• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月13日

自主性ねぇ・・・

5色の“トレーナー”を制服に導入へ「着やすい」「かわいい」と大好評 生徒の自主性を育むきっかけに
高知市の土佐塾中高で体操着から私服まで、さまざまに着回しができる制服が誕生した。

新しいスクールウェアが誕生
土佐塾高校2年生のホームルームの時間。

紺色のブレザーを着た生徒の中に、明るいグレーや鮮やかなグリーンのトレーナーを着た生徒たちの姿が。

一方、体育の授業では、バスケットボールをする生徒も同じトレーナーを着ている。

生徒:
もっとゴワゴワして動きにくいかなと思ったけど、全然そんなことなくて動きやすかったです

なんとこのトレーナー、土佐塾中学・高校の新しい制服なのだ。

制服であり体操服でもあり、部活着としても使えて私服にも活用できる、スクールウエア。

土佐塾中高はこれまでの体操服が製造停止になることを受け、2024年度用に新しい体操服の製作に着手。その際、生徒の利便性を高め主体的に着こなしを楽しんでもらおうと、このデザインにしたのだ。

土佐塾中学・高校 草鹿広校長:
これからは多様性の時代。自分が選んで、好きなものを着られる、好きな色を着られるのはすごくステキかなと思って、じゃあやろうと

新しい制服は、5色。
学校カラーのエンジを始め、シックなネイビーに、私服でも使いやすいグレーや黒、そしてはやりのグリーンと、5種類の中から自由に選ぶことができる。

この日は翌週からの導入を前に、一部の生徒に着心地などを確認してもらう“お試しの日”だった。

生徒:
ブレザーを普段着てるんですけど、それだと暑い時とか、逆にそれだけじゃ寒すぎる時とかもある。秋とか春にも着られるのを考えたら買っといた方がいいんじゃないかと思って

値段はこれまでの体操服の上着より1,300円安い4,500円。購入するかどうかは生徒の自由。

さて、新しい制服の感想は?

生徒:
デザインが本当にかわいくて、英文とか小さいアクセントになってるのがとてもいいデザインだと思いました

ーー着てみてどう?

生徒:
すごい着やすくて、いろんな色もあって、みんな着られるかなと思いました。私服でも使える

生徒:
すごいラフそうでいいと思います。堅苦しいものより楽な方が人気も出るだろうし、いいと思います。買ってみたい

組み合わせは45パターン!制服をジェンダーレス化
実は土佐塾中学・高校では、生徒の発案で2021年から制服をジェンダーレス化。

女子のスラックス、男子のスカート着用も可能で、ネクタイやリボンも男女どちらも使用でき、これまでの組み合わせでも45のパターンがある。今回の新しい制服は学校主導だが、そこには生徒の多様性を尊重するだけでなく、もう一つの願いがあった。

土佐塾中学・高校 草鹿広校長:
社会に出るうえで自分で決めるっていうことはすごく大事だと思っているので、なんでもかんでも学校で決めて与えていたようなことも、生徒に選んでもらえるようにちょっとずつ選択肢を増やすことを考えてやっている

これまでに250着の注文があったという新しい制服。学校生活が楽しくなるツールとして、また、生徒の自主性を育むきっかけになるかもしれない。

土佐塾中高の新しい制服は、卒業生も含め一般の人も購入可能だという。

(高知さんさんテレビ)


ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー


> 私服としてでも

はっ?、トレーナーにTSJKと入ってますが?、そう言うの私服と言うんでしょうかねぇ。もしかして愛校精神?、なら制服の一部じゃん。

> 社会に出るうえで自分で決め〜

例え何十パターンになろうと「制服の中から選ぶ」事には違いないわけで。選択肢限られてますけど?

『そうまで言うのならオール私服OKにすればいいだろ』はい論破。


ー ー ー ー ー ー ー ー ー


岡山市の高校で「フリードレス週間」 私服着用にネイルや化粧…自分たちで考える身だしなみ【岡山】
全国の高校で校則の見直しが進む中、学校生活で必要な身だしなみを生徒自身で考えようと、岡山市の高校で自由な服装で登校できる試験期間が始まりました。

岡山市の岡山御津高校で始まったフリードレス週間。高校の制服以外に私服やアクセサリーの着用、化粧などをして登校することが12月11日から2週間許可されます。学校生活で本当に必要な身だしなみのルールを生徒自身が考えるという取り組みで、2023年から生徒会などでつくる校則検討委員会を中心に話し合いが進められ、今回、試験期間が設けられました。

(校則検討委員会のメンバーは…)
「TPOをわきまえた服装は今後大切になると思うので、そういったことをフリードレス週間で考えられたら。この目的をみんなで確立して取り組んでいけたら良いと思う」

初日の11日はまだ様子見なのか、半分程の生徒が普段の制服で登校していましたが、スウェットやジーンズ、ネイルや化粧をした生徒の姿も見られました。

(生徒は…)
「学校へのモチベーションが上がって、朝も早く起きたので良い週間だと思う」
「(制服は)服を考えなくてもいいという点では良いと思うが、私服の方が個性いっぱい出るので良い」

(岡山御津高校 生徒指導担当 安松涼教諭)
「今までは先生に言われるから、こういう決まりだからと自分たちで考える機会がなかったが、ルールメイキングという観点で、自分たちの校則は自分たちでつくるということを身につけてほしい。自由の裏には責任が伴うというところを勘違いせず取り組んでもらえれば」

検討委員会は今後アンケートなどを行い、学校での身だしなみについて改めて考えることにしています。


ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー


学校は学業を学ぶ処、私服はまあええとして「ネイルや化粧要る?」
なんで要るの?、もしかしてモチベーションの為?、これは笑止。
さあ勉強しようっ、其処になんでネイルやらアクセやら化粧やら要る
のかしらね。ネイルや化粧をしないとモチベーションが上がらない
のなら学業に取り組む真剣さがまるで無いのと同じ。

と私は思いますけどね。

じゃあ鞄に付けるアクセサリも駄目と?、要らないじゃん。何の為?
モチベと言う自分の為ではなく見て見てーの為じゃないの?
捻くれてんなあって?どこが。要らないでしょ?と。じゃあアンタと
しては要る要らんの問題だと?そうですよ?、じゃあ何の為に?
モチベの為?、だからー、アクセやネイルや化粧が無いとスイッチ
入らんのなら真剣じゃない証拠でしょ?と。おかしいですか?







なんかさあ、最近、こうしましたああしました、なんて学校増えているけど、何処も彼処もみな「中途半端」。
男子用制服です、女子用制服です、で後は生徒等に好きにさせればいいだけだし、どっちつかずさんは体操着で登下校すりゃよろし。
まあ男子が女子用着るに(例えサイズを上げても)合わない部分が出てくるけどそれはサイズオーダすればいいだけだし。
なんで何処も彼処もあーだこーだとひねくり回すんかねぇ。ズオウ大帝も世の中の事簡単であらねばならぬと仰っているでしょ?

要するに『馬鹿の証拠』。言い過ぎ?んなら『やる気ナッシング』。
世間がやっているからぁ(ウチも取り敢えずやっとくべえか、なあ先生方)、違う?
ブログ一覧 | 今日のボヤキ | 日記
Posted at 2023/12/13 17:19:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

とりあえず出勤してみた
こまんぴゅーさん

夏の劇終了
ヒゲオヤジさん

この記事へのコメント

2023年12月15日 2:17
えむえむてぃです。

前回の「制服ネタ」で似たようなことを書いたんですが、今一度。。。

「制服」といえども「校則」の一環。
つまり「学校が定めた規則」の一環。
そのはず。

その「規則」をゆるめるということは、学校の最高責任者である校長自らが「校則を弄る」ことになりはしないか。
その辺に危惧すら感じます。

たしかに。。。
「生徒の声は大事」それはわかる。
しかしそれをまかり通していたら「オレも、アタシも」なんて話になり、マイルールに発展する。
その辺に恐怖を感じます。

その辺を校長自身がどのように感じているのかはわかるヨシはないんですが、「規則は規則」でなぜダメなのか、その辺がわかりません。
コメントへの返答
2023年12月15日 8:37
まあ私も制服派なので、制服が嫌ならうちに来なくていいよ他所行きな派でもあるんです。
自分で決め(させ)るってんならそう言うのもありじゃん?
うちに来させる、其れを選択肢から無くす外させるんじゃなきゃほんとの自主性の芽(笑)なんて無理なんじゃ?

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 131415 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation