• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボヤの字のブログ一覧

2025年09月01日 イイね!

今頃になって気付く今日此の頃

ちょいと。加速が。必要で。踏ん付けたのに。
回転音上がるのに。速度は上がり難い。
排気量的に。こんなもん?。と。
が。が。2ヶ月も転がしてきて。ふふ。
ドライブモードが。ECOになって。いたと言うね。
エコカーなんだから。と。
初っ端に。ECOにしっ放しだった。と。
んで。試しに。POWER+モードにして転がしていて。
強く踏んづける時が。来て。踏んだら。
おぉ。回転数に応じて。ちゃんと。上がる。がな。
これかっ(ピキリーン)。拍手拍手。
ECOモードだった。からかぁ…。
エンジン唸っても。速度上がらんかった。と。
CVTギアは。高いまんまだった。と。

ちゃんと?。POWER+モードで走れば。
エコカーでも。キビキビ。走る。うん。
そのかわし。アクセルオフ時は。速度落ちがし。
低めギアードなのね。ふふ。



で、まうひとつ。
走っている時と。待っている時。燃費。違う。
走っている時。は。走る事と充電。
が。待機している時。は。充電のみ。
走りも。せんのに。エンジン回して。
だから。燃費。悪し。



読み辛いっ、変な区切りすんなって?
なんかの真似よ真似。何だっけ。
要するに、大加速必要で踏ん付けたのに音ばっかり上がって
速度上がらんかったと。???と思っていて、あれ?もしかして
エコドライブモードだから?と気付きパワーモードにしたら
チャキチャキ走る様になったと。なんだエコカーでもちゃんと
走るじゃんと。4行で済んだのに酢マンコ。
Posted at 2025/09/01 12:51:32 | コメント(0) | クルマ | 日記
2025年08月28日 イイね!

しっかし

何時になったら届くの?
納車に時間掛かるくせに値上げしくさって。
いや、値上げはするは納車に時間掛かるいや掛けるわ。

流れ作業でやってんでしょ?
言っちゃ何だけどプラモみたいに嵌めていくだけでしょ?
暴言許してくれんでええで〜。
それともインプレッサもマイスターによる手作業?



だいたいやね〜(って若い人知ってるかな〜?(笑))、
水(冷却液)と油(エンジンオイル)が混じるなんて
『あ・り・え・る・?』
終わった事何時までもしつこいなぁって?
だぁ〜って〜。
其れが無きゃ今でも乗っていられたのにぃ。
彼方此方直したばっかだったんだに?
ほんで、さ〜てルンルンと乗っていたら
ある日なーんか嗅いだ事のある匂い(冷却液)が。
あ、此のくだりはもう書いたか。

スバルはさあ、言われたとこ以外は一応でも見ないんかね。
余計な金掛かる?、前以て客に言っときゃええがな。
あ、此れも書いたか。



まあ確かに壊れたのはスバルの所為じゃないけどさあ。
こんな稀有?なトラブル起こした(向こうにとっては起きた
だろうな)せめてものとしてレンタカ代まあちっと
持ってくれよと。



なら何でまたスバルにしたんだよ(呆れ)、
いやまあ・・・・・。

んで?、結局何にしたんだって?、ヒミチュー。
ウザい?はいはい。
Posted at 2025/08/28 11:06:55 | コメント(0) | クルマ | 日記
2025年08月27日 イイね!

借りた車で

借りた車で2222キロ、3000キロ。
最初は200キロ、だいぶ乗ったなぁ。
こんなに乗ってええんかしらん。
向こうがいいってんだからいっか。
Posted at 2025/08/27 16:35:23 | コメント(0) | クルマ | 日記
2025年08月24日 イイね!

もうほんと勘弁して

クルマカテかキチガイカテか。

こう言う手合いも免許返納させろーっ。
なに?、いや以前のネタと同じかもしれんけど、
1タイプ目、右側の店舗なり駐車場に入るのに『車体を斜めにして待っている屑』。
2タイプ目、片側1車線で左折する時『左に寄らず道路真ん中で様子を伺っている屑』。
1タイプ目はもうほんと何処にでも居る。何で車体真っ直ぐにしてセンターラインギリギリの位置で待ってないのか、馬鹿の極みいや屑の極み。センターラインに近付かず車体を斜めにしていれば横を通り抜けれんだろっ、栓をしているのと同じだっ、免許返納しろっ(怒)。
2タイプ目も同じく、左に寄りさっさと左折しろ、何時まで様子伺ってんだ、横断者なら其の角に近付くまでに確認した筈だ、出てくる車居るかもぉ〜、居るかどうか絶対見えるっ。栓なんかしとんなっ(怒)。

どっちも『流れを完全に阻害しているっ』、お前等の所為で、いやお前等が居るから流れが完全に止まる、どーせ普段から「流れを乱すなーっ」とかほざいている奴等もそうしているんだろ?(笑)。

分からんのは1タイプ目、なんで、なんで、センターラインに沿って真っ直ぐにしてられないの?、あー、もしかして、斜めにしとく方が曲がり易いとでも思ってんの?そんな理論ありませんプクククク。
つかテメエのブーブーの回転半径は何十メートルもあんの?ワラワラ




なーんて書くと叩かれるかなぁ?、でも事実だしぃ。
Posted at 2025/08/25 12:15:34 | コメント(0) | クルマ | 日記
2025年08月21日 イイね!

益々買い替える気無くすわっ(怒)

クルマカテが国賊売国奴カテか。

車の保安基準改正 新型車に踏み間違い加速防止装置を義務化へ
アクセルとブレーキの踏み間違い事故を防ぐため、国土交通省は車の保安基準を改正し、新型の乗用車を対象に誤ってペダルを踏んだときに加速を抑える装置の搭載を義務づけることになりました。

6年前に東京 池袋で高齢ドライバーの車が暴走した事故をきっかけに踏み間違い事故の対策の必要性が議論され、17日、車の保安基準が改正されました。

国土交通省によりますと、対象はオートマチックの乗用車で、誤ってアクセルのペダルを踏んだときに加速を抑え事故を防止する装置の搭載を義務化したということです。

これに伴い、大量生産に必要な型式指定を自動車メーカーが取得する際の試験に、事故防止装置が必要な要件を満たしているかを確認する項目を加えました。

要件は、障害物からの距離が1メートルか1.5メートルの止まった車で、アクセルを目いっぱい踏み込んだ場合でも衝突しないか、衝突しても時速8キロを超えないなどとしています。

新しい保安基準は、国産車は3年後の2028年9月、輸入車は4年後の2029年9月に販売される新型車から適用されます。


ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー


日経の途中までと言ういやらしい記事によると
> このほかに搭載義務化の対象となるのは、29年9月以降に型式を取得する新型の輸入車。踏み間違いによる事故が起きにくいマ...

とあるので輸入車のマニュアル車は非義務なのかな。日本車もオートマだけだから『これからは65歳になったら既存者も新たに取得する人もマニュアル車だけにする法でも作ったら?』と。
したら余計な機器代払わんでええし。踏み間違えてもブォンブォン五月蝿いだけだし。「MTの方がATより燃費良いから老後の寂しいお財布に優しい(笑)」し。

つうかさ……そんなに緊急な事と思っているのならなんで3年も先なのさと(輸入車に至っては4年も!)。来月注文分からでいいだろ。何でそんなに先なの?もう色々テストは済んでんでしょ?
ソンナキュウデハブヒンノハッチュウガー、じゃあ1年は?1年あったら準備万端な筈。あー、あれか、御得意の法整備ってやつか。御役所仕事だもんねぇ。
それとも?、新たな部品を嵌め込むんだから新たに設計し直し?…3年もかかんの?ふ〜ん。


つうかさ、そんなに彼方此方自動化して『何の為の免許なのだっ』と。免許ってのは許された者に与えられる許可証でしょ?謂わば普通は駄目だけど国の定める審査を通った特別な人、だよね?
なのに将来は手放しも本物にさせたがる、其処までいったら何処に許可が必要な危険な面があん(残ってん)の?と。え?だって此の先何十年だろうと自動車運転免許証みたいなのは要るんでしょ?

『免許によって動かすと言う事は自分の意思でのみ動かす使用すると言う事ではないの?』
危険物や電気や其の他取り扱い物で移動させる交換する調理する、自動な部分ある?、皆人間の感覚てのかなでやっているよね?何で自動車だけ次から次へと自動化すんの?


大体裁く方が大甘だから。先ず何をやろうが年齢は関係無い、軽い罪でも投獄20年+免許剥奪、相手に負わせたのと同じ目に(目には以下略法)、殺意関係無く死なせたら極刑、くらいせんと腑抜けた根性は直らんと思うけどねぇ。ボケていたら効果無いって?仕方ない家族が何と言おうと廃棄処分。




まあ、何にせよ、1回目車検前にトヨタハイブリ車に買い替える予定だから関係無いけどね。トヨタ車で良いのは燃費だけ。おっと全トヨタユーザさん御免よ。
買い替えないのなら今度こそ最後の子にするからどう足掻こうと動かなくなるまで乗る。
Posted at 2025/08/21 10:51:51 | コメント(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation