最近、なんでもコラボコラボってウッサイッ。ちゃんと日本語があんだろ。つうわけで(何が?)。
●
生活保護男性が新幹線・飛行機通院、10か月438万受給
--引用--
生活保護受給中の大阪府岸和田市の無職男性が、病気治療にかかる通院交通費として、10か月間に約438万円を市から受給していたことがわかった。
男性は飛行機や新幹線で福岡や東京などの病院に通っており、市に「いい医師を探して全国を行脚した」と説明。厚生労働省は「通院に飛行機利用を認めたのは極めて異例」として、全国の自治体を対象に、交通費の支給実態について調査を始めた。
府などによると、男性は40歳代で、十数年前から精神疾患のため府内の病院に通院。2006年6月から生活保護を受給し始めた。同年8月に東京都内の病院を受診したが、「医師と合わない」として、同10月からは福岡市内の病院に7回通院。妻が付き添い、大阪空港や関西空港までタクシーを使ったうえで飛行機で往復していた。
このほか、愛知県や神戸市の病院に新幹線やタクシーを使って通院。生活保護受給を終える07年3月までの10か月間に、5都府県の病院で200回以上診察を受け、総額438万円の交通費を受給した。
生活保護受給者が医療機関の変更を申し出た場合は、主治医の診断書などを基に自治体が認め、医療機関発行の通院証明書や領収書などの提出を受けたうえで交通費を後払いする。岸和田市は「必要な書類が提出されており、適正な支出だと考えている」としているが、高額支給について同省は今年1月、「交通費の必要性や妥当性を十分検討しなければならない」として各都道府県に審査の適正化を求め、支給状況を調べるよう指示した。
生活保護の「医療扶助」には治療費や入院給食費などが含まれ、通院に使う交通費も全額支給される。厚労省通知で「最小限度の額」とされているが、上限は設けられていない。
--引用終り--
●
北海道・介護タク代詐取 暴力団風 市、言いなり
--引用--
生活保護世帯の元暴力団組員の夫と妻らが介護タクシー代金約2億4000万円を不正に受給していた事件で、北海道警は9日、夫婦らを詐欺の疑いで逮捕した。救急車仕様のタクシーで約85キロ離れた札幌市の病院にほぼ毎日通院したと言い、1日に2往復したと請求する日もあった。受給額は1カ月で2000万円に迫ることも。北海道滝川市が、満額を支払い続けたのはなぜか。
逮捕されたのは、滝川市黄金町東3丁目、片倉勝彦(42)、妻ひとみ(37)両容疑者と札幌市北区の介護タクシー会社「飛鳥緑誠介(あすかりょくせいかい)」取締役の板倉信博(57)、社員の小向敏彦(40)両容疑者。片倉容疑者は介護タクシー代金2億65万円のほか、生活保護費約370万円を詐取した疑いが持たれている。道警は市が被害届を出す以前の1年程度に絞ったため、立件金額は実際の受給額から約4000万円減った。4人は昨年11月、いったん150万円分の詐取容疑で逮捕されていた。
始まりは06年3月だった。滝川市出身で、いったん札幌市に移っていた容疑者夫婦が滝川市に転入。「病気で働けない」などとして生活保護の認定を受けた。
滝川―札幌1往復で30万円前後というタクシー代金の詐取は、転入後すぐに始まったとされる。札幌市の主治医は「疾患は重く、地元ではなく慣れた医師が診る方が良い」「入院ではなく、通院が望ましい」という判断を示したといい、これが請求の根拠にされた。
しかし、道警の調べでは、滝川―札幌間の通院の事実自体がほとんどなかった。夫婦は滝川市内の家とは別に札幌にもマンションを構え、ここから通院していたという。
夫は酸素マスクを離さず、診断の際には倒れそうな様子で激しく体を震わせていたというが、夜は歓楽街・ススキノの物まねパブに足しげく通い、酒も飲んでいたという。妻も、様々な疾患を抱えてストレッチャー付きタクシーを利用したとしながら、実は頻繁に自分で車を運転していたという。夫婦は受給金で覚せい剤や高級車を買ったほか、一部を出入りしていた暴力団に融通していたとみられる。タクシー会社には夫婦側から不正を持ちかけ、金を分け合っていたという。
巨額の支給について、滝川市の幹部は「通院の証明書はあり、少なくとも申請書類に形式上の不備はなかった」「市内の自宅まで出向いても不在だと言われ、面談ができなかった」と述べ、当時としてはやむを得ない判断だったとしている。
しかし、市の幹部は以前から、重ねて忠告を受けていた。市の監査委員だった市議によると、06年秋の時点で高額の請求に気づき、懇談会の場で田村弘市長や副市長らに注意を促した。しかし、市長は「そんなことがあるのかい」などと答えるにとどまったという。
その後、監査委員は07年春に検証報告を作成して「考えられない額で現実離れしている」「金が夫婦側に還流しているのではないか」と指摘した。市の顧問弁護士も同時期に「すぐに打ち切るべきだ」と進言。その後、市はようやく腰を上げて滝川署に相談したが、市として具体的な調査に入ることはなかった。正式に被害届を出した11月16日にも約400万円を振り込んでおり、「弱腰」が目立つ。
市関係者によると、夫婦は過去、市営住宅の家賃を滞納し、市と民事調停になったことがあるという。市は、当初から元暴力団組員であることを把握しており、「見るからに『それ風』で威圧的だった」(市職員)。捜査した札幌地検や道警などには「トラブルが嫌で目を背け続けた疑いがある」「職員の刑事責任は追及できなかったが、納税者への背信行為であることは間違いない」という声がある。
一方、夫婦の通院先の一つ、北海道大学病院(札幌市)は市がつくった検証委員会の調査協力依頼に対し、患者の個人情報がからむとして、院長名で拒否を伝えている。道警幹部の一人は「診断は常識的に言って首をひねる内容だが、捜査でそこまで切り込むことはできなかった」と漏らす。
--引用終り--
ねえ、どうしたらいい?
腐れ夫婦には、
死ぬか1年で返すか、好きな方選べっ、でいいか?
4人いるんだもん、ひとりあたま1年で5千万なら軽いだろ。な?w、昼夜問わず働けw
大阪の奴は、
臓器売るか一ヶ月で返すか、好きな方選べっ、でいいか?
腐れ公僕は?
何の処罰も無いようだが、はたしてそれでいいのだろうか。
書類さえ整っていれば疑って掛かることは無いと?
あまりに桁が違ってなんとも思わなかったのか?
なあ?市長さんよ、括(くく)るだけで許してやっから、な?、やってみ?
こいつ等は「自分の金じゃない」から不審な点があってもまあいいかという典型的な例だ。
そのクセなんだっ。好きなだけポッポに放り込みゃがるし。
期限までに払わんと矢の催促しやがるし。お前等街金か?
「ねえ、そんなに国民バカにして面白い?、税金払う人居なくなったら困るのはあんた等じゃないの?」
「もう散々ポッポに入れたからもういい?、うそつけ、金はなんぼでも欲しいくせに。」
「誰が稼いだ金で暮らしていけてると思ってんの?ねえ。」
Posted at 2008/02/12 23:02:47 | |
獄門台送り | 日記