●
使用後の電子レンジ、扉は開けておくべき? マイクロ波は漏れませんか?【家電のプロが回答】
引用省略
ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー
・・・いやぁ、あまりにも・・・、うん・・・、まあなんだ・・・、
いい?、言っちゃうよ?、いいね?、んじゃ・・・、
『馬鹿?』
あーぁ、言っちゃった。だって〜ん(クネクネ)。
扉にセンサがありますので(キリッ)、
いやいやいやそんな事態々言ってやらんでも
「今使ってないんだよね?タイマもゼロ位置なんだよね?」
『使ってないんだからマイクロ波発生する訳無いでしょ┐(´д`)┌』。
んじゃなんですかい、このお訊ねオタンチンの中では電子レンジは
使ってなくてもスイッチ入っていると、そう御思いで。
『じゃあずっと扉開けられないね(大爆笑)』。
掃除する時の事言ってんのよさーっ(涙目)。
・・・ですからー、タイマ捻るとかターンテーブルに何か乗せるとか
何処かの釦を触ったとしても扉閉めない限りそのこわーいこわーい
マイクロ波は発生しないんですってば。お分かり〜?
なので?そんなに怖けりゃ掃除する時はプラグ抜いとき。流石の
マイクロ波も電気無きゃ発生の仕様がありません。お分かり〜?
因みにマイクロ波は電気で発生しますので。あ、御存知でした?
随分な事言うんだなって?、だって〜、
扉開いていたらマイクロ波出ません?なんて『じゃあ食材入れる時
出す時どうすんだよ』と。呆れて物が言えないとはこのこったわな。
機械ってなスイッチ入れなきゃ動作しねえのよさ。例外もあるけど。
なので、マジなネタか?ほんとは創作じゃねえだろうな、と。
こんなレベルが居るとしたら猫乾かすも実在したんじゃ?
マイクロ波当たると爆発するなんて思ってんのかしらね。まあ事実と
言えばそうですけどそんなに怖がる事無いけどねぇ。上に書いた様に
チンなんて電気無けりゃただの箱だし。
ブログ一覧 |
今日のボヤキ | 日記
Posted at
2024/02/13 18:45:56