●
「勉強したい」貧しさでかなわず… 小6少女自殺、比社会に衝撃
--引用--
フィリピン南部ミンダナオ島ダバオ市で、小学校6年生の少女(12)が自ら命を絶った。貧しさを苦にしたとみられ、子供の自殺がほとんどない同国で衝撃が広がっている。
地元紙「インクワイアラー」などによると、少女はマリアネット・アンパーちゃんで、今月2日、自宅で首をつって死亡。少女の家は電気も水道もなく、貧困層が住む地域の中でも特に貧しかったという。
自殺の前日、少女は学校で必要なものを買うため、父親から100ペソ(約260円)をもらおうとしたが、建設作業員の父親は仕事がなく、お金を渡せなかった。翌日に父親は借金をしてきたが、少女は既に命を絶っていたという。母親は工場などで働いていたが、収入はわずかだった。
死後、少女の枕元から手紙が見つかった。視聴者の望みをかなえる人気テレビ番組あてで、「私の望み」として「勉強を全うすること、自転車、学校のかばん、靴、両親の仕事」を挙げていたが、投函(とうかん)されることはなかった。
少女は交通費や食費が足りずに学校に行けないことも多く、学校の隅で泣いている姿が何度も目撃されていた。
フィリピンではカトリック教徒が多いこともあって、子供の自殺はほとんどみられず、議論が沸騰。政府の責任が問われる中、アロヨ大統領は飢餓・貧困対策として、10億ペソ(約26億円)の追加拠出を表明した。また、自殺した少女の家族には、仕事の提供や寄付などの申し出が相次いでいるという。
--引用終わり--
涙、涙、涙。
260円すら(この日本からすると)無かったという。
こんなに勉強したいと願っているのに。神というものが存在するなら試練にしては惨すぎる。
翻って。何処の国とは言わんが、腐れ公僕共はせっせと国民の金を無駄に使い放題しとるし。
無くなれば無くなったで「増税すっからなー、分かったかー、あ?」と。
金の有り難味がちーっっっっとも分かっとらんっ。
何処ぞの返す気の無い某国共に貢ぐ暇が金があんならこういう事に使わんかい。
それからそこの。腐れ親共。
なーにが「給食費は払わなくてもいいんだよー」だ。
おまいらは幸せというものに浸りすぎて当たり前過ぎて我侭放言し放題。
いかに自分らが幸せか、これを見て考え直すがいいっ。
心の貧しい奴等ばっかだ。今更なんだが、日本はギリギリのところで保っている、さもありなんですな。
ブログ一覧 |
今日のボヤキ | 日記
Posted at
2007/11/14 21:39:00