• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボヤの字のブログ一覧

2013年02月16日 イイね!

あーあ知ーらねっ

カテゴリが悩むな。

中学教諭、女子生徒の頭たたく 授業中に携帯電話触り
--引用--
 三重県名張市の市立中学校で昨年12月、男性教諭が女子生徒の頭をたたいていたことが14日、同市教育委員会への取材で分かった。女子生徒にけがはなく、市教委は男性教諭を口頭による厳重注意とした。

 市教委によると、女子生徒が授業中に携帯電話を触っていたため、授業をしていた別の教諭が注意。女子生徒が言うことを聞かなかったため、授業終了後、男性教諭が呼び出して注意している際に女子生徒の頭を平手で1回たたいた。

 男性教諭は「素直に非を認めなかったので手をあげた」と話している。男性教諭は直後に女子生徒と保護者に謝罪したが、女子生徒は数日間欠席したという。

 市教委は2月上旬に学校からの報告で把握。男性教諭による体罰は他には確認していないとしている。和南義一学校教育室長は「体罰は許されない。教員の指導を徹底し、再発防止に努めたい」としている。
--引用終わり--

またかい・・・。
そうやって毅然とした態度を取らないばかりか直ぐ謝るから益々図に乗るんだよっ。
「口で言って聞かない奴には体に聞かせるしか、ないっ」。
それ以外に何がおありかな~?お花畑さんよ。フフン。こんなもん体罰のレベルじゃねえよ。
体罰は許されない(キリッ、ってあーたw、体罰ってのは痕が残るもののことを言うんだよ。

>女子生徒は数日間欠席した
プギャーーwwwキターーーッwww。
精神的に傷付いたってか?、はあ?、悪いのはオマエだろ。
素直に言う事を聞かないからそういう目に会ったんだ、いわば自業自得だろ?

生徒をつけあがらせて教育出来ると思ってっか?
直ぐに引っ叩けってんじゃない、あまりに言う事聞かないヴァカには一発くらいってんだ。
その線引きがなー。
今話題の高校のだって、気合を入れたいのは分かるが、一度それ(やりすぎ)で上手くいって
以後ずーっとそれでやってきたんだろ。
偶々上手くいったからって指導者としてどうよって感じ?ってやつ?
まあ脳味噌筋肉で出来てる奴に論理的指導なんて期待するのがそもそも。
言い過ぎか?、まあいい、叱咤激励と勘違いしてんだろうな。
うむ、この件は引き合い程度でこんなに長く言うつもりではなかった。
戻る。

で、
あれだ、三回指導受けたら以後学校出入り禁止てのどないだ。
義務中だから退学は出来んからその代わり来させない。自宅待機。
授業受けたくないんでしょ~?、好きなだけ携帯弄ってれば~www。
ろくすっぽ授業受けてないから当然中学浪人プギャーw。
そのまま人の道外れていくんじゃないの?w
あんてな。

なんかさー、今の教育現場って先生側に覇気が感じられない気がすんだよねえ。
現場の当事者でありながら何も出来ない言えない。(そうだろ?)
現場には現場の、じゃない現場に責任を持たせろよと。
上(教育委員会)はよっぽどのときに「まあまあ」と言わせるくらいで。
辞める辞めないは現場に任せる。上は首突っ込まない。
だからって役に立たない後ろ盾でいろってことじゃない。
うーん、相反するけど、上も下も一丸となって(ヴァカに対処)、てことかなー。
でなきゃ今に崩壊するよ?(ってもうなりかかってるか)
Posted at 2013/02/16 12:27:33 | コメント(1) | ヴァカ | 日記
2013年02月12日 イイね!

今日の一言

市道の不備で高級自転車破損 市の賠償金138万円ナリ
--引用--
 自転車の自損事故をめぐって道路整備に不備があったとして、千葉県東金市が自転車の所有者に138万5千円の損害を賠償することがわかった。高くつくのは、壊れた自転車が特殊な手作り品だったためだ。市は8日開会の定例市議会に賠償の議案をはかる。

 市によると、事故があったのは昨年8月19日の夕方。市内の40代男性が自転車で市道を走行中、道路の端にある集水ますと側溝の間の幅5センチ、長さ60センチの溝にはまって転倒し、車体が破損した。けがはなかったという。

 自転車は男性が趣味で手作りしたもの。車体は高級素材のカーボン製。背もたれ付きのシートに座り、仰向けに寝そべるような格好でペダルをこぐ「リカンベント」と呼ばれるタイプだ。

 自転車の価格は鑑定人の査定で265万円。市と男性の過失割合は6対4に決まり、減価償却分を除いた額が賠償額となった。賠償金は保険で支払うが、市幹部は「市内を見回り、同じような溝を全部ふさがないといけない」と頭を抱える。
--引用終わり--

マジ一言、「よけろ」。
そんな自転車(寝そべるやつ)なんか乗ってるから満足に前が見えないんだ。溝があるから悪いの問題ではない。乗り物乗るなら周りをちゃんと見てろ。
道路の不備を訴えたいのはけっこうだが、避ければ済んだだけの話なのにこれでは態々嵌りに行ってイチャモンつけてるのと同じだろ。
つか幅五センチって十分見えるだろ。見えない?じゃあ体制起こせスピード落とせ。引用先の画像では随分細そうなタイヤだ。そんなもんで走ってっからそういう目に会うんだ。
そうやって難癖つけて喚(わめ)いてる方がよっぽどカッコ悪いゼ、ダンナ。
そんなに大事なモンなら細心の注意を払いながら転がせよな(笑。
いきなし目の前で急に開いたんなら兎も角おまいさんが来る前からそこにあったんだよ。
発見できなかったそっちが悪い。

って言い過ぎですかな?
Posted at 2013/02/12 14:41:35 | コメント(2) | ヴァカ | 日記
2012年07月01日 イイね!

これが世に言う基地外か

流れ豚切り。今日のプッチプチ。

今日の夕方、名古屋駅にて。
切符を買う為に並んでいたら。
いきなりキィキィがなりだしカウンタをバンバン叩く叩く。
何事ぞとばかりにそちらを見やれば。基地外がなにやら懸命にwヒスってやがる。
あまりに興奮しすぎて呂律が回ってない。あぁあれが所謂「くぁwせdrftgyふじこlp」ってやつかと。
どうやら国鉄職員の金の置き方がお気に召さなかったご様子。
「そんな置き方があるかっ」「代わりの者を呼べっ」、だそうだ。プッ。他にもなんやかや言ってたな。
高が金の置き方(渡し方)くらいで。母娘揃って基地外してやがったゼ。
新幹線はお急が氏がご利用するもの。
そんなどうでもいい事に拘ってる間にもどんどん列車は行っちゃうよw。
あんた等そんな事言いにワザワザ来たわけじゃないでしょに。
やっぱ基地外っすなー。目先のどうでもいい事ばかり突っつく。

まあ新幹線をご利用なリーマン諸氏は我関せずだったようだが
携帯やスマフォ弄ってたところを見るとバカッターで拡散してたんじゃね?(笑
(どうよバカッター民、それらしきもんある?)

家庭板でキチガイママとかドロボウママとか、「うっそでーぃwww」とか思ってたんだけど、
やっぱ世の中には居るんだなー。
なんかいきなしヒスりだしカウンタヴァンヴァン、キィィィィーッと喚き散らす、
見てるこっちが恥かしくなるわ。
その後は知らん。触らぬ神になんとかで早々に。こっちの用も済んだし。


市バスの件と一緒でさー、「公共の場を乱す」奴は即刻退去ってやってもえええんちゃう?
後ろに大迷惑じゃん。
「お客様におかれましてはこちらのVIPルームにて対応させて頂きますゆえどうぞこちらへ・・・」とか。
表情一変www。「おぅ基地外、よーも我が国鉄職員に対して罵倒してくれたのぉ、おぉん?」
「なんとか言えやーっ(机ガコーンッ」「一生出られると思うなよーっ(カーッペッ」
後日堀川に身元不明の死体浮かぶ。なーんちてwww。
Posted at 2012/07/01 21:32:23 | コメント(2) | ヴァカ | 日記
2012年03月31日 イイね!

右や左の旦那様~

生活保護費、支給日周知遅れ抗議殺到 熊本市
--引用--
 熊本市が毎月1日に支給している生活保護費について、「4月分は2日支給」という事前周知が遅れたため、前倒しで受け取れると思った受給者から30日、市に抗議の電話が殺到した。

 保護1課によると、通常月は1日が土日祝日の場合、前倒しして前月末の金曜日に口座振り込みや市役所窓口で支給している。しかし、4月だけは年度をまたぐため、2日以降の平日に支給している。

 市は3月中旬、「4月分の支給日は2日(月)です」というお知らせを郵送したが、年齢や家賃、収入などに変更があり支給額が変わる世帯には、決定通知書と一緒に郵送したため28~30日にずれ込んだという。

 同日の抗議や苦情は約200件。同課は「決定通知書を待たずに早めに周知すべきだった。受給世帯には大変な迷惑をお掛けし申し訳ない」と話している。2日に保護費を窓口で受け取る場合は住所地の区役所保護課になる。

 「お知らせ」が30日に届いたという無職女性(50)は「恥を忍んで家賃の支払いを2日まで待ってもらい、友人から食費として3千円借りた。生活保護世帯にとって支給日の遅れは死活問題であり、まさにお役所仕事そのもの」と憤っている。

 同市の生活保護受給世帯は約1万1千世帯。
--引用終わり--

威張るなっ、たーけっ。
寄越して当たり前と思ってるからこんな思い上がったことが言えるんだ。
いーか、確かに貰える権利はあるかもしれんがそれはお情けによるものだ。
お情けにすがるような奴がデケエツラすんじゃねえわっ。
なにが、死活問題であり(キリッ、だ。莫迦かテメエは。
いくらナマポといえど毎月毎月カツカツになるのか?、少しくらい残しとかない方が悪いだろ。
テメエ等生活費以外に何保障してもらってる、あ?、言ってみろ。
一円も残らん筈は無いっ。
テメエ等の使い方が悪いの棚に上げといてよーも言えたもんだ。
同課もだ。そんなにヘコヘコすなっ。悪いのは月末までに使い切っちゃう方だからな。

おい無職女性、恥と言う概念をお持ちならどうかナマポなんぞ頼らないでくださいねw。
ナマポ受け続けている方がよっぽど恥だと思うのですがw。
生産能力ゼロで浪費一方のくせにナマ言う事だけはいっちょまえですか、やれやれ・・。

そうそう、ナマポは一円も残すな使い切れだそうだが、三千円くらいどこにでも隠せるだろ。
イザってこと考えんのか?お前等は。
使い切ってさえいれば毎月必ず貰える、そんな考えを持たせるから自分でなんとかするっての出来なくなるんだ。


いいですかー乞食共ー。お金は湯水の如く溢れ出ると思ったら大間違いですよー。
だ・れ・の・ふ・と・こ・ろ・か・ら・出てるとおもってやがんでいっ。
少しくらい悪いと思いやがれ。それをなんだ。ちょーしこきゃーがって。
しかしほんと腹立つなー。「あのー・・まだでしょうか」とか下手に出るならまだしも。
某西濃のアレを借りるなら、「まだやでー(トントントン」。こらあまあいっぺんどっちが上か再確認さしたらなかんな。
生きる権利とかいっちょまえなことぬかしとるが、そういうのは自前だろ本来。それを行政が情けをかけてやってるだけだ。言い換えるなら情けを掛けて貰ってる身。本来ならとっとと脱しなければならない。それをいつまでも。しかも踏ん反り返り。ほんとにいっぺん痛い目見したらなかんか?あ?
Posted at 2012/03/31 22:29:46 | コメント(1) | ヴァカ | 日記
2011年10月28日 イイね!

形振り構ってらんねえってか?w

ワンセグ搭載機器にも支払いが義務付けられるNHKの受信料。その根拠は?
--引用--
 25日、NHK経営委員会が次期経営企画案を全会一致で議決。これにより来年10月から、受信料が月額で最大120円値下げとなる見通しとなった。NHKの受信料がテレビのみの対象となった1968年以来、初めての値下げとなる。

 そもそもNHKの受信料とは何か。放送法64条に「協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない」と定められており、テレビのある世帯はNHKと受信契約を締結しなければならないことになっている。そして契約をした世帯は、年間14.910円(一世帯、地上契約、12ヶ月前払い割引込み)を支払わなければならない。これがNHKの受信料だ。

 だが、この徴収の対象となるのは、実はテレビがある世帯だけではない。ワンセグ機能が搭載されている携帯電話やカーナビ、さらにはワンセグ受信アダプターをつけたゲーム機、ニンテンドーDSなどの所有世帯も含まれるのだ。

 ひとり暮らしならば、いまや部屋にテレビを置いていない人も多いだろう。だが、通話をする目的でケータイを買ったにもかかわらずワンセグ機能が搭載されていたら、NHKに受信料を払わなければならない。どこか理不尽だが、根拠は以下のとおりだ。

「NHKの放送を受信できる携帯電話やカーナビは、放送法第64条第1項で規定されている『協会の放送を受信することのできる受信設備』であり、受信契約対象となります」(NHK広報局)

 しかも、支払う金額は受信設備――、つまり大型ハイビジョンテレビであろうがニンテンドーDSであろうが一律。NHKの電波が受信できる限り、どんな「受信装置」であっても“義務”として前記の金額を徴収されることになる。この認識は、放送事業を管轄する総務省も同じだ。

「お気持ちは理解できますが、放送法上、NHKの受信料はどのような機器で視聴しようが一律に支払うべきもの。受信料は、公共放送を社会の中で維持していく負担金という位置づけですから、いかなる受信装置でも基本は“ワリカン”です」(総務省・放送政策課)

 つまり受信料とは、NHKの番組(コンテンツ)を視聴するために支払う対価ではないということ。公共放送を維持するために国民が負担するお金なので、「オレ、テレビ観ないから」という言い訳も通用しないことになる。

 NHKの受信料制度は1950年に始まった。1967年にはラジオ受信料が廃止されテレビに一本化、後に衛星契約の追加、カラー契約と普通契約の区別廃止など、何度か改正され現在に至っている。ワンセグやインターネットのように受信方法が多様化した今、「一世帯一律で年間で14.910円」は、はたして時代に即しているのだろうか。
--引用終わり--

契約ってさあお互いの合意のうえで成り立つもんじゃないの?(笑。(だ、だよね?・・・)
それを。「放送法(ニヤニヤニヤ」ってあったしまえのように。
NHKの立場(立ち位置)ってなんだよ。
公共放送ですよって?、公共のものだから払って当然、義務は当然、と。
そこに払わない(で不利益を被るのは致し方ない)って選択肢は無いのか?
住民税払わなければ公共の恩恵に授かれないし最悪おん出される、かように税金でさえも自分の不利を選べる(なんか変だな)、なのに受信設備があるから、それのみで有無を言わさずの強制。
じゃあNHKを受け(受信し)続ければ何か良い事でもあるのか。
災害のときに役立つ?、ふーん、ソース元(NHK以外の何か)が素早く情報提供してくれなければなんにもならんでしょ。(まあ無いよりはマシだが)

公共放送ね・・。公共放送って、なに?w
「全国で誰でも受信することが出来る放送」、そう言いたいの?
そうじゃないでしょ、「全国民が受信しなければならない放送」、の間違いじゃないの?w
もし「全国で誰でも受信することが出来る放送」を維持する為のものなら、態度がちゃうだろーっ(怒。
日本全国で誰もが安定して受信出来るよう維持するにはお金が掛かります、その為にどうか皆さん受信料と言う寄付でご協力をお願いしたいのです、現在の状況は云々(色んな表)・・以下略」
と非常に謙虚な物腰で出るならイザ知らず、ただ「放送法(ニヤニヤニヤ」、おどりゃーっ(怒。
人から金ふんだくるならもっと十二分に納得させんかいっ。
お前等商売ってもんしたことないだろw。
国で決められてますからニヤニヤ、ただそれのみで気持ちよく出せると思っとんかーっ(ワナワナワナ。

第一たけーんじゃっ(怒。
皆様の、と言うなら今直ぐ一千万越えをやめろっ(怒。
「放送法(ニヤニヤニヤ」なうえにテメエ等は高給、そう思うと余計腹煮えだわいっ。
平均三百万くらいになったら考えてやらんでもない。それと年二千円までだな。
もし、どうしても一万四千何某を譲らないなら、オンデマンド、出版物全てタダにしろ。

総論、兎に角なんだろうと納得いかん。



ウチもさー、やめろやめろっつってんのにやめないんだよねぇ。
藻前が世帯主じゃないのかって?、いや「払わなきゃダメでしょ」ってもうすっかり洗脳状態なんだもの。
解約すればいいのっ、つってんのにきかない。
なにしろNHK信者(っぽい)だしなー。確かに民放はあほらしと言ってるが(その点はいいんだが)、
だからって諸手を挙げてNHKを信奉するのもねぇ。
Posted at 2011/10/29 00:16:39 | コメント(1) | ヴァカ | 日記

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 131415 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation