●
中国人ユーチューバー「日本人に思い知らせる」食い散らす動画が物議 台湾メディア報じる
中国人の男性ユーチューバーが日本の海鮮バイキングで大食いする様子が物議を醸している。SNSに投稿された動画で男性は「徹底的に食い尽くし、鬼子(日本人の蔑称)に思い知らせる」といい、料理を食べ散らかしており、中国のネットユーザーからも批判の声が上がっている。台湾の三立新聞(電子版)が16日に報じるに至っている。
❚ 威圧するような声もあげる
中国人男性はSNSで430万人のフォロワーを抱えている。
動画にはレストランのビュッフェコーナーで刺し身やカニをトングを使って大量にさらい、席に着くと数十切れの刺し身を串刺しにして、次々に飲み込むようにほおばる様子が収められている。店内で何かを叫んだり、店員を威圧したりするような場面もあった。
周囲の客は困惑する様子だったが、記事によれば男性は「日本人が意見を言おうとしても、関係ない」と語っていたという。
その上で、記事は「彼の行動は日本人の嫌悪感を買っただけではなく、多くの中国ネットユーザーから『がくぜんとした』『通報した』『海外に行ったら食事のマナーに気を付けて』など批判の声が集まった」と報じている。
●
<主張>来日外国人の狼藉 取り締まり強化が必要だ
来日外国人の迷惑な振る舞いが問題となっている。
電車内で激しいダンスをする、車道に飛び出して駅伝大会を妨げる、奈良公園のシカをいじめる、果ては神社で狼藉(ろうぜき)を働く―などである。
日本は観光地として世界的人気を博している。インバウンド(訪日外国人客)は急増し、日本経済を潤している。うれしい話だが、一部の外国人観光客の迷惑行為が目につくようになった。放置すれば国民感情が悪化し、外国人排斥につながる恐れもある。
郷に入っては郷に従え、という。日本や地域のルール、法令を守り、日本の文化慣習を尊重するように促したい。
法に触れる迷惑行為があれば警察は遠慮なく検挙してもらいたい。自治体や観光団体・業者はルール順守の注意喚起を徹底してほしい。地域住民の協力も欠かせない。
長崎県対馬市の和多都美(わたづみ)神社は3月23日、「極めて重大かつ許されない不敬行為が外国人によって行われ」たとし、SNSで参拝目的以外の立ち入り禁止を表明した。
同神社では数年前から、一部の韓国人観光客らによる違法駐車やタバコのポイ捨て、排泄(はいせつ)、投石などの迷惑行為が続いていた。注意した神職が暴言を浴びせられたり、暴行を受けたりすることさえあった。神社が発信したSNSによれば、市や警察に何度も相談したが解決しなかったという。
日本の戦没者を祀(まつ)る靖国神社は、来日した中国人らによる落書きなどの被害を繰り返し受けている。
いずれもゆゆしき事態で容認できない。警察や政府、自治体はもっと熱心にパトロールや取り締まりをしてもらいたい。
外国人ユーチューバーらの迷惑行為も目立つ。昨年10月には、山梨県を走る電車内で米国人らのグループが床に転がるなど激しいダンスをした動画がインターネットで流れ、物議をかもした。今年1月の箱根駅伝では中国人インフルエンサーが車道に飛び出して選手と並走し、批判を浴びた。
大多数の外国人観光客はマナーを守り、日本の文化を尊重している。地域住民が不快な思いをせず、外国人観光客が楽しく日本をめぐるためにも、迷惑行為を解消したい。
ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー
一言で言うのなら「日本をナメているから」。
外人共の落とす金が惜しくて日本の各施設に強く出るなとキツく申し渡してあるんだろ?(それとも各施設自発的にか?)、逆に言うと、俺等外国観光客を追い出す気なんて無いもんな、なら好き勝手やるぜ、とかふてぶてしってんだろ。
そうやって腐れチョンや腐れ毛唐共にナメられてまで金落としてって欲しいのか?、そりゃアンタ等(税金泥棒)は安全地帯に居るもんな、現実を知らず安全地帯からまあまあ我慢してやんなさいとか言ってるだけだもんな。
そうやって折角日本人が耐え忍んで得た外貨を当たり前に掻っ攫って結局外にバラ撒くんだろ?、何の為に耐え忍んだんだか。財務省解体どころか全省庁一旦解体してやり直さなかんわ。
もう一つ、日本をナメているのもあるけど、悪さしている奴等はガキだからさ(チョン種はもう矯正効かないから追い出すのみ)取っ捕まえて矯正してもいいけど外人のガキってのは一筋縄ではいかないからな、人語で言って通じないなら即強制国外退去だ。
費用は各大使館持ち。何匹送り返したか費用伝えて寄越さないのなら大使館閉鎖に出ればいい。一触即発?どうぞどうぞ、日本國をナメたらどうなるか其の身に教えてやるのも親切ってもんだ。
・・・・・なーんて上手くいく訳ない。なんせあの遺憾砲さえ出しときゃやった気になってる日本政府だかんねぇ、逮捕すらしないから強制送還なんて夢のまた夢。
ブログ一覧 |
ごみ捨てポイ | 日記
Posted at
2025/04/20 15:39:44