●
シュウマイ:崎陽軒が製造・販売停止 原材料表示不適切で
--引用--
横浜名物のシュウマイの原材料表示が不適切だったとして、老舗の「崎陽軒」(本社・横浜市西区)が28日、製造・販売を停止したことが分かった。
同社によると、「昔ながらのシウマイ」など9種類21品目で、本来、原材料の表示は使用重量の多い順に記載しなればならないのに、タマネギよりも少ない「ホタテ貝柱」を上から2番目に表示するなどしていた。JAS(日本農林規格)法違反の疑いがあるという。
--引用終わり--
崎陽軒、お前もか・・(涙。好きだったのにー。
ではなくー、
「味が中身がおかしいわけでなくただ表示がおかしかっただけ」でそこまで叩かれなかんのだろうか、と。
自慢じゃないですが、使用量順に書かなきゃいけない、なんて知りませんでしたよ?
だから順序が正しくないと叩かれた某のとき「なんでそこまで・・」と思ったものでした。
その後(というかそのとき?)に知ったんですよ、使用量順だということを。
使ってる物自体が違うってのは言語道断だと思ってますよ、でもこういうのは、あ、間違えました~(^^;、で済まされないだろうか。
まあね、例えば何何味とあるのに何何は全体量の五分の一にも満たないんじゃ詐欺ですわな。
でもこれはホタテ風味味(なんか変・・)って謳ってあったの?、そうじゃなきゃ販売中止まですることなかろうに、と思ったのですが・・・。おかしいですか?
じゃあおまいさんは正しくない表示順になってるやつでも金払って買うのか?、と聞かれれば・・。
ものによります。自分が気に入ってれば。
Posted at 2007/11/28 19:26:52 | |
腐れ公僕:下 | 日記