• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月16日

消費者の所為にす・・・

「食品ロス」削減へ 食べ残しの持ち帰り ガイドライン案を公表

引用省略


ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー


消費者にばかり負担追わせんとお店側で半分また部分的削除(フライ物なら1品減らすとか)てのをしてくれればいいのに。・・・と思うんだけどどうやろうと残す奴は残すからねぇ。
でも、そんな(↑上記みたいなん)事やっとれんてのもお店の事情としてあるんでしょうけど。なんか?全てにおいてハーフを設定すると儲けがどうのこうのとか何かで見た気がする。

フードコートで勿論主菜副菜を残すのも居るけどご飯半分以上残すクソが多いんだわ。フードコート利用今回が初めてじゃないよな?だからご飯の量分かってる筈だよな?なら店が何と言おうと半分にしてくれと何で言わん。料金変わらんのが業腹なんだろ。

そんな事より、個人的には『全てのバイキングを無くせ』と。こっちの方がよっぽどだと思うけど。
何度か利用した事があるんだけど、終了間際になってもよーけ残っとるに?(下手すると最後の分として調理された物が半分以上とか)、でもこちとら腹一杯だから手助け(少しでも食べる)は出来ないから腹立だしくバイキング場を後にしたけど……。
んでしかも必要以上に取ってきて残したなんて奴もだし。
ブログ一覧 | 今日のボヤキ | 日記
Posted at 2024/10/16 22:07:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

狂人のSA備忘録329山陽道・小谷 ...
masa@hb21sさん

きょうの晩ごはんはカツ丼とうどん😀
mitakunさん

狂人のSA備忘録388中国道・加西 ...
masa@hb21sさん

狂人のSA備忘録387山陽道・三木 ...
masa@hb21sさん

静岡SA「つるこし」
fmjさん

この記事へのコメント

2024年10月16日 22:37
こんばんは🌟(*^▽^)/★*☆♪

この記事を聞いて個人的に思ったのは、『炭水化物ダイエット』やら『インスタ映え狙い』の連中は、間違えなく「食べ残しを持って帰らないのでは?」と…。(*_*)
寧ろ僕は、【食べ残し・1グラム=◯円】という風なルールで店舗が客から徴収し、それを国税として店舗が納める様にした方が良いと思います。
コメントへの返答
2024年10月17日 10:34
こんにちは〜。

そうね、このギザ10を賭けても。
って前車はご飯付いてくるの分かってて要らないと言わないし、後者なんかもっと酷くてちょっと手を付けただけで御仕舞(だってお腹空いて注文した訳じゃなく撮りたいが為だからね(笑)(怒))。

それ(・∀・)イイネ!!。
でも・・・前者や後者はゴネにゴネまくり官憲に御出動願う羽目になりそうだし、払ったらぁっな開き直りには心が折れる程の罵詈雑言を吐かれお金を放り投げられ、とか絶対出てきそう。
まあでも其れでゴミ(失礼(笑))が来なくなる=食べ残し処理が減ると。
2024年10月19日 2:20
えむえむてぃです。

「オカネを払っている以上はどんな食べ方をしようと勝手」
「残り物を片づけるのはお店の仕事」
そんな声が聞こえてきました。

「食」に対する感謝の心が存在しないことの表れだと思います。

その日の糧でさえ苦労している国で、それをやるとどうなるか。。。
そんなくだらない疑問が浮かんで参りました。
コメントへの返答
2024年10月19日 8:04
金さえ出しゃってのは通説だけど、でも裕福じゃない奴等・御家庭が多い筈、残すって事は無駄金なんじゃないのかなあ。

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation