• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボヤの字のブログ一覧

2025年06月01日 イイね!

なんかおかしい

【外食のマナー違反!?】残してもいい?「お店の利益」まで考えていなかった<第8話>#4コマ母道場

またまたママスタからだけど、確かに居るよ?私の周囲でも「絶対何であろうと1人1注文するべしっっ(ドヤーッ)」なんてのがね。
でもさあ・・・マナー(と捉える方がおかしいけど)の前に食材無駄にする方がおかしいんちゃう?
居酒屋のアルコール頼まないのおかしいっ(怒)、じゃないんだしさあ(そもそもあれだっておかしいけどね)。
じゃあパックに詰めて持って帰っていいかと言うと、其れも駄目なんだろ?
まっ、そう言う(間違った)ガチ派からすると「そもそも幼いうちは外食に連れてくるなっ」とか言いそうだけどさあ、仕方ない時もあんじゃん。

つうかさ、もう此の友人とは付き合わんでええで。
あくまでも私はだけど、是が非でも注文するべしっ<<超えられない壁<<無理して取らんでもええで、だしね。
まあ腎不全になる前ならお茶くらい取ったかもしれんけど。



なんて私がおかしいですか?、そうですかそうですか。
Posted at 2025/06/01 14:19:03 | コメント(0) | 納得いかんなぁ | 日記
2025年03月12日 イイね!

私は第三者だけど納得いかんなぁ

止まっていた車列に追突し女性死亡 運転手に猶予付き有罪判決
去年、前橋市でトラックを運転中に、停車していた車の列に突っ込み、市内の40代の女性を死亡させたなどとして、過失運転致死傷などの罪に問われた43歳の被告に対し、前橋地方裁判所は「何らの落ち度なく死亡した被害者の遺族の悲しみや精神的苦痛は甚大だ」として、禁錮3年、執行猶予5年の有罪判決を言い渡しました。

埼玉県三芳町の派遣社員、小野寺新一被告(43)は去年11月、前橋市の国道でトラックを運転中に、赤信号で停車していた車の列に突っ込み、追突された乗用車に乗っていた市内の当時41歳の女性を死亡させたなどとして、過失運転致死傷などの罪に問われました。
11日の判決で、前橋地方裁判所の柴田裕美裁判官は「足元に落ちたポケットワイファイを拾うために視線を下にそらしたのは非常に危険であり、過失の程度は相当に重大だ。何らの落ち度なく死亡した被害者の遺族の悲しみや精神的苦痛は甚大だ」と指摘しました。
そのうえで「被告が反省と謝罪の意を示したうえで、今後は自動車を運転しない旨を誓約している」などとして、保護観察のついた禁錮3年、執行猶予5年を言い渡しました。


ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー


あくまでも個人的意見として。
例え殺す意思は無くても自動車運行上に於いての死亡事故(事件と呼びたいが)の罪は無期刑が当たり前だと思う。
自動車は便利な道具と人殺しの機械と併せ持ち、何方になるかは運転者次第。だから…ミス等有ってはならぬのだ。
以前にも書いたけど、自動車運行上での死亡事故は何であれ危険運転致死傷罪なんだよ、運転者のミスにより便利な道具から凶器に変えた、だから危険運転により致死傷させた、と。
なのに殆んどの場合で業務上過失致死傷…。公私何方であろうと自動車を運行するからには決して業務等ではない。(“業務”を辞書ひけ?、言葉の意味を言っているのではないっ、自動車運行中運転者のミスで凶器に変えたのだからその時点で業務(笑)から危険運転に変わった、何がおかしい?)

なのに此のお漫湖裁判官ときたら。あのなーっ、反省も謝罪も今後絶対運転しないも『当たり前以前の事』なんだよ。全く減刑の判断材料にならないっ。
悪い事をしたのに謝った、んまあなんていい子なのヨーシヨシヨシヨシ、とでも?(笑)、馬鹿か。反省、謝罪はして当然でその上更に自分には何が出来るだろうかと考え、例えば厳罰に処して下さいとか控訴は致しませんとか有期刑で出所後常に見張ってくださいとかあらん限りの断罪方法を伝えそれを少しでも実践為損なえば吊るされても構いませんとか、如何に自分をぎゅうぎゅうに縛り付けるか伝えてそこでやっと可でも不可でもない謝罪になる。

あー、長いな……、要するに『自動車運転中に過失なんてもんは無えんだよ有ってはならないんだよっ(怒)』分かったあ?壇上で踏ん反り返る人達〜。自動車の事故(ほんとは事件と言いたいっ)は『全て危険運転致死傷罪なのっ』お分かり?
何であろうと危険な運転だったから死傷に至るんでしょ?、危険な運転じゃないのに死傷に至る?ん?ん?
結局、日本の裁判官はすべからく日本人を減らしたいんだ。折角減らしてくれた人まで減らすなんて〜おかしいよ〜ん。で極刑妥当でも有期刑にすると。
Posted at 2025/03/12 18:27:18 | コメント(2) | 納得いかんなぁ | 日記
2025年01月28日 イイね!

ほらねぇ、調停員と漫湖デキてる?(笑)

16年前、元妻の宗教を理由に離婚した60歳男性…泣く泣く当時4歳の息子と別れるも、面会拒否で会えず。20歳になった息子から届いた「一通の手紙」に号泣
調停離婚しても面会交流叶わず…
子どもが好きなAさんは結婚相談所で知り合った、同じく子ども好きの女性と36歳で結婚。40歳のときに念願叶って男の子を授かりました。しかしながら4年後、妻とは調停離婚することに。最も大きな原因は、妻の家族の宗教でした。

当時、Aさんの息子は4歳。不貞もなく、財布も妻に渡し、休日は家族で過ごすことを第一優先していましたが、義実家とのトラブルが絶えず、夫婦仲はだんだんと悪化。離婚が決まったとき、息子が幼かったこともあり、母親についていったほうがよいという考えに同意して親権は争いませんでした。その代わり、月に1回は必ず会うということを取り決めました。しかしそれが守られたのは最初の4回だけで、以降は会わせてもらえないまま、16年が経過してしまいました。

最初にきちんと決めたから、問題ないなどということはなく、Aさんのケースでは離婚調停が無意味となってしまったのです。面会調停も1年やりましたが、元妻から「子どもが会いたくないといっている」「子どもが風邪をひいた」そういった理由をつけて、会うことは叶わず、時間の無駄でした。調停員も自分には他人事のように仕方がないといわんばかりにみえました。そのため1年後には調停を取り下げ、会うことを諦めました。

それでも息子名義の口座には毎月お金を入れ、手紙を何通も書きました。ですが、手紙に返事が届くことはありませんでした。

成人した息子から届いた一通の手紙
今日は、面会交流を諦めてから16年の月日が過ぎた息子の20歳の誕生日。Aさんはひとり居酒屋でビールを飲みながら、「息子が目の前にいたら、一緒に居酒屋でビール片手にお祝いができただろう。身長は自分より高くなったのだろうか。大学生になったのだろうか」と思いを馳せます。会えなくても息子のはたちを静かに祝い、帰宅しました。

いつもどおり郵便受けをチェックすると、手紙が届いていることに気が付きます。差出人を見ると、そこには息子の名前が……。

20歳になった息子から初めて返事が来ました。なかには『会いたい』の文字。手紙に記載されていた携帯番号に電話し、16年ぶりの再会を約束します。調停はまったくの無意味でしたが、息子からの手紙に救われその場で号泣しました。

再会を果たし、息子から聞いた予想外の真実
息子は20歳から1人暮らしをしようと、家の片付けをしていたところ、偶然手紙の束を見つけ、驚いたそうです。母親は父親からの手紙について一切触れませんでした。息子は、父親が会いたがっていることを知らずに育ったそうです。息子は父親からの手紙を読んで、会って真実を確かめたかったから手紙を書いたというのです。

息子は、自分は父親から見放されたと思っていたようです。昔、母親に父親の話をすると、父親の話はしないようにと怒られ、それ以来、尋ねることができなくなりました。

成長するにつれて、大人になったら父親を一度捜してみようと思うようになりましたが、連絡手段が見つかりませんでした。そんな折、大量の手紙を発見したそうです。手紙を読むと、父親は自分に会いたがっていたことがわかり、息子も泣いたそうです。

母親と息子の関係は虐待等はなく、普通に母親の実家で暮らしていました。ですが、宗教活動は変わらず続いていたようです。離婚を決意したときと同じように、生活費を宗教活動に使い、生活は苦しかったようです。息子は成長するにしたがって、必要以上にお金を使う母親と母親の家族から、独立したいと思うようになり、20歳までにお金を貯めて家を出る決心をしたそうです。

父子は16年目にして再会を果たし、2人で喜びをわかちあいました。

子どもの健やかな成長のために
離婚後のひとり親家庭で、子どもと離れて暮らす親との面会交流について取り決めをしている割合は、母子世帯で30.3%、父子世帯で31.4%という状況です。協議離婚では、親子交流(面会交流)の取り決めをしている割合が低くなっているのが現状のようです。

面会交流を拒否する主な理由としては、「相手と関わり合いたくない」「養育費を払わない」などがあげられます。しかし実際にはAさんのように、調停離婚し養育費を支払っていても、面会交流が叶わないこともあります。

子どもの健やかな成長を第一に考えるのであれば、取り決めをしないでも、いつでも交流ができる状態にしてあげられるような環境を整えることが大切だと感じます。


ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー


我が子が好きなら出来ないだろうけど、そんなに会わせねえのなら今後一切払わねえからな、と言ってやってもええんちゃう?
其処へ第三者(裁判所や調停員)が、払わないと給料から差し引きますよ、と言ってくるだろう。
会わせねえ教えねえ、それで何で此方が払う謂れがあんだ?あーん?、と言ったところで引用にあるように調停員は真面目に取り合わない。
だからスレタイなんじゃねえ?(笑)と。
最初にちゃんと月イチで会わせると決められたのに其れを守らない方が悪いだろ?、でももう済んだ事と思っている調停員共は、もう面倒な事持ってくるなよぉとまたまたコドモニハハハオヤガーで済まそうとする。
だーかーらーっ、約束破ってるのはそっちだろっ、と食い付いてもノラリクラリ。で?、其の結果が。

そんなに母親の肩を持つなら偉いなら母親に働かせろよと。そっちに権利があんならそっちで何とかしろよと。権利はこっちのもん、金寄越せ、誰が会わしたる、其れが通るとでも?
しかも?、毎月子どもの口座に送金しても「全て」母親が宗教活動に使っていたんだろ?、其れも違反ではないのかね?したり顔のジジババ共よ。
Posted at 2025/01/28 16:32:00 | コメント(0) | 納得いかんなぁ | 日記
2025年01月27日 イイね!

そのくせ養育費は毟り取るんだろ?

「親権者」なのに“子の学校行事”に参加できない…別居親らの訴え“請求棄却”に憤り 「連れ去り勝ち」の課題も浮き彫りに

ちょっと長ったらしいので引用省略


ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー


引用中にもある様に、親権者が正しく非親権者は正しくない、そう言うのが罷り通っている。
会わせないどころか情報すら教えない、なのにっ養育費は強制的に払わせている。
今回の例の奴等が請求しているかどうかは知らんけど、多分払わせているだろう。会わせない教えないのなら払う権利は無いと思うが?
法的な事はよー分からんがそう思うけどね。

勝手に連れ去っている例についても家裁や裁判所は首を突っ込みたがらないよね?、連れ去られた側に何か責任が有る筈とか言って。

家裁のジジババなんか母親に何か責任があるとしてもコドモニハハハオヤガーとかで目を瞑り父親に養育費を払えーっと。

よくあるのか?話だけど勝利した側(笑)が相手が居ないからと言って無い事無い事子供に教え込んで嫌わせ様とする、全く会えない(いや会わせようとしない)のなら其れがどんどん加速するけど、いいの?

例えば旦那が浮気三昧で一切家庭を顧みないから離婚、其処まではいいけどだからと言って一切会わせないのは何様のところだよと。その種を選んだのは?誰?と。

これまたよくあるのかどうか分からんけど、決別してシングルで生きていくと誓ったのはいいけど、でも、その中の何例かは何時かは好きな男性が出来る筈、その時子連れで結婚し此の人が新しいパパよと、
お漫湖的にはクズ夫から離れられて新しい異性と巡り会えて心機一転だわーっでいいだろうけど『子供はどうなの?』と。

で何が言いたい?、月並みだけど『子供に罪は無い』と。お前等出来損ない珍古万個に振り回される子供はっ?と。
有無を言わせず連れ去る側や家裁のジジババによって勝利した側、アンタ等は其れは自分の為だよね。なのに偉そうに会わせない教えない、結局どっちも親権者にありえない。決して勝った側が正義ではない。


なーんてね。
Posted at 2025/01/28 00:06:43 | コメント(1) | 納得いかんなぁ | 日記
2024年10月17日 イイね!

何かそぐわんなぁ

さっき何処の局だったか新しい番組の宣伝をやっていて其れを見てスレタイ。
男性の看護師の事をナースと言っていて。えぇぇ?と目の前の四角い板に聞くと、
「もともとは女性名詞であったが現代では男性看護師も含めて使用される」とあるし、
「看護婦も看護士もnurseです。 日本語では以前は正式名称として女性を看護婦 、男性を看護士 と呼びましたが、2002年保健師助産師看護師法によって、男性も女性も「看護師 」に統一されした」ともあるし、
なら男性看護師もナースなんかねぇ。
・・・がなーんか納得いかーん。お前は納得せんどきゃええだろ、えぇぇ?、そんなー。せめてメール(male)ナースとか。
Posted at 2024/10/17 17:11:53 | コメント(0) | 納得いかんなぁ | 日記

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation