• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボヤの字のブログ一覧

2011年05月03日 イイね!

こいつは・・・(追加あり)

●焼肉店での死亡について



消えるといけないので書き起こしのコピペ。
>「牛肉については…、国内と屠場からの生食用としての実績は有りませんっ!!」
>「それを踏まえっ!法律で生食用というか、そのぅ、普通の精肉をユッケで出してるのを全て禁止して、禁止すればいいっ!
> 禁止するべきだと思いますっ、禁止して頂きたいと思います!
> 要は生食用以外は出しちゃいけないという風にしてしまえば明らかに違法ですし、
> それは即逮捕というかぁ~」

>「この2日間、数え切れないぐらいの『人殺し』というメールを企業に頂きました!
> 衛生管理に不備は…有ったのかも知れませんっ!
> そこら辺の認識の甘さが…事件を起こした以上有ったと思います!
> でも!話戻しますが、生食用という肉は流通しておりません!」

>「日本中のぉっ!全てのぉ!焼肉屋さんとぉ!同じ物を使用しぃ!
> その中でぇ!私達、もしくはぁ!納品業者様にぃ!何らかの不備が有って!
> このような!事態は!起こしました!!
> これに関してはぁ!真摯にぃ!お詫び申し上げまぁっす!!
> 大変失礼致しましたっっ!!!!」


法律の所為にしてからに・・。
保健所(か?)はよせよせと言ってるぞ。その点はどうなんだよ、あー?
>人殺しという
事実だろが。
そもそも生肉用じゃないのを生肉として使ったのが原因なんだろがっ。
人の所為にする前にそれはどうなんだ?おいっ。
>有ったのかも知れません
>あったと思います
じゃねえっ、あっただっ、テメエんとこで起こした事、目を背けるなっドアホッ。

日本全国でやってるんだよぉ~、てかっ?、あ?
人がやってりゃ疑いもせんと真似してええっつうんかっ?、あ゙ーっ?
俺は悪くない、なんだー?最近の流行りかー?
アイツんとこもオマエも「テメエんとこで起こした事だっ」、事実から逃げんなっ(怒。

しかしこいつキモチワリィなーwww。


で、ユッケを食べてない客も、なんてのもあったぞ。
高岡で新たに7人食中毒
--引用--
3人重症 3日間営業停止
 県は30日、フーズ・フォーラス社が運営するチェーン店のうち、新たに「焼肉えびす」駅南店(高岡市大野)でも6グループ7人から食中毒とみられる症状が出たと発表した。この中で3人が腎臓障害などが起きる溶血性尿毒症症候群(HUS)で重症となり、うち男性2人からO111の陽性反応が出た。県は、同店を食品衛生法に基づき30日から5月2日まで3日間の営業停止とした。また、砺波店でも新たに7人の発症が確認された。

 県生活衛生課によると、駅南店での7人の内訳は、今月17~24日に食事した9~38歳で、4人が入院し、うち重症3人は10歳代の男女。県の聞き取り調査では、ユッケを食べていない客も発症していることから、県は肉などを回収して原因を調査している。

 一方、砺波店で症状を訴えたのは計31人に上り、死亡した男児を除き、現在23人が入院中。うち、HUSによる重症は20歳代の妊婦1人、10歳未満の子供2人を含む12人で、重篤の患者もいるという。

 県が新川、中部、高岡、砺波の4厚生センターに設けた相談窓口には、30日午後5時現在で累計109件の相談が寄せられた。5月1日も4センターで午前9時~午後5時に相談を受け付ける。
--引用終わり--

重篤・・・妊婦・・・まだ増えるかもな・・・。
生肉がおかしいどころか「コイツんとこ全体で」おかしいんじゃねえか?
生肉を扱った包丁・まな板・手をよく洗わず次に移ったとか、どうせそんなとこだろ?違うか、あ?
もう、じゃない、先ずは廃業それやれ。今後飲食業関係絶対関わんなっ。
(ん?、賠償は廃業後でも出来るんだよな?オソルオソル)

と思ったら。
富山県警、2人死亡食中毒を捜査 業過致死傷容疑
--引用--
 富山、福井の焼き肉チェーン店「焼肉酒家えびす」で食事した男児が腸管出血性大腸菌O111に感染して死亡した集団食中毒で、富山県警は2日、業務上過失致死傷容疑で砺波署に捜査本部を設置した。福井県警と連携し、食肉の衛生管理や流通ルートの実態解明を進める方針。

 両県ではほかに、系列店で食事を取った計20人以上が重症となっている。

 運営会社のフーズ・フォーラス(金沢市)は、国の基準では生食に適さない肉をユッケとして提供したことを認め、2日には勘坂康弘社長が客に出すユッケや調理室などの細菌検査を約2年間行っていなかったことを明らかにした。
--引用終わり--
また
--引用--
勘坂康弘社長は「(ユッケは)生ものだから危険性があると認識していた。企業体質の甘さから検査を休止していた。反省、後悔している」と陳謝した。
 最後に検査したのは09年7月29日で、過去数年間は定期的に実施していたが「一度も菌が出なかった」(勘坂社長)などの理由でやめたという。
--引用終わり--
なんてのもあったらしい。(同じ47news中らしいのだが)

細菌検査を約2年間行っていなかった
細菌検査を約2年間行っていなかった
細菌検査を約2年間行っていなかった
一度も菌が出なかった」(勘坂社長)などの理由でやめた
一度も菌が出なかった」(勘坂社長)などの理由でやめた
一度も菌が出なかった」(勘坂社長)などの理由でやめた
・・・。
甘いとか認識不足なんてレベルじゃねえ。飲食業やる資格ありなしでもねえ。
食いもんを完全にバカにしてやがる。食を提供、ではなく、単なる金儲けの手段。
死ぬかもしれん菌がついたものを堂々と食べさせる、業務上過失致死傷じゃないだろこれは。
作業に関わる者が知ってようが知ってまいがもう故意の範疇だろこういうことしないってのは。


追記
こんな動画もあった。

えーっ?生肉ってビニ手使うんじゃないの?、えーっ?台拭きで手拭ってるよ、えーっ?しかもその台拭きで皿・・・。しかも調理人マスクしてねえし。毒殺人、起きて当然では?

しかし。後ろで統括wwマネージャーwwか?w、偉そうに監視か?w、食い物を食い物と扱わないマヌアルwwに従ってるかどうかwか?wwアーッハッハッハ。・・・揃いも揃ってキモチワルイ。
食は万里にあr、じゃない、食は接客で食わせるのか?食材で食わせるんだろが。接客なんか普通でいいんだよ、問題は食材と扱い方。

またしかし。以前にも書いたかもしれんが、とある気に入った店があったんだよ、が厨房内でタバコ吸ってるとこ見てからはもう・・・。水洗いくらいじゃ指のヤニ臭落ちんだろ?、しかも僅かな灰が食材に降りかからんとも限らん。
つうか、マスクしてない飲食業(調理場)って多いよなぁ。加熱するからいいだろって?そういう問題じゃないだろ、殺菌さえできれば唾の一滴くらい構わんと?、俺はヤだな・・。
ま、ちょっとズレたが。
Posted at 2011/05/03 12:01:04 | コメント(6) | 獄門台送り | 日記
2011年05月03日 イイね!

ふぬぬぬっ

天下り:経産省から電力会社へ 50年間で計68人
--引用--
 経済産業省は2日、過去50年間に電力会社の役員や顧問に再就職した幹部OBが前身の通商産業省時代などを含め計68人に上ると発表した。電力会社への新たな「天下り」については海江田万里経産相が自粛を促すと発表したが、既に再就職したOBに退職を促すことはできず、進退は本人の判断に委ねられている。

 内訳は、北海道電力5人、東北電力7人、東京電力5人、北陸電力6人、中部電力5人、関西電力8人、中国電力3人、四国電力4人、九州電力7人、沖縄電力4人、日本原子力発電8人、Jパワー(電源開発)6人。このうち現在も電力会社の役職に就いているのは13人。
--引用終わり--

50年間で68人が電力会社に天下り 経産省調査
--引用--
 経済産業省は2日、経産省から電力会社への天下りが過去50年間で68人あったとの調査結果を発表した。このうち13人は現在も顧問や役員などの肩書で勤務している。電力会社と監督官庁である経産省との緊密な関係は原子力発電所の安全基準のチェックを甘くさせるなどの弊害があるとも指摘されている。

 経産省の調査によると、天下りの人数は北海道電力5人、東北電力7人、東京電力5人、北陸電力6人、中部電力5人、関西電力8人、中国電力3人、四国電力4人、九州電力7人、沖縄電力4人、日本原子力発電8人、電源開発6人。このうち中国電力をのぞく11社で現在も1~2人の経産省OBが残っている。

 調査では経産省(前身の通商産業省、商工省を含む)の元職員で、再就職先で常勤の役員か顧問だった人物を対象とした。電源開発については、平成15年10月に民営化されてからの在籍者を集計している。

 経産省から電力会社への天下りをめぐっては、石田徹・前資源エネルギー庁長官が今年1月に東電の顧問に就任したが、東電福島第1原子力発電所の事故後の4月に退任した。石田前長官の天下り人事については、枝野幸男官房長官が「個人の責任と判断で適切な対応をすると期待している」と述べるなどしていた。
--引用終わり--

半額でも一千八百万なのにブツブツ文句言ってるあいつもあいつもあ(ry)腐れ天下り野郎なのかーっ(怒。
ゆ・る・さ・ん・・・・・。半額でも手緩ーいっ。ゼロじゃゼロじゃーっ(怒。
天下ってきてただ居座ってるだけのテメエが何をしたというのだっ。何もしてねえクセに。

よく計算しろって?、このうち十三人と書いてあるだけで東電に居ないとは限らんだろが。
>11社で現在も1~2人の経産省OBが残っている
って書いてあんじゃねえか。
そんなこたぁどうでもええ、何もしとらんのに一千八百万、現場の最前線(なんか変)諸氏になら話は分かるが単なるお飾り野郎風情が一千八百万でも不平不満タラタラとは。



電力会社:経産省OB2人が役員退任
--引用--
 電力会社に役員として再就職している経済産業省OBのうち、北海道電力の山田範保常務(62)と電源開発(Jパワー)の藤冨正晴常務(61)が6月の株主総会で退任することになった。両社が28日に発表した。東京電力福島第1原発事故で同省幹部の天下りに批判が集まったことから、枝野幸男官房長官は経産省に電力会社への再就職自粛を指示したが、両社とも今回の人事について「官房長官の指示とは関係ない」と説明している。一方、電力各社が同日までに発表した役員人事によると、他の経産省出身の役員では、関西電力の迎陽一常務(59)と北陸電力の荒井行雄常務(62)が留任、四国電力の中村進取締役(57)と沖縄電力の遠藤正利取締役(62)はそれぞれ常務に昇格する。
--引用終わり--

東京電力:石田顧問の辞職申し出報告 経産省
--引用--
 枝野幸男官房長官は19日午前の記者会見で、前資源エネルギー庁長官の石田徹・東京電力顧問に関し、「石田氏から東電に対し、一身上の都合で今月末で辞任したいとの申し出があったと今朝、経済産業省から報告があった」と明らかにした。経産省幹部の電力会社への再就職を当面自粛させる措置が18日に発表されたことを受け、石田氏が辞任を申し出た形だ。ただ、枝野氏は会見で「現行法に基づけば自粛への協力ということでやらざるを得ない。公権力の行使(による退任)ではなく、直接の評価をすべきでない」としてコメントは避けた。

 一方、中野寛成公務員制度改革担当相は19日の会見で「自発的に辞任を決断されたようで良かった。むしろ最初から慎重にしていただければ良かった、との思いを強くしている」と語った。また、海江田万里経産相は同日の会見で「経産省OBが東電に再就職したケースを50年前にさかのぼって調査している」ことを明らかにした。
--引用終わり--

危ないと思ったら即翻す。流石東電狡賢い。
まさか退職扱いじゃねえだろうな~、ん~?、クビだクビッ。

福島第1原発:経産省幹部の電力会社への天下り当面自粛
--引用--
 枝野幸男官房長官は18日午前の記者会見で、経済産業省幹部職員の電力会社各社などへの再就職を当面自粛させると発表した。枝野氏は理由について「国民の疑念を招かないため」と説明。すでに再就職している同省OBについても自発的な退任を促した。

 経産省によると、対象となるのは、東京電力など電力会社とJパワー(電源開発)、日本原子力発電の計12社。内容は(1)経産省事務次官、資源エネルギー庁や原子力安全・保安院の幹部職員ら計15人(1日現在)の役員就任自粛(2)局長や審議官ら計55人(同)の退職後3年間の役員就任自粛(3)エネ庁と保安院の課長職経験者の退職後2年間の再就職自粛--の3本柱。電力各社などにも自粛措置を説明し、協力を求める。

 経産省の外局として、電力を所管するエネ庁と原発の安全性を監督する保安院があり、役員への再就職が多いと問題視されていた。枝野官房長官は再就職したOBについても、「直接自粛を求める対象にはなり得ないが、当然、政府の対応を見て、それぞれの個人の責任と判断で適切な対応をされると期待している」と述べた。
--引用終わり--



天下り自体断固として認めんが、まあ「今まで色々あんがとな、ついては大した額は出せんが来るかい?」みたいに上下がどっちか、雀の涙ほどの給金、てんならまあ分からんでもない。甘いって?、うーん、洩れが天下りを汚物の如く下卑たものを見る目つきなのは「お前は再就職させてもらう身だろがってのっ」なのに(天下りと言う)再就職はして当然いや無言の圧力で押し付ける、それがひっじょうにきにいらーんっのだ。腐れ役人が「こんち、てへへへ、今日はお日柄も宜しく」といやらしいニヤケ顔で擦り寄ってくるならまだしも(いやそれでも与えてはならぬが)「貴様んとこはどうだ?ん?」とさも当然な。
違うって?、分かってるよ、元官僚を抱き込んどけば色々と・・・なんて思ってるからだろ。ガーッ、そもそももう退職(退官?どっちでもええわ)した元役人にまだ威光が残ってるってのがそもそもおかしいっ。結局どっちも腐ってやがる。・・・あぁその一言でいいんだっけw、長々とすまんかったな。
Posted at 2011/05/03 08:39:42 | コメント(1) | 国賊売国奴 | 日記

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3 4 5 6 7
89 1011 1213 14
15 1617 18192021
2223 2425 262728
29 30 31    

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation