• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月01日

拍手

安倍元総理の国葬で菅元総理が弔辞を述べていたら拍手が起きてそれに連れられてどんどん、と言う記事を見て。

これから書く事は決してその時の事についてではなく単に拍手についてなので決して国葬反対ではない事をお承知頂きたい。

では。
私は個人的に拍手は嫌いだ。周囲が拍手していようが私はしない。たとえスタオベだったとしても。
何故?『感動したのなら絶対拍手しなきゃならんのか?』。感動した感銘受けた証拠に拍手しろと?、大きなお世話だ。
私が感動した感銘受けたのを何故周囲に知らしめなければならない?
言い訳に聞こえるだろうが、真に感動したのなら感銘受けたのならもうただジーンと、よかったぁーっ……とうち震えているってのかな。
拍手する派には悪いけど本当に感動したのか?感銘受けたのか?と。毛唐共は何かってえと首左右に振りつつ(馬鹿か(笑))スタオベしたがるけど、オーバリアクションしなきゃ本当に感動したのか疑われるからしてんちゃう?と思えてならんのよ。
あぁ、そうか、日本の奴等も、あの人拍手しないわよヒソヒソ、とやられるのが嫌だからつられて拍手ると。感動してるかしてないかどうしてアンタ等に分かるの?と。
座ったままただただ感動にうち震えていたい、そう言う人もいるんじゃないの?と。

まあ、あれか「表に出すか内に秘めとくかの違い」でいいかな?



※:そう言えば先日何かの番組で、何処ぞの国は美味しいと首を左右に振るそうな。肯定が縦に振る日本人としては何か奇異だのう。
ブログ一覧 | 今日のボヤキ | 日記
Posted at 2022/10/01 15:41:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

等持院
京都 にぼっさんさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

この記事へのコメント

2022年10月1日 21:48
えむえむてぃです。

いろんな面で日本は「他国と違う」を感じます。

お話にありました「意思表示のしかた」から「クルマの走行」に至るまで(爆)
(欧米諸国は「右側通行」、日本だけ(?)が「左側通行」)

「民族性」と云われればそれまでかもしれませんが、それが「非難の原因」になっている?
個人的にはそんな気がしてます。
コメントへの返答
2022年10月1日 23:19
なんせ日本は“神聖なる国”だから。
最たるものが「いただきます」と「ごちそうさまでした」。毛唐文化にはあるまい。
なんせアイツ等の祖先は切った張っただからねぇ。
それなのに感動するとスタンディングオベーション、相反する。

お互いにそっちへ行ったらそっちの流儀に従ってりゃ何も起きないのに逆らおうとするからややこしくなる。
近代に於いて毛唐共が戦争やめないのはそう言う事。

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation