• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボヤの字のブログ一覧

2024年02月07日 イイね!

どうしてもパジェロパジェロと聞こえてまう

一の宮市本拠で鈍器に乗っ取られた某スーパ館内でしょっちゅう流れているCM?がウザくてキモくて。もうほんとしょっちゅう。
そのCM?の中で喋っている女の言い方・喋り方もウザいし、途中でパジェロパジェロとどうしても聞こえてまうし。
ユニー、あ、いや、、、もういいか言っても、ユニーなんて地方のダサいスーパなんだから今まで通りの画風ならぬCM風でいいんだよ。
見てる?、ユニー、じゃない鈍器の上の方さん、あのCMやめて、やめないなら喋り方変えさせろ声の主変えさせろ。

ははーん、これでオメエの行くスーパはユニーなんだなと。だからなんだよ、スーパ言うたらユニーかヤマナカかフィールかヨーカドーか岡田屋くらいなもんだろ。あと何があったっけ。
Posted at 2024/02/07 19:47:16 | コメント(1) | 気持ち悪い | 日記
2024年01月12日 イイね!

ポリコレさん達はヒマなんだねぇ

桃太郎は男尊女卑で環境破壊? ポリコレの呪縛逃れ描いた「喜劇」
 「『昔々あるところにおじいさんとおばあさんがいました』って、なんでおじいさんが先でおばあさんが後なんですか?……男尊女卑です」

 「川で洗濯って環境破壊につながるからSDGs的にアウトですよ」

 優秀なテレビ番組などを顕彰する「ギャラクシー賞」で2022年度奨励賞を受賞したラジオドラマ「校閲・桃太郎」の一コマだ。脚本を書いたのは、作家で京都芸術大(京都市左京区)准教授の山田隆道さん(47)。ゼミ生は小説や脚本などの表現方法を学ぶ。そのうちの一人、4年の上村裕香さん(23)は大学のブログであらすじを紹介した。

 「校閲者が昨今のコンプラ、ポリコレに基づき修正を要求してくるのですが、小説家がそれに応えて原稿を修正すると、原稿はどんどん配慮に配慮を重ねた文章になっていって……」


私たちは尊重すべき他者の声に耳を塞ぎながら生きていないでしょうか。「白か黒か」ではっきり割り切れるほど単純ではない社会の中で、遮音(ミュート)が誤解や分断を生み、息苦しさが広がっています。ひずみが表れている現場をたどります(全5回、連日午前5時アップ)
 9日 「子供が来ないようおもちゃ撤去」 投稿拡散の町で見た真相
 10日 なぜ私が……私人逮捕系ユーチューバーにさらされた女性の悔い
 11日 桃太郎は男尊女卑で環境破壊?ポリコレの呪縛逃れ描いた「喜劇」
 12日 「母はまった陰謀論を拡散」告発されたインフルエンサーの答えは
 13日 「寝食以外ネット」だった男性が通う雑踏の「聴き屋」にあるもの


 作品は、ポリコレを気にしすぎて作家や編集者が表現に自主規制をかけている実態や、誤りや矛盾を認めない社会の息苦しさを風刺的に描いた。

 ポリコレとは「ポリティカルコレクトネス」の略称で「政治的正しさ」と訳される。性別や人種、見た目などで差別や偏見を含まない中立的な表現をすべきだという考え方だ。米国で言われ始め、近年は日本でもコンプラ(コンプライアンス)という言葉とともに使われることが多い。多様性社会の実現につながるとされる一方で、最近は不謹慎な表現の自粛を求める意味でも使われるなど「ポリコレチェック」は厳しさを増している。不適切と見なされればSNS(ネット交流サービス)で批判を浴び、炎上する。

 最も影響を受けているのがSNS全盛の時代に育った若者だという。山田さんはこうした「正しさ」の呪縛にとらわれた学生たちを「ポリコレネーティブ」と呼ぶ。

    ◇

 「人種や性別で差別する人は現実には存在する。でも、小説には登場させないほうがいいと思うか」

 23年12月、山田さんは上村さんらゼミ生約20人に問いかけた。3年の男性(20)は言葉に詰まり、答えられなかった。脚本家志望だが、障害や性的マイノリティー、ジェンダー平等など、炎上しやすいテーマは意図的に避けてきた。「センシティブなモチーフは当事者以外が触ると角が立つから……」

 毎日新聞が22年11~12月、ゼミ生を中心にアンケートすると、回答した26人のうち8割が「創作時にポリコレを意識する」と答えた。「小説の翻訳がポリコレ的にいけなかったという…

この記事は有料記事です。
残り1943文字(全文3231文字)


ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー


何でもかんでも平等平等、多様性多様性、性差が性差が、そんな事を
考えているヒマがあるならもっと他に真剣に考えなきゃならん事が
たーんとあろうに。

黒人が映画に出してまえんて?、そのキャラは最初から黒人として
作ってないから。そんなに黒人をメインに据え置きたいのなら『自分
等でオール黒人の映画作ったらどうだ?』、人にあーせいこうせいと
言うならよ。まさか、人の作品に難癖は付けられる能力はあるけど
映画は作れないとかな訳ないよね?、まさかこれも、黒人侮蔑だーっ
とか噛み付かないよね?、私は事実を言ったまでだけど?、それとも
ポリコレ界では事実を言ってはだめとか?(笑)

(そっちで)黒人が要職に就けないのは差別ニダーッ、だからさー、
いきなり大統領とか州知事とかじゃなくて先ずはアンタ等のテリトリ
内でのトップに黒人を就かせるとかさぁ、物事には順序ってもんが。
アンタ等のテリトリ内だったら楽勝ちゃうん?

『お前等噛み付く事以外能無えのか?』と。何でもかんでもポリコレ
を出しゃ通ると思ってからに。ポリコレは伝家の宝刀か?(笑)。
伝家の宝刀って言葉知ってるー?って英語圏にそんな高尚な言葉は
無いですか(笑)。

日本のでも外国のでも昔の物語に噛み付いているそうですなぁ。
で?、と。『其の頃はそうだったんだよ』。間違いだった差別だった
としても直したいのなら本当はこうなのと注釈を付けるとか訂正前後
を載せるとかするのが正しい手順なんじゃ?と。間違いや差別だった
から『全て無きものにしていい権利がアンタ等にあんの?』
『だったら60年代のオメエ等が描いていた日本人像を全て消し去れ
るか?訂正出来るか?謝罪出来るか?ん?』、眼鏡だの出っ歯だの
カメラぶら下げているだのとんでもねえ間違いだわ。
騒ぎの中心たる(なんだろ?)黒人共にはそんな気毛頭無いよな?
なんせ自分等だけ良けりゃいいだもんな〜。

黒人様ばかり叩くな?、んじゃあ、引用の桃太郎いくか。
じゃあ御宅等的にはどうせよと?『昔はそう言う役割だったんだよ、
昔は昔、今は今、なんだよっボケナス様』。それを全く変えろと?
或いはお蔵入りにせよと?、昔のものに何で今を当て嵌めなきゃ
ならんの?ねえねえ。川で洗ってエスデージーズ?、ヘッ?ハッ?、
じゃあ何処で洗えと?、いくら環境に良いとは言え所詮洗剤は洗剤、
合成的な物が何一つ無い汚れを川に流しても自然が浄化してくれる、
でも環境に良い洗剤はどうなの?知っていたら教えて?
洗濯機は電気使うよねぇ、何が言いたい?別に?



荷画ー然り毛唐然り、ポリコレなんて自分で何もやらず人の所為に
しているだけ。また、過去の作品を無きものにしたがる奴等ばっか、
ちゃいまっか〜?
何をやっても改善しないから吠えているんじゃないかーっ、
ええ?そ〜お〜?、だって御宅等みんな上から目線ばっかよ〜?、
そう言うの主張って言う〜?、ねえねえ。
Posted at 2024/01/12 16:29:43 | コメント(1) | 気持ち悪い | 日記
2023年12月10日 イイね!

オマイラ押してる?

オマイラ押してる?みんカラを立ち上げるたんびにと言っていいくらいの頻度で出る。
でスレタイ、お宅等押した?、なーんか怖いつうかキモくて押す気が
しないどころか押せない。スマフォだとこう言うのは押したら(元へ
また一つ前へ)戻せないもんね。
押した人居たら感想をば。
Posted at 2023/12/10 13:49:16 | コメント(2) | 気持ち悪い | 日記
2023年11月26日 イイね!

あぁーもうまただっ(キモッ)

変わるミスコン 皆さんはどう思いますか?
大学の文化祭などで開催されてきた、ミスコン。
時代とともに、その在り方も変わってきています。
自治体の観光PR役を選ぶコンテストにも変化が…

変わるミスコン、皆さんはどう思いますか?

(以下略。引用元の中身ではなく画像についてだから)


ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー


紹介先サイトではなくNHKそのものだからテキストは全文引用しなくてもいいでしょ。
それより噛み付きたいいや嘲笑したいのは画像の方ね。
2枚目の黒ワンピと白スカートと黒スカート、それとずーっと
下ってひまわり3人娘(笑)、まただよ(寒気&嘔吐)。
それは日本式ではないとなんべん言えばわか、、、まああれか、
世間に出た事無いからこれが正しいのよと指導する奴に言われたら
そうなんだと思う(い込む)んでしょうな。可哀想に。
大学生と言ったら年齢的にはもう成人よ?何で自分でも調べ様と
しないのかしらねぇ。最近の若人(笑)にとってスマフォは聖典いや
教典(笑)みたいなもんでしょ?、ちょっとタップればコンスが世間で
どう言われているか・・・あぁそうかコレがコンスと言う唾棄される
べきものだと知らなきゃ言われた通りにするか。でもスマフォ狂信者
ならコンスと言うものは知っている筈では?、まさかネットの変な
部分は見てないとでも?、それはちょっと通りませんよ?

ほんともうさ、ハァ、脇を開けるのが礼儀作法だと信じるのが。
指導する人にそう言われたからって真に受けて、こんな公衆の面前で
するなんて自分からバッカで〜すと言っている様なもんだよ?
それともあれか?、もしかして世間にそんなに浸透しているとか?
おかしいと思っているのはネット上だけで。
古いところでは何個か前のマスクドライダー(黒と黄いないやつ)で
堂々とやっていたし。石ノ森先生も草葉の陰から何とかだよ?
がまあマスクドライダーはテロ朝だしねぇ。何をか言わんやで。



それと本篇とは関係無いけど、昨夜のどっかの民放でやってた豪華な
列車紹介?でアテンダントが「全員」モロそれだったんよ。
JR四国も完全に染まっちゃってんかねぇ……。ブ◯◯ク(おっと)
はしょうがないとしてもせめてコンスはやめとけと。ブryとコンス
のセットでそれはもう見れたもんじゃなかった。アテンダントがね。
Posted at 2023/11/26 17:57:38 | コメント(0) | 気持ち悪い | 日記
2023年09月13日 イイね!

がめついからそうなる

日本で財布を拾った中国人留学生の「ある要求」が駅員の態度を一変させる―香港メディア
香港メディアの香港01は11日、日本で財布を拾って届けた中国人留学生の「ある要求」で駅員の態度が一変したことを報じた。

記事によると、日本に留学中だという中国人が自身のSNSアカウントで事のいきさつを報告した。それによると、この中国人留学生は先日、東京都内の駅で財布を拾った。財布にはキャッシュカードやクレジットカードなど20枚ほどが入っていたことから、「落とし主は焦っているだろう」と駅係員に届け、係員からは笑顔で感謝された。

ところが、帰宅後にネットで調べたところ、日本で落とし物を拾った場合は5~20%の「報労金」を受け取る権利があると知り、改めて駅を訪れて「報労金」を要求。すると笑顔だった駅員らは仏頂面になるなど態度が一変。「40~50円くらいしか入っていない」と告げられると、留学生は財布にはクレジットカードなども入っていたはずだなどとして、それらも含めた額で計算すべきと主張した。

さらに、「落とした人の名前も知っている。もしこのことをネットに上げたら少なくとも5~6億人が知ることになる」と言うと、駅員らの態度は「やや温和になった」とのこと。また、対応した駅員らに財布を拾った詳しい状況などを聞かれた際に「maybe(たぶん)」と話すと、「maybe!?(たぶんだって!?)」と問い詰められたといい、「届けた時は丁寧に対応されたのに補償を受け取りに行ったらまるで犯人のような扱いだ」と不満をつづっている。

なお、その後、駅員は「(留学生の)説明があいまい」との理由で警察に通報。ただ、同留学生は「到着した警察官に私は自分から経緯を説明した。事情を知った警察官も看過できなくなり、駅員と口論になった」などと説明している。

しかし、この投稿には中国のネットユーザーから「おかしな人間が増えている。この人は幸い出国したようだが」「本当に中国人の恥」「自分から炎上しに行くとはね」「ジャック・マーの財布を拾ったらアリババの株20%くれるのか?」「中国人を代表しないでくれ」など、批判が殺到したと香港01の記事は伝えている。


ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー✽ーーーーーーー


どーせまたアンタ等御得意の大声で捲し立てたんでしょ?
つかさあ、後になってからあれはおかしいなんて駄目でしょ?ボク。
その時は知らなかったアルーッ、だとしてもだよ、
「もう済んだ事だし」。

つかさあ、、、んじゃなんですかい?カードの残金を提出せよと?
『何で教えなかん』。報労金欲しさに脅し紛いな事言う奴にだ。
(いや紛いじゃなく立派に恐喝罪だよな、弁に相談だー♪)
仮に1000万入っているとしよう、報労金を毟り取った上に
今回の屈辱をワル仲間に教えんとも限らんしょ?、日本人の誰々は
こんなに持ってやがるぜとか。

ったく中国人は金の事になると本性剥き出しにするからなぁ。
あーやだやだ。
Posted at 2023/09/13 20:25:53 | コメント(1) | 気持ち悪い | 日記

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation