• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボヤの字のブログ一覧

2024年05月02日 イイね!

チャリカスママのw



思わず吹いた(笑)、いやほんと。家で視ていて良かった(笑)。
Posted at 2024/05/02 10:58:30 | コメント(2) | ワラタw | 日記
2023年04月27日 イイね!

ネットで騒がれるんじゃ?(笑)

今さっき守銭奴放送局の魔改造の夜で、優勝チームのバトン渡しの場面を何度も何度もクドクドリプレイしてたでしょ。バトンがプルプル上下しつつ受け入れ口に近付いてさ。
まるで、、、オニンニンがあまりの興奮でブルブルして、オラオラ入れんぞーっ、みたいなさ。
それを何度も何度も。流石犬HKと言うか。



ところで視てた〜?、テメエ犬HKなんか視てたのかよって?、ちゃいまんがな、ウチでじゃないよ?、ウチでなんか視ますかいな。
Posted at 2023/04/27 20:55:43 | コメント(0) | ワラタw | 日記
2021年07月01日 イイね!

当然ざんしょ

「Japan」はOKで「Korea」は禁止語? 困惑のコカコーラ「ボトルマーケティング」
米国コカコーラで本格的な夏の到来に向けて準備した「オーダーメード型コーラ瓶」マーケティングが論争になっている。ホームページで1本あたり6ドル(約663円)を支払えば、ボトルにプリントされている商標の代わりに希望の言葉をいれて配送してくれるキャンペーンだ。

会社側では悪質な言葉や商標権の侵害などを防ぐために自主的にいくつかの禁則語を設定したが、その基準が明確ではなく、ユーザーが問題を提起しているとCNNなどが報じた。特に国家名の場合、プリントできる国とそうでない国に分かれた。「USA(米国)」や「France(フランス)」「England(イングランド)」「Japan(日本)」などを入力欄に入力するとプレビュー画面に該当の文字が入ったイメージ図が出てきて、注文段階まで進むことができた。しかし「Korea(韓国)」を入力するとこのプレビュー画面に該当の文字は出てこず、代わりに「あなたが入力した名前は承認されていません」という注意書きが出てくる。「他の人に対して侮辱的であるか、商標権がすでにあるか、有名人の名前の可能性もあるので承認されなかった可能性がある」としている。そして「時には(基準に)統一性がない場合もあるので、エラーかなと思ったら消費者相談室に問い合わせてほしい」と付け加えた。入力できない国名には「China(中国)」や「Russia(ロシア)」などもあった。国名に対する禁則語基準を質問するために米国コカコーラ消費者相談室と広報チームに問い合わせたがまだ回答は来ていない状態だ。ただし、韓国コカコーラ側では「South Korea」と入力した場合、問題なく注文ができると説明した。

その他の政治・社会的スローガンに対する遮断も人々の間で論争になった。23日、CNNによると、最近人種差別反対運動の代表的なスローガンになった「Black Lives Matter(ブラック・ライブズ・マター)」は遮断された反面、これを嘲弄するために登場した「White Lives Matter」は入力が可能だった。また「Nazi(ナチス)」や「Hitler(ヒトラー)」という単語自体は禁則語に入ったが、「私はナチスだ」「私はヒトラーだ」といった文面は許可されるなど、いい加減な部分も多かった。

コカコーラ側は「ホームページ上での『プレビュー』言語に対して追加検討が必要である点を明示しておいた」としながら該当キャンペーンに対しては「意図した用途だけに使われるように継続して改善作業を進めている」と明らかにしたとCNNは報じた。しかし、現地メディアは十分に準備されなかった状況で消費者参加キャンペーンを行って、元も取れない事例になったという雰囲気だ。

2013年JPモルガンはソーシャルメディアを通じて「何でも聞いて」というハッシュタグキャンペーン(#AskJPM)を行ったが即座に停止に追い込まれた。「お前たちが差し押さえた我が家を返せ」という要請が殺到し、ジェームズ・ダイモン最高経営責任者(CEO)に対する非難も相次いだ。また、2016年人工知能で対話するAIチャットボットを公開したマイクロソフト(MS)も大きな痛手を負った。自ら学習して人間の口調をまねる製品だとして、野心を持って市場に出したものの、「ユダヤ人ホロコースト(大虐殺)に同意する」などの嫌悪発言を次々にするなどし、MSが大慌てでサービスを中断したことがある。

中央日報


ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー


> 駄目な国China(中国)やRussia(ロシア)なども

特亜三国にアカ、良く分かってらっしゃる(笑)。
んー、でもSouth Koreaはいいって事は単にKoreaでは上チョンなのか下チョンなのか判断付かないからって事なのかな。でも韓コカの言う事だからなぁ。うん、嘘に決まってる(笑)。


> 他の人に対して侮辱的であるか
絶対それだ(笑)。

> 商標権がすでにあるか

そんな商標権なんかあるかーっ(笑)。

> 有名人の名前の可能性もある

有名人(笑)、いやうーん人名と言うより国名で有名だしなあ(笑)。
①との合わせ技でコンピュータが拒否したんだ、うん(笑)。
Posted at 2021/07/01 16:29:25 | コメント(2) | ワラタw | 日記
2021年05月07日 イイね!

第9話www

本物っぽい声だなとは思っていたけどエンドクレジットに(笑)。
何の事?、ジオン家長女有名台詞とパパレホパパレホ。


カヲルキュン初演って劇場版のどれだっけ?
2004年に公開済みの映画だよね?
いやサブロー先輩が秘密基地へ降りてくるところがさ。
もろあれじゃん。声も同じ人だし。
ATフィールドもどきも出てくるし(笑)。


何の事?
主演キャラがとある忍者もののキャラのパクリじゃんとか揶揄されるアニメの第9話。
期間限定だそうだから視るなら今のうちに。
Posted at 2021/05/07 23:13:55 | コメント(0) | ワラタw | 日記
2021年04月10日 イイね!

これ視て一時愁いを忘れられる(笑)

天体戦士サンレッド。
ユーチューブ視ててリストに有ったので視てみたらハマって。
テレビシリーズ全話が上がってるかどうか知らないけど
上がってるものは全部(かな?)視た。
これは愁いを忘れさせてくれるわ(笑)。
でも素に戻ると自分だけ笑っていいのかなぁなんて…。

つうかさ、ヤングガンガンなんて(失礼)一度も見た事無いのに
ヴァンプ将軍は知ってたんよねぇ。何処で見たんかな。

イチオシはカーメンマンかな(笑)。

ボックス(があればだけど)新品まだ残ってるかな。
これも秘蔵の一つにしたい(笑)。
最終話だけ(か?)は上がってないみたいだで。
Posted at 2021/04/10 14:23:33 | コメント(0) | ワラタw | 日記

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation