• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月20日

ねえねえ反捕鯨さん此れは噛み付かないの?

座礁したクジラ90頭を安楽死処分、救出作業に失敗 豪
(CNN) オーストラリア・タスマニア州の海岸に150頭以上のクジラが打ち上げられていた事案で、当局は生きていたクジラ90頭について、安楽死処分を行った。海上の状況が悪くてクジラを海に戻すことができず、厳しい決定となった。

同州の天然資源環境省によれば、島の西側に位置するアーサーリバー市の近くで17日、150頭を超えるクジラが打ち上げられているのが発見された。

19日午前までに、生き残ったクジラは90頭となり、救助隊が2頭を海に戻そうとしたものの、風や荒波によってすぐに海岸に戻ってきてしまった。

公園野生生物局の担当者によれば、天候が荒れていて、クジラは海に戻ることができず、海岸に戻ってきてしまったという。

上空からの映像には、打ち上げられたクジラが海岸に沿って並んでいる様子が捉えられている。半分砂に埋もれているものや、浅瀬や岩場に閉じ込められているものもいた。

これほど多くのオキゴンドウがタスマニア州に打ち上げられたのは約50年前の1974年以来。当時は島の北の海岸に160頭から170頭の群れが打ち上げられているのが見つかった。何頭が生き残ったのかは不明。

当局はクジラの苦しみを最小限にするために安楽死させることを決めたと説明した。何時間も海岸に打ち上げられて、方向感覚を失い、苦しんでいたという。

最近の救出作業では、座礁したクジラを人里離れた場所に移動させるために重機を使い、海に逃がす前に水中で安定させることができる。

だが、公園野生生物局によれば、今回は遠隔地のアクセスの悪い場所に重機を搬送することができなかったという。


ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー


仮にこう言うのが日本で起きて半数以上海に返せなかったとしたら?
反捕鯨国は噛み付くだろうか。噛み付くレベルかどうかは知らないが
可哀想な鯨達を捕鯨する技術はあるのに座礁した子等を海に返す技術
は無いのね(なら捕鯨するなよと言いたげ)、くらいは。
或いは某国みたいに何でもかんでも日本が悪いみたいに、日本と言う
陸地が無ければ座礁しなかったんだっ(唾飛ばす勢い)とか。
或いは、ほらほらお前等の大好きな鯨が向こうから来たのに獲らずに
見殺しか?やはり日本人は野蛮だな、とか。
或いは、座礁を発見したら何故我々(反捕鯨国orIWC)に報告
しないっ、我々なら助けられたのにっ(本当か?(笑))、やはり日本人
は鯨の命を大事にしないんだなっ、とか。
或いは、本当は助けられたのに捕鯨すると五月蝿いからこれ幸いと
ばかりに捕鯨の代わりに助けなかったんだろ、とか。
或いは、其の後ちゃんと供養(西洋にあるとして)したか?我々なら
絶対するぞっ、とか。
よくもまあそんなに思い浮かぶわね、貴方根性ねじ曲がり子ちゃん
なのね〜(^_^;)てか?、いやいやいや彼奴等なら言いそうな事だって。


んで?(机トントン)、IWCや反捕鯨国共はオーストラリアに何か
言ったのかって?言うわけないじゃん、オトモダチだもの(笑)。
精々、まあ仕方ないよね、くらいだよ。中には、チッ此れが日本で
起これば噛み付けたのに、とかな奴もね。
ブログ一覧 | 嘲笑 | 日記
Posted at 2025/02/20 10:08:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

春の南房総ドライブの巻・・(^^♪
漁労長補佐さん

森羅万象の世界遺産を巡る南紀ドライブ
レオとレナさん

春を探しに南へ
こまんぴゅーさん

房総半島ドライブ(2025年6月)
POCKEYさん

大人四人高速ドライブ
川西のiLさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation