• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月21日

脊髄反射(笑)

「多様性の尊重をやめる」米ハーレーダビッドソンが発表。ネットで「もう買わない」と批判集まる
米大手バイクメーカー、ハーレーダビッドソンが19日、多様性を尊重した「DEI」に基づく経営方針を一部廃止すると発表した。この決定に、ネット上では批判が寄せられている。騒動のきっかけは、DEI反対を訴える政治評論家の発言だった。

「DEI」とは、「ダイバーシティ(多様性)」「エクイティ(公平性)」「インクルージョン(包括性)」の頭文字をとった略称。

企業や社会において、一人ひとりの違いを尊重し、公平な環境を整え、誰もがやりがいを持って貢献することが、価値創造につながるという考え方だ。

日本国内の企業でも近年、DEIが導入され、注目を集めている。

そんな中、米ハーレーダビッドソンは19日、Xで声明を発表。同社は声明の中で、「多様性」に基づいた経営は行わないことを示唆した。

「最高の人材を雇用し、維持し、すべての従業員が歓迎されていると感じることが、我々の経営で何より重要です」

「ですが、2024年4月以降、DEIプログラムについては機能しておりません。弊社では現在、DEIの方針を取りやめています」

「多様性に応じた雇用枠もなく、『サプライヤーの多様性における支出目標(多様なバックグラウンドを持つ人材のビジネスに会社の支出を分散させる)』もありません」

同社は、職場でのLGBTQインクルージョンを推進する「ヒューマン・ライツ・キャンペーン(HRC)」の取り組みにも参加しないと表明した。

この発表を受け、同社の投稿には「なぜこれが良いアイデアだと思ったのか信じられません」「CEOが辞めるまで、ハーレーのバイクは絶対に買いません」「LGBTQコミュニティからの支持をすべて失った。プライド・イベントに出資するのもやめていただきたい」など、批判が寄せられている。

ハーレーダビッドソンはここ数週間、DEI反対派から圧力を受けていた。同社も声明文で、その事実を認めている。

米CBSテレビによれば、DEI反対派からの攻撃は、保守派の政治評論家ロビー・スターバック氏の投稿がきっかけだという。

スターバック氏は7月、ハーレーダビッドソンに対し、社会的な課題や取り組みに敏感なことを指す「ウォーク(woke)」という言葉を使い、「意識高い系の企業になってしまった」と痛烈に批判していた。

同氏はAP通信の取材に対し、人種の多様性に基づいた雇用の決定や、社会問題を企業文化に織り込むDEIの方針に、反対の立場を表明している。

スターバック氏は複数の米企業に対し、DEIの方針を撤回させることに成功している。ハーレーダビッドソンの発表を受け、スターバック氏は19日、自身のXに「我々の運動の勝利」と投稿。さらに別の企業を標的にすると示唆した。

(BuzzFeed Japan)


ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー


DEIの採用?をやめたからといって其れがLGBTQ共の存在を否定する事ではないでしょ。DEIをやめた、ただそんだけじゃん。と私は其の様に読んだけど?

なんかさあ、LGBTQは何処の働き口にも採用されなければならない、みたいな事アイツ等言ってない?、採用しないのは差別だ、とか言ってるけど差別じゃなくて当社また当店の採用基準に至ってないと言う事なのに其れを世間に知られない様に誤魔化して差別と叫んでいる、そんな気がするんだけど。

それに・・・此れを騒ぐって事はタヨウセイガーさん達が多様性を否定する事になるけど。DEIをしない選択も多様性じゃないの?、お宅等的にはイエスマンのみが多様性と?

「どんなレベルの」マイノリティでも全員を採用し(てい)たらマジョリティから採用されるべき人が沢山あぶれてくるけど?、酷い?、いや事実を言ったまでだけど。
ただマイノリティまたLGBTQだから採用しろと?「其れこそマジョリティに対する差別では?」

一言で言うのなら、、、言ってもいい?、、、ちょーしこいてやがんだよアイツ等。多様性という言葉は錦の御旗じゃねえのよ?
ブログ一覧 | 嘲笑 | 日記
Posted at 2024/08/21 22:51:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【週刊】8/2:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

【週刊】5/3:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

【週刊】4/19:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2024年8月22日 22:07
えむえむてぃです。

アタマ悪いんでよくわからないんですが。。。
「多様性」の反対は「独創性」そういう認識をしています。

つまり「多様性」よりも「独創性」が優先されているってこと。
そしてその「独創性」が生かされる企業であるということ。。。
それを求めている、そう考えます。

ただ、恐いのが「トップの独創性」が優先されること。
これではただの「ワンマン企業」になっちまいますが。。。
コメントへの返答
2024年8月23日 7:06
多様性や法で強制された何%入れろとかな訳の分からん奴(等)よりウチの商品を好きで入社してくれる人の方がいいに決まっている(まあただ好きなだけではやってけんだろうけど気持ちが有るだけマシ)。

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 131415 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation