また古いネタだけど。(なんか、書こうと思ってたネタが幾つもあったわ。半分くらいやめたけど。)
●
アフリカ飢饉に16億円追加支援 玄葉外相が表明
--引用--
東アフリカの「アフリカの角」と呼ばれる地域の食料危機について同地域の首脳らが話し合う「アフリカの角ミニサミット」が24日、米ニューヨークの国連本部で開かれ、玄葉光一郎外相は既に日本が実施した1億ドル近い支援に加え、新たに約2100万ドル(約16億円)の食料支援をすると表明した。
ソマリア、ケニア、エチオピア、ジブチの4カ国は過去60年で最悪の干ばつにより1300万人が食料危機に直面。会合で潘基文事務総長は「75万人に餓死が迫っており、400万人が緊急支援を要する」と訴えた。
--引用終わり--
ちょっと前後するが、バ管の官房機密費が年十五億、まあその前の奴等も億単位だったそうだが、
十六億もポンと(か?)気前良く出せるってことは、機密費もそんなに簡単に決められたということか?
(いってることわかる?)
しかし。
こう言っちゃなんだが、「ポンポン勝手にこさえる方が悪いんでね?」と。
(こさえる:作る、設ける等。)
まぐわってるヒマがあんならみんなで現状をなんとかしようって思わんのかね。
めぐむより指導だ、当たり前じゃね?、なんでみんな(似非等)はそう指導しようとしないの?
つうかさあ、日本だけで七十七億、当然他の国々も出したよな?、それでもまだ足りん(かった)のか?
つうかさあ、なんで日本が七十七億も出してやんなきゃならんわけ?
>75万人に餓死が迫っており、400万人が緊急支援を要する
だからなに?
「アフリカが日本に何かしてくれた?」
この手のネタによくある(か?)「広大な砂漠に水をまいても」ってやつだ。どんどん吸い込むだけで成果が絶対出てこない。(洩れは中間搾取がぐんばつに酷いと絶対信じてる)
今まで何回、どれだけという施しをしてきた。それでも(まだ)、ってやつだ。
もう何度も口を酸っぱくして言ってきてる「他所の前にまず自国だろ」と。
仮にアフリカでの日本の地位がどうたら(の為に)だとしてもだ、「その前に日本がオジャンになってはなんにもならんだろ」と。
Posted at 2011/10/06 16:55:27 | |
国賊売国奴 | 日記