• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月05日

今日の今日(なんか変)

その1
今朝、メジロの声が聞こえたような・・。なら今季初だけど。
と思いながらふとG先生に御伺いしたら。留鳥だとか?
寒くなると暖かい地方へ移動するのだとか。冬なのに来るとはそっちの冬はもっとさぶいのかしらん。
まあなんにせよ、そろそろ御貢物を用意し始めましょか。
(またクソIMEめがっ、「こうもつ」で変換せえへんがや、役立たずっっ)

その2
未だに蚊が居ますなぁ。おとつい(まただ、「おとつい」くらい変換出来んのかっ)だったかな、
刺されそうになったがね。これも異常気象のお陰なんかねぇ。11月に刺されそうになるなんて。
おっと、蚊なんか年中いるだろ、とくるのは分かってま。
そういうこと言ってんじゃないのよ?、おかしいんじゃね?てこと。

その3
なんかさあ、最近怒りっぽくなったようなというかキレやすくなりそうななったような、
そんな今日日で御座います。
人には、ちょっと間を置けとか深呼吸しろとかブログで偉そうに言ってっけどさ。
なんかこうカチーンときたら最後暫くはロクな返事はしない。(メンチはきるけど手は上げないよ?)
勿論、お客様にはそんな素振りは一欠けらも見せません、コッチ側に対してのみよ?
だけど・・、なんでこうもイラチに成り易くなってるのか・・。
なーんてねぇ・・・・・。



バイバイキーン
ブログ一覧 | 徒然なるままに | 日記
Posted at 2007/11/05 22:00:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2007年11月6日 1:14
>その3

世の中、イラつくことばかり起きてるからです。
みんからで済むなら、どんどん吐き出しちゃいまヒョ!!

いつも私でスンマセンが、米はなるべく致します。m(__)m


昨夜のタックルも、三宅さんと、悪党党幹事長がやりあってたな~。(爆)
コメントへの返答
2007年11月6日 19:35
ありがとうございます。

えーと、
世間のヴァカ共に勿論イラつくこともありますが、今スレの事は自分の容量無さについてでありまして。
なんでこんな一言でカッチーンときたのか、と冷めればそれほどムキになるような発言ではなかったなと思えること暫し。
なんですよ、ええ。
流石に来訪者にはそんな顔は見せませんけどね。関係無い者にまでガン飛ばすようではお終い、とどこかで抑制SWが効いてんでしょうねぇ・・・。

さてと、また叩きネタでも探しにいきますか。

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation