• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月16日

随分軽く見られたもんだな



自動車運転免許証はライセンスとしての威光(か?)は随分軽くなった様だけど仮にもライセンスよ?認められた者のみが許される証し、そのライセンスカードを他の個人的な物と一元化しようっての?
『どうやって?』
表面はなんかごちゃごちゃしてるよね?、其処に運転免許証番号や期限を乗っける場所があんの?、なんでって?、官憲に提示を求められた時現行ならパッと見で分かろうに、でも一元化カードだとリーダみたいなのに通さな分かれせんがねめんどくさいがね。
つうかさ『単独でなきゃライセンスカードとしての威光もへったくれもあれせんがね』。そこかいって?、そうですよ?、仮にもライセンスカードよ?その資格を有すると言う、どうだ、てなものの筈。ガキですかそうですか。

じゃあ運転免許証だけで他の資格証は統合しないっての?将来する気だよね?、じゃあ10種持っているとする、工事現場か何かで提示を求められたらリーダに通して画面にずらずら出てくる中から確認しろと?、めんっどくっせぇ、資格証ならそれ見せるだけで済むだろに。



大体さあ、なんでそんなに国民を管理したい訳?言うてみ?、納得したらんけどよ(笑)。
あれかな、デジタルと言うもんに囚われちゃってる?だからデジタルデジタル喧しいのかね。『やってみたいだけ?』まさかね……。
ブログ一覧 | 国賊売国奴 | 日記
Posted at 2022/10/16 23:31:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2022年10月18日 2:28
えむえむてぃです。

申し訳ありません。
「またコイツかよ」と、思わず声が出てしまいました。

百歩譲って「一本化を認める」とする。
ならば、その「データベース化」をいつ、誰が、どうやってやるのか。
その辺が見えてきません。

健康保険証だけでも「保険証番号」「住所」「氏名」「生年月日」「(保険証の)有効期限」のデータが存在する。
運転免許証もほぼ同様。

運転免許証の保有率が(全国民に対して)どれくらいあるのかは知りませんが、だとしてもそのデータベース化には莫大な労力と時間がかかるはず。
その辺をどう考えているのかが全く見えてきません。

まさか「何も考えてない」なんてことは思いたくないんですが。。。
コメントへの返答
2022年10月18日 9:28
今まで正体隠してたんかね。それともデジタル庁なんて訳の分からんとこに追いやられた恨み?

後から関連の記事立てるけど、それのよると住所氏名など共通項は集約するけど各データは其々の部所?が管理するから心配すんなみたいな事書いてあんのね、だったら何の為にこんなもん作るんか。
2022年10月19日 22:42
えむえむてぃです。
連コメ失礼します。

後になって考えると。。。
「自分はシステムを作るだけ」「実際に運用するのは別の者」だから、そういういい加減な言動が取れるのか、そんな気がしてきました。

そうであればすべてが納得できます。

師匠からもありましたが。。。
「主要なデータだけ管理」「その他のココのデータは各部署で管理」
そういうアバウトな考えで、実際に運用できるのか。
疑問は尽きません。
コメントへの返答
2022年10月20日 10:23
上の方の奴等、河野君とか上級役人(笑)とか功罪っての?分かってんのかなあって。

なんとかマイナンバーカード寄りに考えてやると、カードは顔写真、個人番号、住所、氏名が書いてあるだけで各詳しい情報は入ってなく(各々の情報は各機関に置いてある)、各機関で見せるだけで何処の誰か証明してくれる物だからこれ一つで済む、てなところなのかな。複数持たなくて済むよ?ガードはバッチリよ?、とか言えばいいのに。
まあ問題は口座紐付けだな。それさえなきゃ作るかって?、んーーー、分からん。
2022年10月26日 11:23
いやいや、国民に対しての手間の負担、カネの負担を増やしたいんですよ。

日本沈没ですね。
コメントへの返答
2022年10月26日 19:40
人の懐は探りたいわでも使わせて減らしてやりたいわで、なんなんだと。

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation