• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボヤの字のブログ一覧

2011年10月13日 イイね!

だからなに

「絞首刑は残虐」土本名誉教授が証言 パチンコ店放火殺人事件
--引用--
 大阪市此花区のパチンコ店放火殺人事件で、殺人などの罪に問われた高見素直(すなお)被告(43)の裁判員裁判の第12回公判が12日、大阪地裁(和田真裁判長)で開かれた。「絞首刑は残虐な刑罰で違憲」と主張する弁護側の証人として、元最高検検事の土本武司・筑波大名誉教授が出廷。死刑執行に立ち会った経験を踏まえ、「(絞首刑は)正視に堪えない。限りなく(憲法が禁じた)残虐な刑に近いものだ」と証言した。

 刑事訴訟法は「死刑は検察官などの立ち会いの上で執行しなければならない」と定めており、土本教授は東京高検検事時代に執行に立ち会ったことがある。

 土本教授は死刑制度そのものは「憲法は、残虐でなければ、法が定めるどんな刑罰も科せるとしている」と肯定。その上で「さっきまで生きていた人が、ひもでつるされた首を起点にゆらゆら揺れている。むごいことだと思った」と執行の様子を振り返った。また、捜査を担当した死刑囚と文通を重ねた経験にも触れ、「改心していく彼を刑場に送っていいのかという気持ちになった」と述べた。

 この日の公判は前回公判に続いて死刑の違憲性をめぐる法令解釈について審理するため、裁判員に出廷義務はないが、6人のうち5人が参加した。
--引用終わり--

タイトル通り、だからなに、って言うしか。「今ここで言われてもねぇ」、じゃね?
今ここで言うと死刑イクナイと取られるんじゃね?、アンタ反対派なのかい?違うだろ、
なら(言うべき場が違うんじゃね?)。

それに、なんでそんなに加害者の事を思ってやんなきゃならんわけ?
見る(確認する)側の問題でしょ、アンタの言ってるのは。吊られる側には関係無い。
ブランブランがむごい?、もう死んでんのよ?、死んでまでも庇ってやるなんてそれはちょっと。
むごいなら「見続けなきゃいいだけ」、なんで見続けようとすんのさ。
死を確認?、心臓センサーでも付けて(他にも各種)フラットになったら下ろしてやる、それでどうよ。
第一どこが残酷よ。ギロチンや電気椅子じゃあるまいし。体そんなに損傷させるのか?絞首刑は。
あんたの言いたいのは見た目の残酷でなく人権的な残酷なんだろ?
もしそうならもう死刑囚になった時点で(人権のある)人じゃない。言い過ぎかな?

それに、残酷と言うのは生きてる間についてじゃ?、もう死んでるものに対してブランブランが残酷ってはちょっとねぇ。「公開(晒し者)じゃないんだし」。

出たっ。
改心したからなに。生き返るとでも?
残酷?、生きながら焼かれるってのは残酷じゃないのかしらね。正視に堪えるのかしらね。
一瞬で逝けていいだろがっ、んじゃ他に楽に一瞬で逝ける方法アンタが言ってみなよ。
言えないよねえ。言えるわけ無い、何であっても「苦しむじゃないか」と難癖つけるんだろ?
(アンタ本当に賛成派なんだろうな)
アメリカみたいに薬殺でもすっか?、これなら文句あんめえ。
言いたかないが「被害者等はどんな殺され方をしたか」。
それを考えるなら一瞬(みたいなもんだろ?)で逝ける首吊りにしてまえるだけありがたいと思えよ。
「奪ったら奪われる」それは変わらない。「見た目云々言うなら方法変えるだけ」それ以外は無い。
ま、人の命を奪った奴にはこれくらい当然だろ。殆んど苦しまないんだし(だよね?)。贅沢だよ。

また長くなった。
・生き地獄刑じゃあるまいしグダグダ言いなさんな。大袈裟なんだよ。
・人の命を奪ったんだ、少しくらいその片鱗を味わいながら逝くも当然じゃね?
 ((殺される)死は苦しいんだぞ、それは抜いちゃかんわな。)
端的に(か?)言やあそんだけか。
Posted at 2011/10/13 23:03:22 | コメント(1) | ヴァカ | 日記
2011年10月02日 イイね!

またこのネタだ

臓器移植理解求めパレード=15年目、法改正果たし活動休止―東京
--引用--
 臓器移植に関わる患者団体が集まった臓器移植患者団体連絡会などは2日、移植への理解や意思表示カードの普及を図るため、東京都内でパレードをした。15年前から始まったパレードは、改正臓器移植法が昨年施行されたことを受け、今回で最後とし、同連絡会の活動も休止する。
 パレードには臓器移植を受けた人ら約100人が参加。学生らのバトン隊やブラスバンドを先頭に、臓器移植に理解を求める横断幕や、意思表示カードへの記入協力を求めるプラカードを掲げながら、銀座から日比谷までを約1時間かけ練り歩いた。
--引用終わり--

またこのネタだがー、もう言う事無いので毎度のこれだ。
「臓器提供といえば脳死者が提供の意思ありの場合のみ」だろと。
ところが今の(法律)はなんだ。
本人の意思はどこへやら。
(おk)カードを持ってなくても家族がおk出せる。
何の為の意思カードだっ
持ってなくても切り取られ。何の為に広げようとしている。
「家族の同意で済むなら事前に家族間でその手の話をしていれば済む話ではないのか。」
「カードなんぞ要らんであろう。」
違うか。
「カードは意思表示の筈ではないのか」。なら(どちらのカードでも)持っていないなら拒否がデフォであろうに。
どうなんだよっ。
結局は将来的には本人の意思関係無く脳死になれば取り出してよい、そうしたいいんだろ?、あ?、違うか?
なぜ死を曲げてまで生き延びたがるっ。天命を受け入れろ、生の亡者共め。


俺?持たないよ。そして家族には言ってある「断固拒否」と。死後だろうとなんだろうと俺のもんだ。
お前が移植しか手が無い重病になったら?って?、苦しみながらお迎えを待つわ。
Posted at 2011/10/02 20:26:15 | コメント(0) | ヴァカ | 日記
2011年09月22日 イイね!

またかい・・

亀梨「妖怪人間ベム」、10月22日から
--引用--
9月22日からはアニメ傑作選も放送

ドラマのロゴ 日本テレビは、往年の名作アニメをKAT-TUNの亀梨和也主演で実写ドラマ化する新番組「妖怪人間ベム」を10月22日から、毎週土曜午後9時に放送すると、20日、発表した。

 初回は15分拡大。主題歌は、KAT-TUNの新曲「BIRTH」に決まった。

 ドラマの放送開始に先駆けて、同局では9月22日から10月13日にかけて、月-木曜午後3時55分から、原作アニメの傑作編(全11話予定)を放送する。

 また、亀梨らベム、ベラ、ベロの衣装も公開した。亀梨演じるベムは、銀髪に黒の一つボタンのジャケット、黒の中折れ帽、首にグレーのスカーフというスタイリッシュな衣装。杏演じるベラは、紫のドレスに藍色のマントでエレガント、鈴木福の子ども妖怪ベロはえんじ色のジャンパーにポーチのついたベルトというかわいらしいスタイルだ。

 衣装について亀梨は、「スタッフと意見を出し合って細かいところまでこだわって作り上げた。洋服のディテール、髪の毛一つにしても、分け目、長さ、帽子の形と、すべてみんなで『あーでもない、こーでもない』と言い合いながらで、この時代ならではのベムを作り上げることが出来た」と満足げな様子。「原作を見て育った世代の人たち、このドラマで初めて出会う世代の人たち、いろんな人たちにしっかりと受け入れてもらえるような強いメッセージを持った作品にしていきたい。家族みんなで楽しく見られるような作品にもしたいと思うので、2011年版の妖怪人間ベムをしっかり、自信を持って、作り上げていきたい」と意気込みを語っている。

 ベラ役の杏は、「有名なセリフ『早く人間になりたい』のように、私たち3人、人間になれるように頑張りたい」とコメント。「ベルトが気に入ってます。今は何も入っていません」というベロ役の鈴木は、「長く生きているから、昔のギャグとか、みんなを笑わせるシーンもあるので、おもしろいドラマにしたい」と話している。

 ドラマは、1968年に放送されたテレビアニメの実写化。正義の心を持ち、「人間になること」を願う妖怪人間ベム、ベラ、ベロが、人間になる方法を探して悪と戦うという、切なくもおかしい冒険活劇。亀梨らのほか、北村一輝、柄本明らが出演する。
--引用終わり--

まただ・・。また原作レ○プだ。もうやめてくれーっ。
お前等人のもんばっかアテにして自分等で何か作り出そうって気は無えのかっ。

亀なんとかよ、ベムはどちらかというといい大人(年齢)だぞ、こいつ(亀なんとか)はまだガキだろが。
「またモーホープロダクションのゴリ押しですか」。
おいなんとかってガキィ、お前に「おいらベロ」「(照れながら)エヘヘヘ」が出来るのか。如何にもな劇団出身ガキに下町ガキが演じられるのか。
なんとかって女、「ベラは白塗りだろがーっ」。
揃いも揃ってバカにすんじゃねーっ(怒。

昔のギャグだぁ?、笑わせるシーンだぁ?、面白いドラマだぁ?、・・・お前等に何が分かるってんだ。
2011版なんて関係無え、1968年のしかないんだよ、他のは全て似非・真似モノ。

>傑作選
どうせピー音の必要無いものばかりんだろどうせ・・。




あ~ぁ・・・。限定版デーブイデーボックスでも買うかなぁ・・・。
なんとあのにっくきピー音が無い。隠し事一切無し。欲しいなぁ・・・。
でも26000円(定価)なんだよなぁ。密林だと20000だそうだけど。
通常版でいいや。オリジナルが見られればいいんだから。それなら15000だとか。
でもマジで火の車だしなぁ。
特別に原作レ○プ許してやるから限定版寄越しな。それで許してやる。
Posted at 2011/09/22 21:19:13 | コメント(0) | ヴァカ | 日記
2011年08月09日 イイね!

ゼリー18:またやりゃーがった

こんにゃくゼリーで窒息=新潟の男児意識失う-消費者庁など
--引用--
 消費者庁は9日、総務省消防庁から子どもがこんにゃくゼリーを食べた際に窒息し、意識を失ったとの通知を受けたと発表した。
 同庁などによると、意識を失ったのは新潟県柏崎市の男児(6)。5日午後5時15分ごろ、柏崎消防署に男児の家族から119番があり、病院に搬送したという。
 消費者庁は男児が食べたこんにゃくゼリーの製品名や形状などについて「現在調査中」としている。
 こんにゃくゼリーをめぐっては窒息事故が相次いだため、同庁の研究会が昨年12月、安全指標を公表。直径を1センチ以下にするか、一口でのみ込めないほど大きくする必要があるなどと指摘していた。
--引用終わり--

こんにゃくゼリー窒息事故か…6歳児意識失う
--引用--
 消費者庁は9日、総務省消防庁から、児童がこんにゃく入りゼリーを食べて窒息し、意識を失った、との報告があったと発表した。

 消費者庁は、今回の事故原因となったゼリーのメーカーが特定され次第、消費者安全法に基づき、製品の譲渡禁止や回収命令を出すことも視野に入れており、事実確認を急いでいる。

 総務省消防庁によると、5日午後5時15分ごろ、新潟県柏崎消防署が119番通報を受け、同市内の男児(6)を病院に搬送したという。こんにゃく入りゼリーは、主に子供が食べる際、かみ砕かずに吸い込んでしまうことなどで窒息事故が起こりやすいとされるが、消費者庁では、今回の男児がどのような食べ方をしていたかや、ゼリーの製品名などについては、詳しくわかっていないとしている。
--引用終わり--

またか。訴えるなよ。超丸高のババァはしゃしゃり出てくんなよ。
以上。

・・・説明しなきゃ分からんか?、ハァ。
ヴァカ親。
こんだけ世間で騒がれていること、知らぬ方が悪い。世の情勢を知らぬはこの世を生きる資格無し。即ち訴える資格も無しっ。
欠陥だらけを産んだババア。
あれから何年経ってると思う。なのに未だにこういうことする方がバカなのだ。もしやそんな奴を味方するというのかね?

双方共、二度とは言わん、訴えるつもりなら・再びメーカーを叩くつもりなら「自分で食べ(させ)た自己責任についてはどうするねっ」。よーく考えてみたまえ。
なんでも人の所為にして生きていけると思ったら大間違いだ。
税金泥棒は余計な事に首突っ込まず欠陥だらけの世話でもしていたまえ。
以上っ。
Posted at 2011/08/09 22:43:23 | コメント(3) | ヴァカ | 日記
2011年08月05日 イイね!

ふぇぇ 同じ穴の狢 だよぉ

東海テレビのあれ。まあ皆さんもうご存知でしょう、ソースは各自で。
んで。今回こそ一言スレ。
誰が仕組みがどうのこうのではない、『テストテロップとはいえあのような言葉を見た時点で誰もマジにならなかったのかってとこだよ、問題にすべきは』。お前等(東海テレビ)は言い訳なんぞするな。益々腹立たしい。たとえテストとはいえあんな事書いてよく心が痛まんもんだ、流石腐りきってるテレビ屋だけある。

あ、一行の間違いだったな。え?一行で済んでないって?、これはこれは・・。




某AA

    r'ニニ7      本当にすまないという気持ちで…
     fトロ,ロ!___       胸がいっぱいなら…!
 ハ´~ヘこ/  ハ
/  〉  |少  / |      どこであれ土下座ができる…!
\ \    /| |
 ┌―)))――)))‐―┐      たとえそれが…
  ヽ~工二二丁~
   〉 ヽ工工/ ;′∬     肉焦がし… 骨焼く…
  lヽ三三三∫三三\;'
  h.ヽ三∬三三';.三三\';∫   鉄板の上でもっ………!
  └ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
    ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
      lj_」ー――――‐U_」


なんかズレてるなぁ。こんなもんか?
Posted at 2011/08/05 23:09:57 | コメント(3) | ヴァカ | 日記

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 131415 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation