交渉なんぞせず買う人の事。
それを高が、おう、高がと言ってやらあ、高が1800円ぽっちすら出せねえ、そんな奴が生意気にお迎えさせてとは片腹痛いどころか両腹痛えよ。学生だから貧乏、だからなに?と。言い訳になっかいっ。
つかアンタの懐には1800円の余裕すら無えのか?、だとしたらすんげえカツカツな生活なんだな。そんな奴が生意気にハンドメイド作品を買おうなんてのがそもそも。それか、アンタの友達にゃ1800円ぽっちも貸してくんねえ奴等ばっかなのか?


> お値下げしてもらう事って出来ますか

お値下げ、・・・えーと・・・。いくら丁寧に言うからって値下げに“お”付ける?、ほんとに大学生?
しかも、出たっw「〜事って出来ますか」。って。って。アンタの(同類項たる)知り合いに頼むんじゃないんだよ?全くの他人よ?そう言う人に売ってもらうのよ?、頭痛いどころじゃない……。


> お迎えしたいからお声掛けしたのですが譲歩もしてくれないんですか

んじゃなんですかい、お迎えしたいと言っている人には是が非でも負けてやるのが作家としての筋だとでも?あぁん?、馬鹿こくでねえよ、そんなさもしい奴なんかに売る為に作ったんじゃねえっての。
つか1回言って駄目だったんなら値引きを諦めて買うか買う事自体諦めるかだ。なんで買う側がそんなに大上段に出られるワケ?
『お前本当に欲しいのか?』


> そうまでして高く売りたいんですか

な・に・さ・ま・だ・っ。作る側が幾らに設定しようが買う側にゃ関係無え。そんなに欲しいなら言い値で買うのが筋。ここまでゴネるってのはほんとは欲しくないんじゃねえのか?
画像を見ただけだけど、1800円(しかも送料込)なら十分勉強価格だと思うけどなぁ。これが8000円だの10000円だのってんなら負けてぇ〜と1回くらいなら言ってもいいだろうけど。


つかさ『なんで材料費だけで売らなかんのだっ』と。馬鹿ですか?、材料揃えたら勝手に出来上がるとでも思ってんの?、あぁしようこうしようここはこうだな、と彼是手間ってのがあんだよ、わかっか?
材料費だけで売れって、ほんとはお前ハンドメイド作品の事なんも分かっちゃねえだろ。ただ高い安いだけで。作品の中身でなく値段でここまでゴネるなんて、、、もしかして日本人じゃないのか?
ブログ一覧 | 気持ち悪い | 日記
Posted at 2022/09/21 18:20:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

結婚記念日 2025
LEG5728さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

首都高ドライブ
R_35さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

2022年9月21日 22:29
えむえむてぃです。

今回のお話について云いたいコトは大きく分けて2つ。
●正しい日本語が使われてない。
●自分及び相手の立場を考えてない。

1つめはこれまでも再三申してきてますんで割愛させていただきますが、今回は2つめ。

他人のものを受け取るということは「相手(今回は製作者側)の気持ち」が沿わない限り「無料」というケースは少ないはず。
つまり「対価を払って相手のものを受け取る」これが原則のはず。
そして、その「対価」を決めるのはあくまでも「製作者側」のはず。
それを何を勘違いしてるのか。。。

何かにつけて「自分中心の世の中」なのはわかる。
しかし、もう少し考えてもいいのでは?
そんな気にさせられます。
コメントへの返答
2022年9月22日 2:36
何々する事って出来ますか(可能ですか)、お店でよく耳にする。
だから小中高とちゃんと勉強してこいと。受験に必要な事だけ勉強してきたツケ。
なーんて偉そうな事言えないお馬鹿さんですけどね。
あぁそれは今回はいいんでしたっけ、
そう、ハンドメイド作品は言い値でいい筈。イヤなら買わなきゃいいだけで。そんなに気に入ったんなら値切るなんてしない筈だけどなぁ。

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation