●
「燃費悪い車 増税も」 峰崎財務副大臣
--引用--
峰崎直樹財務副大臣は5日の会見で、自動車関連の税制について「環境に対して悪い数値のものは、むしろ少し税を重くするのが基本的な考え方だ」と述べ、燃費が悪い車などを対象とした増税を検討することを明らかにした。
自動車関連では既に、政府が定めた燃費や排ガス基準を満たす車の自動車重量税などを軽減する「エコカー減税」が実施されている。峰崎氏は、自動車重量税などの暫定税率廃止に伴い、逆に重い負担も導入することで環境性能に応じた課税方法をさらに拡充する考えをにじませた。自動車業界などが反発する可能性がある。
--引用終わり--
何処ぞの誰かさん等はひとりで乗ってらっしゃるよね~w。すんごい無駄だと思うんだけどw。
・・・先ず自分等がお手本見せろっての。
クラウンだのなんだのと豪勢な車でなきゃなりません(泣、なんだろ?w
豪勢な車って重たくて燃費悪いんじゃなかったっけ?(笑
都内にいるなら、いや、議員宿舎なら隣りの区みたいなとこにあんだろ、なら公共交通機関で来い。
ていうかぁ・・・。国家権力の横暴税、二重税とか重量税とか取得税とか諸々の。
それやめてくんない?
あんなドふざけた真似しくさっといてまだ足りないとは即ち「あんた等の使い方が悪いから」だろうが。
足りないから増税すんだろ?
燃費の悪い車は環境に悪いから乗せないようにって考えからじゃないよな?
そうだろが。なら「燃費の悪い車は廃棄法」でも作って強制的に手放させりゃいいだけじゃんか。
でも税金重くしますよだ。
多少の犠牲は払ってでも乗り続けたがる人等がいると甘く見られてる。
手放せちゃ折角の金儲けのタネが無くなっちゃうもんね~。・・・イヤラシイッ。
どうだエコカー減税だぞ(フフン、と言いたいんだろうが、「あれ等は本来取られなくていいもん」だろが。
それが当たり前になっただけなのにどうだしてやった的態度。
仮に今あるガス食いカーを全て買い換えるとしたら。可也の数新造せねばなりませんな。
「まだ使えてるのに潰して新しい物を作る」。随分環境に負担掛けやしませんかねぇ。
何をもって環境に悪いと言うのか(定めるのか)。
上でバスに乗れと書いたが、時差通勤だの歩ける距離は歩いて自転車で行けるなら自転車でとか、
公共交通機関上でも節約できるとこあるわな。
じゃあそうまでして民が協力しようってのに、いや協力したところでまた不満なんだろ?
環境に協力しようってのに腐れ議員様は面白くない。なぜなら「取れる(絞れる)ところが減っていくから」。
結局はお題目はフェイクで金が欲しいだけなんでしょ?
Posted at 2009/11/05 23:53:11 | |
腐れ公僕:上 | 日記