• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボヤの字のブログ一覧

2020年08月16日 イイね!

余計なお世話だけどさ

また昨日の話。
とある麺処へお昼しに行った。
途中席を離れた時に通った席の奴(等)がスレタイ。
何かの定食らしいけど「ご飯全く手ェ付けてなかった」。
そこだけ目が行き、でもおかずも幾ばくか残してあった様な。

どう言った奴等だったかは知らないうえで言うが、
同席者が居た筈だ(お膳は3つあった)、ソイツ等に食べてもらう
とは思わんかったのか。半分位ならまだしも全くだぞ?

お前に何の関係がって?、無いけど?無きゃ文句言ってかんの?
ふざけんなっての。要らないならご飯付けないでって最初に
言やあええだろが。まさか、来てみて分かったってんじゃ
ないだろな。定食のご飯の量は大体見当付くだろ。
あぁー、あれか(笑)、ご飯無くしても値段は一緒だから以下略的
考えで。違った〜?

仮に全員年寄りだったとしても普段食べられる量は分かってるだろ?
だったら最初に以下略だろ、違うか?

通り際つい、もったいねーなっ(ボソッ)、と口に出ちまった。
ソイツ等帰った後で女店員さん達から下げている最中だったから
いいけどさ。


(ほんとは地獄に落ちろカテにしようと思ったんだけど)
Posted at 2020/08/16 16:41:07 | コメント(2) | 逝ってよし | 日記
2020年06月07日 イイね!

ほんとの事言ったまでだがね

昭和大・二木芳人客員教授、麻生太郎財務相の「民度が違う」発言に絶句…「王様のような発言」

引用先は一例。他にも税金泥棒等が何人も吼えていたとか。そっちは適当に探してちょ。


> (各国から)『お前らだけ薬持っているのか』とよく電話で言われ、『おたくとは国民の民度のレベルが違う』と言ってやると

ふーん、そう言う経緯だったのね。でも言い方の問題だけで(問題が有るとしたらね)本当の事でしょ。
以前に自稚拙ブログでも書いたけど、日本人は風邪やインフルの類いに罹ると直ぐマスクをする、その習性が功を奏していると。
こう言う時外国人は馬鹿にしたがるけど(日本人は何でもないのに直ぐマスクしたがる(笑)とか)、そう言う事だと。風邪やインフルの類いを軽く見ているから今回そうなったんだと。
あたしゃそう思いますがね。

じゃあ貴方方はどう言ったらいいと?、薬の所為でもなければ日本人が罹りにくい体質と言う訳でもない、ならば(残りは)。

まあ麻生(呼び捨てw)は好きではないが今回は親指立てをしといたるわ。(ロボコップⅠの最後の場面で黒人役職がグッとやったそれ)
Posted at 2020/06/07 17:44:34 | コメント(3) | 逝ってよし | 日記
2020年04月07日 イイね!

馬鹿女を見分ける方法

それはね(ドラムロール)、
喋る時無意識に口に手を持っていく奴いやブツ。
パーやグーとか。アホ?、阿呆?
普段は歯茎丸出しでくっちゃべるクセに?
歯茎丸出しでニタニタするクセに?

特に、えぇ〜?、とか言う時。
なんでそんな時だけブリッ子になるの?馬鹿の分際でさ、ねえねえ。
イラッッとしてきます、私は。
つい、つい、思いっ切り切り落としたくなります。
全身なます切りしたくなります。

なんで急に?
いえね?、昨夜の“夜ふかし”を視ていた時ですよ、
久し振りに全身の毛がザワついたとでも言いますか。
ラップ芯メス。視てました?、即座にチャンネル変えたわ。
何で手を当てる必要が?、DQNの分際で。

あぁー、もし皆様の奥方様にいらっしゃいましたら、、、
謝りません(笑)。
Posted at 2020/04/07 16:48:32 | コメント(2) | 逝ってよし | 日記
2019年10月27日 イイね!

教えてやったのにまだ強行するお馬鹿さん

昨夕の事。とある一方通行の出口で信号待ちしていた。
したら左から此方へ入って来ようとしたお馬鹿さんが。
だが左車線右車線(交差点間近で直左と右折に別れる)
共居るので入って来られる訳無い。なのに右の奴の前に。
対峙するくらい近い。窓開けて、ここ一方通行、と言ったら
こっち見て分かったみたいな素振り。
がっ、何を思ったか歩道に乗り上げそのまま行っちまった。
久し振りにオクチポカーンな奴に遭遇したと言うお話ですた。
因みに、、、まあお判りかと思うが、マンコですた。
軽マンコは危ねえ奴認定だけどリッターカーマンコも
危ねえ奴認定だったとは。
まあ、マンコが何に乗ろうと危ないんだけどね。
うわー、言ーっちゃった言っちゃった(笑)。

最初は私と右の奴だけのとこにそんな感じだったので
そこへ後から来た2台はやや遠巻きな感じで離れてた(笑)。
危険察知力高いのねぇ。まあ運転手ならそうこなくっちゃ。
Posted at 2019/10/27 15:47:53 | コメント(2) | 逝ってよし | 日記
2019年10月01日 イイね!

車両感覚の無え奴ぁ乗んな

定宿の駐車場。
帰る時1階に降りるんだけど(当たり前か)出入り口に近付いたら
出入り口間近に頭出して駐車ってるヴカが。
アルファイヤだっけ?腹筋割れしてるフロントグリルのやつ。
ただでさえ鬱陶しいのにあちこちメッキパーツでキンキラ、
なのに『車止めまで20cmは空いてるだろうかな』ドヘタクソ。
通り過ぎる時一旦止まって後ろ見たら我が目をなんとかだわ。
『高々ワンボックス風情が車止めに当たるまで下げても大丈夫だわクソターケッ』。
ロダウンしてある訳じゃない。だから最後まできっちり停められる。

でそう言う風だから通り辛い事この上ない。
そう言う停め方したかったらもっと奥行くか上行くかしろよ。
Posted at 2019/10/01 15:48:00 | コメント(1) | 逝ってよし | 日記

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 131415 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation