• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボヤの字のブログ一覧

2014年12月20日 イイね!

LED電球

この度やっと我が家もLED電球なるものを迎え入れる事に相成りまして候。
いや安かったからつい買っちゃったのぉ~ブリブリ。

東芝LDA6N-Hー2P(二個パック) 昼白色 485lm 一般電球40W形相当 税抜き1280円

出始めの頃は高かったですもんね~。それが今じゃ二個1300円。
待てば懐炉のなんとかですな。(懐炉でええん?)

明るいな~。白いな~。
これの直前までは15W形蛍光管形電球を使っていたのですが
それが切れて代理で20W電球を使ってました。やっぱ20Wじゃ暗かったな。
そういえば蛍光管形も新品時は明るかったけどね。
どっちがと言われると、うーん、蛍光管はパワー型明るさLEDはふんやり型明るさで
僅差でLEDの好みかなぁ…。私はね。
消費電力5.6Wだそうで、15W蛍光管形とどっちが少ないかな。

LED電球と言っても価格差広いですなあ。
高いのは未だに一個五千円近くするし、安いのはこんな価格のも。
何処が違うんでしょうね。

聞くところによりますとLED形はパッと消えてそれっきりだそうで。
まあいいですけどね、二個パックだから。
しかしキーボードが打ち易い。
あ、言ってなかった、アームスタンド型に付けてます。

外人は昼白色を嫌うそうだけど、まあ部屋の中はお好きにですわな。
でも外では断然昼白色の方が明るいでしょ。犯罪防止にも良いよね。
(大体色で肌が暖かい寒いと感じられる程アンタ等の肌敏感かいっての)
Posted at 2014/12/20 19:57:11 | コメント(0) | ブツネタ | 日記
2014年05月17日 イイね!

ネタ埋め

ピッチ何十年ぶり(言い過ぎw)に変えたんだけど、今のモシモシって進化してんな~。
(電波の届き具合も良くなってるし。先代は地下に潜ろうとしただけで途絶えるw、今のは1BFくらいヘでもない。通話中も安定してるし。え?そんな事当たり前?すまんね(スネッ。)
エラると再起動起こしたりアップデートがあったり端子がUSBだし(なもんで充電の場の範囲が広い広い)ネットに勿論繋げるし、ちょっとしたPCでんな。
え?言い過ぎ?、うんまあいいじゃん、先代がえっらい古いもんで浦島太郎状態よ(笑
画像はそのうち。って型番言っとけばいいか。WX12K。
好みとしてはストレートがいいんだけどストレートで画面大きいのなんてないじゃん?、だから仕方なくフリップ型にした。なんで嫌いかと言うとあのパクンパクンがヤなのよ。
Posted at 2014/05/17 12:28:59 | コメント(0) | ブツネタ | 日記
2014年03月01日 イイね!

神頼み

神頼みなんて言うと失礼ですが。
可愛く水色にしました。どぉ?似合う?
なんとなく良い匂いがします。

めがね橋、ドイツ橋も撮りましたが容量オーバーとかで変換されず。
日本の捕虜収容所(なの?)で第九歌ったのってここなの?知らんかった。
Posted at 2014/03/01 17:00:21 | コメント(0) | ブツネタ | 日記
2011年10月16日 イイね!

整理してたら13

毎度御馴染み流浪の番(ry。
妻欄?、いやいやネタ埋めじゃによって。




色おかしいのは勘弁してちょ。


色おかしいのは勘弁してちょ。


うーん、やぱーりうpすると約半分になってる。
うpするのは1024x768だし一枚2Mもいってないし・・。まあいいか・・。
Posted at 2011/10/16 15:33:53 | コメント(1) | ブツネタ | 日記
2011年10月09日 イイね!

整理してたら12


ビクターも2トラサンパチ出してたのねえ。知らんかったわ。


実は・・・初代デンスケ(もちカセットのね)・・・いやなんでもない。


すんごく欲しかった(いやソニー、ティアックと迷った)けどすんげく高かったので買いませんでした。
もとい、買えませんでした。



こんなの妻欄?、だよね・・・。まだあるけどもうやめるね・・。



1ギガって千メガだっけ、1メガ百メガ千メガ、でその更に倍。まだいいか・・。
恥ずかしながら勘違いしとった。あれー?もうこんなに使ったか、と(滝汗。
(現在:980KB / 2GB)

fc2(fc2も2G)は場合によっちゃあ増やしてくれんこともないそうだが(くだらんもんばっか貼ってるやつにゃあ許可せんってことかな)、かーぷーも将来そうしてくれるのかにゃ?
って随分先の話だけど(笑。
まあでも一スレに三枚とはいえ貼れるのはありがたいことだわな。
とりあえずかーぷーという言い方はやめてやる(えっらそうに。
Posted at 2011/10/09 10:41:05 | コメント(1) | ブツネタ | 日記

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 78 9
10 11 12 131415 16
17 18 19 20 21 2223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation