• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月26日

私はどちらでもない

今日テレビでビックリしたんだけど関東の人、右ってホントなん?僕の中では左一択なんよね…ちょっと衝撃だったわ…

引用省略


ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー


私は異端児、じゃなくて天の邪鬼だからこの図で言うとおつゆ(味噌汁の事)は右奥、シャケが右手前。
確かに持つ容れ物(お椀)は左に統一してる方が便利っちゃあ便利ではあるけど、
左手がご飯、おつゆ、ご飯、おつゆ、ごryその間におかず、ではなんかせわしないと言うか……ガッついてる感がして。
おかずでひとしきりご飯食べたら一息付くのに左手と右手でおつゆ、と言うのが優雅ってのかな。
まあ、おつゆもおかずのうちにするかどうか、かな。

あくまでも私はですよ?
ブログ一覧 | その他ネタ | 日記
Posted at 2024/03/26 22:33:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

三年振り!? くらいのすき家の牛丼 ...
Cafe mocha - DEさん

ほっともっと さっぱりおろしかつめし
ボンビーやんさん

本日のお昼ごはん
風見鶏です。さん

焦げた飯を食いたくて
ロッソくんのおやじさん

今日のお昼ご飯🙂
+ kei +さん

本日は朝ごはん
風見鶏です。さん

この記事へのコメント

2024年3月26日 22:54
どうもです~♪\(^_^)(^_^)/

>この図で言うとおつゆ(味噌汁の事)は右奥、シャケが右手前。

僕も、そのパターン!
とりあえず最初は右前の おつゆを少し味わった後(※ついでのオマケですけど、お米が こびりつかない様に箸を湿らせて)に、おつゆとシャケの位置をチェンジしますです。( ̄∇ ̄*)ゞ
コメントへの返答
2024年3月27日 0:06
こばはーっ。

それっっ。先ずおつゆを一口飲んで(その際不作法かもしれないけど具を確かめるつもりでちょいとかき混ぜてお箸湿らして)から移動させ、さあ、てなもんで。

おつゆ飲むのに右手使う=箸置く、西洋のマナーじゃあるまいし箸一旦置いたからって終わりの合図な訳ない。
あたしゃ1回の食事の中に何回でも箸置いてまするぞ。
2024年3月27日 1:40
えむえむてぃです。

今まで気にしたことすらなかったんですが、「右手前」で育ってきました。
写真に出てくるまさに「東京風」。

飲食店で何度か「左奥(写真「大阪風」)」で出てきたこともありますが、その時は右手前に置き換えてました。

個人的には特に違和感を感じたことはありません。
コメントへの返答
2024年3月27日 1:55
その人その人食べ易い様に食べりゃええ。

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation