●
中央道を自転車で走行「スマホのナビアプリ見て走った」
4日朝、中央自動車道を男性が自転車で走行しているのが見つかりました。「ナビアプリのルート案内を見て走った」と話しているということです。
午前6時前、八王子市の中央道下り線で「自転車が走っている」と110番通報がありました。
警視庁のパトカーが現場に駆けつけ、八王子ジャンクション付近でロードバイク型の自転車に乗っている男性を見つけて、路肩に停止させました。男性は都内の20代後半の会社員で、元八王子バス停の階段から中央道に侵入し、およそ5.4キロ走行したということです。
男性は東京から新潟県まで自転車で旅をしていて、「スマホのナビアプリのルート案内を見て走った。ナビどおり行ったので間違えてしまった」と話していることです。(04日16:48)
- - - - - - - - - - - - - - - - - -
カテゴリとタイトル上手くいかんなぁ。
コイツ高速道路なるものを知らないのかよ見た事無いのかよ。
もし私が取り調べ官なら「じゃあナビには自転車担いで階段登り高速道路を走れと出ていたのか、ふ~ん」と嘲笑気味に言ってやるけど(笑)。
ナビに従っていたらとはそう言う事だろ?、まさか下の道路から高速道路上まで自転車で行ける訳無いもんな~。
高速道路上に出たと言う事は担いで階段を登らなきゃ無理だろ?、仮に高速道路のバス停が地面と同じ高さで出入り口も門扉だけだとしても「一旦道を乗り換えなきゃならん」。一般道と高速道路は直に繋がってないもんね~。
それはナビの指示でありアンタの意思じゃないと?、嘘付くならもっとマシな嘘考えてよね~(大笑)。
高速道路を自転車で走りたかったんだろっ、素直に言えっ(怒)。
これだからローダーは。いや何て言うんだ?ローディスト?違うな、素直にロード乗りか。
ロードバイカーのかなりの奴等は勘違い起こしてんだよなぁ。内燃機関なんぞに頼ってるお前等とは違い自分自身で走っているんだぜかね。
まあそれはええわ、好きに思っててくれても。だからと言って無茶苦茶な走りされると此方が困るんですけどねぇ。ちゃんと道交法守ってくんなきゃ。
Posted at 2019/05/05 09:31:35 | |
逝ってよし | 日記