●
無期懲役が「事実上の終身刑」に…27年前の「マル特無期」通達が本紙に公開 当時の背景と見落とされた視点
<「マル特無期」を問う>前編
無期懲役刑が確定した事件のうち、「特に犯情等が悪質な者」を「マル特無期」として選定し、仮釈放の際に検察側が厳しい意見で臨む運用が行われている。1998年に最高検が出した通達が根拠となっているが、これまで通達の存在や運用状況は非公開となっていた。「こちら特報部」の情報公開請求で、その一端が判明。「マル特無期」に指定することで、「事実上の終身刑化を招く」との懸念の声も上がる。通達の是非を検証する。(木原育子)
◆「特に犯情等が悪質」な事件は「マル特」扱い
今から27年前の1998年6月18日に、最高検の堀口勝正(故人)次長検事名で、全国の地検高検に出された通達。一体、どんなものだったのか。
「こちら特報部」の情報公開請求で開示された文書は、A4サイズ11枚とA3サイズ1枚。表紙に「取扱注意」と書かれている。通達は、無期刑判決を受けた人について「終身又はそれに近い期間の服役が相当と認められる者もいる」とし、「犯情に即した適正な刑の執行が行われるべき」と指摘。「特に犯情等が悪質」とした事件について「相当長期間にわたり服役させる」よう、地方更生保護委員会から求められた仮釈放に対する意見には「より適切で説得力のあるものとする必要がある」とした。
対象事件を、マルで囲った「特」の文字を使って表現したため、「マル特」と呼ばれてきた。具体的には、無期刑の判決が出された時点で、地検、高検が最高検と協議して「マル特無期事件」を選定するとしている。
◆検察が「仮釈放」に意見を求められた場合に「備える」
日本の司法制度に終身刑はなく、死刑に次いで重い刑罰が無期刑だ。さらに無期刑受刑者にも仮釈放はあり、刑法28条は「改悛(かいしゅん)の状があるときは無期刑については10年を経過した後、行政官庁(地方更生保護委員会)の処分で仮に釈放することができる」と定める。
仮釈放は刑事施設(刑務所など)からの申請を受け、地方更生保護委員会の合議で決める。その際、刑の執行権者である検察官に意見を求めることができる、とされる。
ただ、2004年の刑法改正で有期刑が最長20年、2016年改正で30年となり、無期刑受刑者が30年未満で仮釈放が認められたのは2014〜23年でわずか2人。無期刑受刑者は2023年末時点で1669人いるが、社会で更生するのは1%にも満たない狭き門になっている。
通達で最高検は、マル特無期事件で仮釈放の意見を求められた場合に備え、「担当検事がその時点で問題意識を持ち、関係資料を容易に参照して臨み得るよう」事件の概要や経緯などをまとめておくことを要請している。つまり、仮釈放の決定権は地方更生保護委員会にあるものの「マル特無期」という存在を作り出したことで、更生の可能性の有無にかかわらず、仮釈放の審理で不利な影響を与えかねない制度となっている。社会での更生を認めない、「事実上の終身刑」を科しているともとれる。
◆「マル特無期事件整理簿」を読むと、544人が対象か
実際、どれぐらいの人が選定されているのか。今回、情報公開請求で「マル特無期事件整理簿」を入手。公表されたのは2018年から今年3月に請求した時点の計378ページ。整理番号と作成年月日、氏名、事由などの項目があるが、内容はすべて黒塗りだった。ただ整理番号を集計すると、2018年から2023年で新規で計66人が選定されたとみられ、同時期に無期刑が確定した102人の6割以上が対象だったことになる。
(図省略)
2018年以降、マル特無期に指定された受刑者は年間20人以下で推移する。2025年に入って選定されたのは4人で、現時点では選定者全体は計544人に上るとみられる。
◆通達当時は「無期刑でも18年ほど服役すれば仮釈放できた」
だが、そもそもなぜ最高検は、マル特無期の通達を出す必要があったのか。
当時のことを知る元最高検検事は「昔も今も死刑の次は無期刑。ただ、当時は無期刑でも18年ほど服役すれば仮釈放できた。死刑と無期刑の間が開き過ぎていて、内部で大きな問題になっていた」と振り返る。
前年の1997年10月、後に「全国犯罪被害者の会(あすの会)」代表幹事を務めた、山一証券の代理人弁護士の岡村勲氏の妻が殺され、犯...
残り 1533/3290 文字
この記事は会員限定です。
無料会員に登録する
有料会員に登録する
(東京新聞なんか誰がするかボケ。なら記事引用もしちゃかんわなぁ
えぇ?、それはそれ(笑))
ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー
なんや小難しい事並べられても頭からプシュウ〜と白煙出かねんオツムとしては「死刑と無期刑の間が開き過ぎていて」此処なんじゃないかなぁと。
無期刑な奴ってのは準(准?)死刑みたいなものなので(と私は思っている)生かす為の税金勿体無いけど最後まで閉じ込めときゃええわハッハッハッで良いと思っている。
でしょ?、10数年で仮と言えど釈放させるなら無期刑じゃなかったのかも?だろうし、ちゃんと無期刑と言ったのだからそこはキチンと最後まで飼い殺しして欲しいもんだわなと。
まあ社会科1のオツムではこんなとこ?
ブログ一覧 |
今日のボヤキ | 日記
Posted at
2025/07/08 17:35:46