• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボヤの字のブログ一覧

2011年12月05日 イイね!

誰のお陰だと思っている

国家公務員給与引き下げ、法案成立困難 一転ゼロ回答、野党反発
--引用--
 国家公務員給与を平均7.8%削減する臨時特例法案の今国会での成立が困難になった。民主党の前原誠司政調会長が1日の民主、自民、公明3党の政策責任者会議で法案修正に応じる姿勢をみせたにもかかわらず、民主党の最大の支持勢力である連合の意向を受けた輿石東幹事長らが反対し、2日の実務者協議で一転「ゼロ回答」をしたためだ。党代表時代、「脱労組依存」を打ち出した前原氏と労組系議員のドンである輿石氏の対立が、与野党協議にも影響を与えた格好だ。(水内茂幸)

 「いやぁー、驚いた!」

 国会内で開かれた3党実務者協議に出席した公明党の西博義衆院議員は思わず天を仰いだ。

 1日の3党政策責任者会議では、人事院勧告(人勧)の実施や地方公務員の給与削減要請など4項目を求めた自民党の茂木敏充政調会長に対し、前原氏は「政府としてではなく、党として柔軟に対応する」と回答していた。

 しかし、この日の協議で民主党の稲見哲男衆院議員は「自公案通りに0・23%削減の人勧を実施した後に計7・8%減とするのは、技術的に無理だ」と答え、地方公務員に給与削減を要請することも拒否した。

 稲見氏の「ゼロ回答」に自公側は「前原氏の発言と違うじゃないか!」と反発した。

 実務者協議は5日に再開するものの、民主党の羽田雄一郎参院国対委員長は2日の記者会見で「今の段階で9日の会期末までというのは難しい」と述べた。

 「柔軟な対応」がなぜ一夜で撤回されたのか。

 民主党政権は、東日本大震災の復興財源に充てるのを目的とした国家公務員給与削減の臨時特例法案と、人事院の廃止や国家公務員への労働基本権付与を盛り込んだ公務員制度改革関連法案を今国会に提出していた。これに対し連合は、人事院を排除する2つの法案を同時に成立させることを条件に国家公務員給与の引き下げに応じた。

 関係者によると、複数の公務員系労働組合の幹部が11月27日、都内に集まり、人勧見送り▽労働基本権付与▽地方公務員への給与カット波及阻止-を通していく方針を確認、連合の古賀伸明会長に伝えた。

 これを受け、古賀氏は2日、都内のホテルで民主党の城島光力幹事長代理と会談、人勧を認める自公案に反対を伝えた。

 一方、前原氏としては「ゼロ回答」では自公との協議に入れないため、柔軟に応じる考えを示した。ただ、日教組出身の輿石氏としては、前原氏の発言は放置できない。周囲にも「地方の裁量を国が奪えない」と、自公案に応じない姿勢を示した。ちなみに、稲見氏は自治労出身だ。

 結局、輿石氏らが巻き返したことで「ゼロ回答」に戻ったというわけだ。前原氏が党内を掌握しているか疑問視する自民党幹部はこう言い放った。

 「このまま労組議員の意向に従うだけだと、前原氏には『言うだけ番長』の汚名が消えないぞ」
--引用終わり--

またあの超腐れ屑外道のコーイシか。(まあ、端的に言やあ人外でいいんだけど簡単過ぎじゃん)
>公務員系労働組合の幹部
おい、ちょーしこき野郎共、あんた等のオゼゼの元は何処から来てると思ってやがんでいっ(怒。
民が苦労するときはお上も苦労するもんだっ。
それと、前から何度も言っているっ、『公務員になんで労組が要るっ』と。
労組はなー、首切りや勝手な移動等理不尽がまかり通る世界に要るものだ、
なんでお前等ンとこに要るんだよっ、あっ?
話戻る。
そんなに(地方)公務員のお給料は少ないんですかーww。あっ?
減らせと言ったら減らせっ。なにが、技術的に無理だ、だっ。そんなにお前等ンとこのシステムはややこしいんか?、あっ?、寝言ホザいてんじゃねえぞ、その口ホチキスで止めんぞ、あぁっ?
『8%がなぜ減らせんっ。』
三十万ならたった2万4千じゃねえか。あー?
ちったあ国の為にご奉仕してみようって気になんねえのかっ。

ったく、人事院は何の為に存在してるっ、んあぁ?、もっとガンと行け。
人事の言う事に逆らうたあええ度胸じゃねえか、んあぁ?、とでもよー。
(ところで人事院って弱いのか?、ごめんな社会2で。)
民間で人事に逆らうとは社長の御意向に逆らうも同じぞ(だよな?オソルオソル)


うむ、どうもうまく胃炎な。よーするにだ、毎度言ってる、「どっち向いてるテメエ等ーっ(怒」「誰のお陰でオゼゼがあると思ってるかーっ(怒」かなー。

地方より中央を叩けって?、そうかあ?、霞ヶ関は夜遅くまでがむばってんだろ?
漏れ的には土木なんとかって奴等(が気に食わん)。
区役所でも土木課はどうも無視ガス管。←なんじゃこりゃーっ、虫が好かん、だ。
窓口の奴等と違って横柄なんだよなぁ。


公務員と民間を同列に語るな、比較するな、とはよく(か?)あるが、なんでだよ。
民はこんなに苦労してるのに(あんた等は)、って言っちゃかんのか?
じゃああんたは幾らならいいんだい?とも言う奴いる。
なんでそこに行く。幾らにしろってんじゃないんだ、もっと協力しろってんだよ、だからこれが4%でもいい、
ヤル気を見せてみろってこと。



おかしいですかっ。
Posted at 2011/12/05 16:51:32 | コメント(1) | 国賊売国奴 | 日記

プロフィール

「難民として来たのになんでレイ◯しているのかな?
受け入れてくれた国民を侮辱、だからニセモンって事。
そんなんでも追い返せに対して差別と言い張るんだろうねぇ。
レイパーでも仲良くやっていこうぜ、溜め息より反吐が出る。」
何シテル?   08/01 18:00
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
4 56 789 10
111213 1415 16 17
18 1920212223 24
25 2627 28293031

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation