• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月18日

馬鹿は相手にしてかん

「赤いきつね」アニメCMは性的? ネットで物議も「何が問題なんだろう」の声多数 専門家はミスリードの可能性を指摘
❚ うどんやお揚げを食べる女性の口元や、赤く染まった頬がアップで写される演出が話題に
 東洋水産が販売するカップ麺「マルちゃん 赤いきつね」のアニメCMを巡り、一部から「性的だ」「キモイ」と批判する声が上がっている。一方で、「問題ない」「過剰反応」など批判の声に否定的な反応も多く、専門家からは、本来の炎上とはかけ離れた「非実在型炎上」を指摘する声もある。非実在型炎上とはどのようなものなのか。ネット炎上に詳しい国際大学グローコム客員研究員の小木曽健氏に、企業側が取るべき対応策を聞いた。(取材・文=佐藤佑輔)

 話題のCMは今月6日、マルちゃん製造元の東洋水産株式会社が公式SNS上で公開。34秒間のCMでは、若い女性が夜、暗い自室で恋愛ドラマを見て涙を流した後、赤いきつねのカップ麺をすする様子が収められている。うどんやお揚げを食べる女性の口元や、赤く染まった頬がアップで写される演出もある。

 CMの内容が一部で問題視され始めたのは、公開から10日後の16日。一連の演出について、「何でこんな頬を赤らめた女がクネクネするCM作っちゃうんだよ」「確かに頬染めは性的強調を感じる」「男性視線の広告」といった声や、姉妹商品「緑のたぬき」のCMで若い男性が職場でカップ麺をすする様子と比較し「女性を赤面させるなら男側もキッチリ赤面させろや」など両者を対比させる声もある。一方で「何が性的なのかサッパリわからない」「これの何が問題なんだろう」「これが性的は頭おかしい」など、批判に否定的な声も多数上がっている。

 今回の騒動について、小木曽氏は「典型的な非実在型のネット炎上と言えるでしょう」と指摘する。

「炎上は本来、一定以上のボリュームの批判があって起こりますが、非実在型炎上はごく少数の人の意見をメディアが報じることで、あたかも炎上があったかのような印象を与えてしまうもの。もちろん、少数ながらも批判の声は実際にあり、それを報じること自体は報道の自由の範ちゅうで非難されるべきものではありません。ただ、批判と擁護の比率が真逆のようなミスリードを招く内容の場合は、メディアの側にも責任があります」

 小木曽氏によると、東洋水産が非実在型炎上に巻き込まれるのは今回が初めてのことではないという。非実在型炎上に遭った際の企業対応として、小木曽氏は「沈黙を貫くのも一手」と語る。

「2020年にマルちゃん正麺の広告で掲載した『親子正麺』という漫画に、一部のネットユーザーがクレームをつけ、それを取り上げた記事がバズってあたかも炎上したかのような騒動となったことがありました。東洋水産はそのときも取り下げはせず、漫画は今も検索すれば見ることができます。

 通常、沈黙は美徳とならないのがネットの世界ですが、非実在型炎上に遭った際の企業対応としては、取り下げないことで『相手にしない』という意思表示することはできる。最悪なのは内容を精査せず慌てて取り下げること。誤解が広まり沈黙で覆せないほどの実害がある場合はリリースで発信を行ったり、デマの拡散など、あまりにも悪質な場合には法的措置を検討することも必要です」

 もちろん、広告の内容について個人が感想を発信することは自由だ。万人から好意的に受け取られる表現はなく、どんな表現でも一定の批判がつきまとうリスクはある。広告やCMなどで発信を行う場合、企業側はどんなことに気をつければいいのか。

「違法性や反社会性さえなければ、どんな表現をしようと自由です。そもそもマーケティングとはごく限られた層に向けて行うもので、顧客以外の意見を気にする必要はありません。問題がないと思うのであれば自信を持ってやればよく、仮にそれによって売り上げが下がるのであれば、それも自分たちの責任。表現の自由も責任も、企業の側にあるのです」

 ENCOUNTでは17日、東洋水産に今回のCMの制作意図や炎上の受け止めについて質問状を送ったが、同日中に回答は来ていない。


ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー


自分の意見ではなく引用中の意見を引用するけど、

> 違法性や反社会性さえなければ顧客以外の意見を気にする必要はありません

全くその通り、もう此の一言ですわな。
女の子のキャラクタを出す、女の子らしさを出す、其れの何処がいかんのと。じゃあ実際の人物や架空のキャラクタ無しでただ商品紹介だけをしとけと?、それこそ余計なお世話。
つうかさ、そんなに不快なら『視なきゃいい』。たったそんだけ、何でそんな簡単な事が出来ないのかしら(笑)。


> 女性を赤面させるなら男側もキッチリ赤面させろや

えぇぇ?、男性が頬を赤らめる?、えぇぇ?、それこそキモいわ。いや失言、でもさ、頬を赤らめるってのは言わば女性ならではの感情表現だと思うんよね。
あぁそうか、此のお漫湖共(でしょ?)はそう言う感情表現が出来ないんだ、だからキーックヤシイーッと吠える代わりに。違ったらごめんよ。
ブログ一覧 | キチガイ | 日記
Posted at 2025/02/18 10:20:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

無視すれば良い😌
伯父貴さん

大阪万博のCMあまり見ないよね?
西荻 北斗さん

TVCM料を返すの?
maccom31さん

トヨタ・スバル・ホンダのCM 気持 ...
ND5kenさん

フジテレビ、スポンサー100社以上 ...
ろあの~く。さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation