• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボヤの字のブログ一覧

2011年12月10日 イイね!

久しぶりにクルマネタ

昨日、ディーラいてきたアル。
見てきた。

アイドルストップとアイサイトV2は最初から2Lに付くモデル設定されてるそう。カタログにのってます。
展示に乗った限りでは意外と視界は悪くなさそう。三角窓ついてるから、ふふん、と思ってたんですが。
「試乗車は・・・あるわけないよね(^^;;;」に「あるわけないでしょ」。はい・・。
カタログ写真では後ろ、ヨタwwww、とバカにしてたんですが実物はまあ・・・。後ろがどうのより全体でなんかファミリーセダン系みたいな?感じ?って感じ?
「もうインプじゃねえよ~(涙」って感じ?


んで。
担当者、前回は「出る」っつったのに昨日聞いたら「出ない」、どっちやねんっ(怒、と。
(あ、1600の加給機モデルのことな)
スバルとしてはBなんとかに任せるそうで、スポーツ系は。
今度こそほんとなんだろなぁ、あぁ?、あまり出任せばっか言うとると他の店に鞍替えすんぞ、おぉ?
Posted at 2011/12/10 22:26:10 | コメント(1) | クルマ | 日記
2011年12月10日 イイね!

少ないっ、やり直せっ

秋田・弁護士殺害:懲役30年判決 「責任、極めて重い」 計画性高く危険 /秋田
--引用--
 「殺人罪の中でも相当悪質。刑事責任は極めて重い」。9日、秋田地裁であった秋田市の弁護士、津谷裕貴さん(当時55歳)殺害事件の裁判員裁判の判決公判。殺人罪などに問われた同市の無職、菅原勝男被告(67)は、馬場純夫裁判長が有期刑では最長の懲役30年(求刑・無期懲役)を言い渡すと「ありがとうございます」と頭を下げた。津谷さんの妻、良子さん(54)は正面を向いたまま目を瞬き、身じろぎもせず聴き入った。事件から1年以上たった公判でも、最後まで菅原被告から謝罪の言葉は出なかった。【加藤沙波、坂本太郎、田原翔一】

 菅原被告は初公判から同じ黒いスーツに青のネクタイ姿。判決文が読み上げられる間、手をひざの上に置いてじっと聞き入った。

 判決によると、菅原被告は離婚後の財産分与で元妻の代理人となった津谷さんに対し強い恨みを抱き、昨年11月4日午前4時ごろ、津谷さん宅に刃物や拳銃などを持って侵入し、殺意をもって胸などを突き刺して殺害したとした。

 争点は、住居侵入の目的▽致命傷となった2カ所の傷ができた経緯▽量刑--の3点。住居侵入について弁護側は「裁判所へ津谷さんを拉致する目的だった」と主張したが、判決は「殺傷能力の高い凶器を持ち込み、殺害する動機も存在する。拉致の成否にかかわらず、侵入時から殺害目的を有していた」とした。

 2カ所の傷ができた経緯について、判決では、現場に駆けつけた警察官の証言や傷の状況などを詳細に検討し、「殺意をもって刃物を被害者に突き出したことで死亡したと認められ、被告の行為と被害者の死亡との間に因果関係が存在する」とした。弁護側は寝室で菅原被告が刃物を持ったままあおむけに倒れて警察官に押さえられているところに津谷さんが倒れ込んできたと主張したが、判決は「極めて不自然で信用できない」と退けた。

 量刑については、菅原被告の行為が「計画性が高く危険なもので、刑事責任は極めて重い」と断定する一方、離婚後の財産分与で元妻側についた弁護士が殺害された点については「30年来の知り合いが相手方についたという個人的な恨みが根底にあり、直ちに法治国家を揺るがしかねないと評価することは、相当と言えない面もある」と指摘。求刑通りの無期懲役は「ちゅうちょを覚える」とした。

 判決後、検察側は「被害者の無念やご遺族の方々の今も癒やされないお気持ちに十分に応えるものかどうかなど、判決をよく検討し上級庁と協議の上適正に対処したい」とコメント。弁護側は報道陣の取材に応じなかった。

 事件では警察官が現場に駆けつけながら被害者を守れず、初動に対する批判が高まった。警察官と良子さんの証言も食い違う部分があるが、判決ではいずれも触れなかった。

 また、判決では「警察官は被害者を犯人と取り違えて取り押さえた」と指摘。県警は従来、「取り違えたわけではなく、拳銃を取り上げるためだった」と説明してきたが、県警の佐藤憬刑事部長は、違いを尋ねる報道陣に対し「警察官の証言の信頼性が認められた。犯行現場の事実認定には大きな相違はない」と述べ従来通りの見解を繰り返した。

 ◇「想定もしない判決」--遺族会見
 遺族らは判決後に記者会見。津谷さんの妻、良子さん(54)は「最低でも無期懲役」と思って法廷に臨んだというが、判決は「想定もしなかった」懲役30年。「とても残念。ショックが大きい」と述べ、強い疲労の色をにじませた。検察には控訴を求めるという。

 事件から1年あまり。ようやく始まった裁判に、良子さんは「悔いの無いようにしなければ夫に申し訳ない」と思い続けてきたという。公判では良子さんら遺族6人が意見陳述。だが、判決に遺族の厳しい処罰感情に言及した部分は無く、遺族からは落胆の声が上がった。

 良子さんは会見冒頭、裁判員に対して「大変だっただろうと思う」と気遣ったが、「自分たちができることを精いっぱいしたつもりだったが、判決結果に反映された様子がない」と肩を落とした。長男、俊さん(28)も「遺族感情が加味されておらず非常に不満」と述べた。

 会見に同席した被害者参加弁護士の西野大輔弁護士は「被告に謝罪が無かったことや遺族の思いが全く反映されておらず非常に残念」と判決を振り返った。「故津谷裕貴弁護士の会」代表の吉岡和弘弁護士は、「司法制度に対する挑戦」と指摘した検察側主張を退けた判決について「首をかしげざるをえない」と批判。さらに「検事は立証不足だった。真実の発見という点ではほとんど0点だった」と検察にも矛先を向けた。【坂本太郎】

 ◇「ほっとした」--裁判員が会見
 判決後、裁判員6人全員と補充裁判員1人の計7人が会見に応じた。長期間の裁判を終え、「疲れました」「ほっとしている」などと感想を述べた。

 量刑では、検察側は無期懲役を求刑、弁護側が懲役15年が相当とする一方、遺族は極刑を求め、裁判員は厳しい判断を迫られた。50代会社員の男性裁判員は「すべての要素が悩ましく、すごく苦しんだ」と打ち明け、女性裁判員は「みんなで精いっぱい議論し合った結果」とした。また遺族の意見陳述については「気持ちが伝わりその場から逃げ出したかった」「被害者が亡くなった重さが十分に感じられた」などの声が上がった。

 公判で裁判員からの質問は1回。唯一質問した50代会社員の男性裁判員は「(他にも)質問したいと思ったが、菅原被告の答えはいつも同じようなものだったため、質問をためらった」と打ち明け、男性裁判員(32)は「質問をうまく表現できないので裁判官に頼んで言ってもらおうと思っていた」と話した。

 また、女性裁判員の一人は「貴重な体験」とした上で、「一生心に何かが残ったまま生きていかなければならないのかなという気持ちもある」と不安を打ち明けた。【加藤沙波】

==============

 ■視点

 ◇「声」共有の仕組みを
 県内8例目となる裁判員裁判が9日、判決を迎えた。10日間の日程のうち、法廷で公判が開かれたのは7日間で、これまでの県内の裁判員裁判では最長だった。しかし6人いる裁判員の質問は公判の中でわずか1回。裁判後の記者会見でようやく「悩み、苦しかった」と心境を明かした。

 日程の長さや内容の複雑さはもちろん、遺族の心情をくみ、司法関係者を逆恨みする被告を裁くことは、一般市民である裁判員にとって大きな重圧だっただろう。それでも、現状では裁判員がどう関わったのかよく分からず、市民が裁判員を務める意義が伝わらなかった。

 最高裁が今年1~2月に実施した意識調査では、「裁判員として裁判に参加したいか」との質問に「参加したい」「参加してもよい」と回答したのは、前年同期の調査と比べ3・5ポイント減の15%。「あまり参加したくない」「参加したくない」は同3・8ポイント増の84%と、国民の参加意欲は低下している。

 市民の視点で裁判員制度を考える「裁判員ネット」(東京都千代田区)代表理事、大城聡弁護士は「質問しないからといって裁判員の意欲が低いとは一概には言えない」と指摘する。休廷時間中に話し合った内容を、公判で裁判官が質問する場合などもあるからだ。

 裁判後も裁判員には守秘義務がある。しかし、大城弁護士は「必要以上に萎縮するケースが多く、社会的共有の壁になっている」と指摘。「判決文に裁判員の意見はどう反映されたかを明らかにするなど、裁判の透明性を上げるべきだ」と話す。

 裁判員裁判が始まって2年半。裁判員経験者の「声」を社会で共有する仕組みを作らなければ、制度への理解は広がらないだろう。
--引用終わり--

>殺人罪の中でも相当悪質。刑事責任は極めて重い
とか言いながら三十年かよ。そりゃ遺族も
>想定もしなかった >とても残念。ショックが大きい
と思うわな。人を一人殺したんだ、殺人罪で当然、なのになんで裁判官(ほぼ全てのだ)は殺人罪にしたがらないんだ。
>菅原被告が刃物を持ったままあおむけに倒れて警察官に押さえられているところに津谷さんが倒れ込んできた
こんなこと言って言い逃れしようとしてる奴にバーゲンなんぞする必要どこにある。
>直ちに法治国家を揺るがしかねないと評価することは、相当と言えない面もある」と指摘。求刑通りの無期懲役は「ちゅうちょを覚える」
ハア?、相手を殺さんが為にやったも同じだろ、なんでそんな事が言えるかなー。
んじゃなにかい、一人くらいならおたくの言うところの法治国家を揺るがしかねない事にはならないと、そう仰りたいわけですな、ほほー。
『人殺しは人殺しだっ。』

いつも言ってる事と反するかもしれんが、遺族感情も加味するのは大事だと思う、でもそれのみでは報復になってしまう、だからこそ殺人という人として許されざる行いに法には厳しく望んで欲しいのに。裁判官はどれも口では厳しい事を言ってるが実際は七掛け八掛けへたすると半額も、これが裁きなのだろうか・・。(ほんとは正直なところをいうと遺族感情を七割ほど入れて欲しいんだがな・・。)

しかし。謝罪が一切無い、しかも逆恨み、殺意満々、バーゲンしてやる必要など無かろうに。
遺族には是非とも控訴を働きかけて欲しい。絶対三十なんぞで許してはいけない。
『人の命は三十年経てばチャラになるとでもーっ(怒」。
Posted at 2011/12/10 14:12:53 | コメント(2) | 獄門台送り | 日記
2011年12月10日 イイね!

ヌルイ、ヌルイッ

女子小中学生強姦致傷:元教諭に懲役28年判決
--引用--
 女子小中学生らに性的暴行を繰り返し、けがをさせるなどしたとして、強姦(ごうかん)致傷などの罪に問われた東京都品川区西大井1、元小学校教諭、大塚友意(ゆうい)被告(31)の裁判員裁判で、東京地裁立川支部(毛利晴光裁判長)は9日、懲役28年(求刑・無期懲役)を言い渡した。

 判決によると、大塚被告は教諭だった05年5月~10年6月、多摩地区などで少女の自宅に押し入り性的暴行を加え、けがをさせるなどした。大塚被告は裁判員裁判の対象外の強制わいせつなどの罪でも起訴され区分審理で有罪判決を受けた。判決はそれらの罪も合わせ量刑を言い渡した。

 毛利裁判長は「異常なまでにゆがんだ性癖で常習性は顕著。小学校教諭の性犯罪が社会に与えた不安は大きい」と指摘した。
--引用終わり--

毎度おんなしことしか言えんけど「なんでバーゲンすんのかなー」と。まあ最近の無期は少なくとも二十八~三十の間は出て来れないそうだからどっちが重いかと言えばうーん・・かもだけど。
朝刊によれば暴行の際の怪我がどうのこうの(二人だけだったから、だっけ?)でこうなったそうだけど、
「被害者の数は関係無かろうとなんべんいや分かるっ」。
しかも教師が小中学生に(いや大人ならいいと言ってるんじゃない)。出来うる限りのあらん限りの罰をもってして当然だろが。
んならなにかい、二十八年なら彼女等の心の傷が癒されるとでも?忘れられるとでも?
これも毎度言ってる、「法罰的な事の他に身体的な罰も与えよと」。分かるね?
だからって癒される忘れられるわけじゃないが少なくともレ○プ魔に体のいや心の痛み(アレ)を与えるのは罰として当然だ。
満期を終えれば五十九、まだまだデキるトシだ、仮釈なら五十前?もありえるかも、なら処術刑はあってもいいと思うんだがなー。(こいつじゃなくても若い奴にもってこと)
「この手のビョーキは直らんと思っていい」。
「それと、控訴してきても絶対これ以上下げるなよ、いいな高裁最高裁」。

と思います。
Posted at 2011/12/10 13:47:25 | コメント(1) | 獄門台送り | 日記

プロフィール

「まーだ森友関連やってやがる(怒)、そんな事より土地関係法をもっと厳しくしろやーっ。外人なんぞに持たせるな買わせるな貸すな、だ(怒)。森友やり続けて国民の目を逸らしているのか?あぁん?」
何シテル?   06/11 15:43
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
4 56 789 10
111213 1415 16 17
18 1920212223 24
25 2627 28293031

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation