• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボヤの字のブログ一覧

2013年07月25日 イイね!

FMってさあ

ネタが見つからないので毎度の愚痴で埋め。

FMやってる奴等ってさあ、オツムおかしくね?
ラジオ局名とかプログラム名とか曲名とか巻き舌の英語「風」でホニャラララーとか言うくせに、なら「放送全て本格英語でやってみろよ」っての。(どうせブロークンイングリッシュなんだろ?)
笑っちゃったのが「エフエムエィトラフィックッ(巻き舌で)」。
交通情報のコーナーなんだけど(素直に日本語でそう言えよ)、トラフィックってさあ、確かに「交通量」の意味もあるけど「FM愛知の交通量」、なんじゃそりゃだろ。「FM愛知がお送りする交通情報のコーナー」なんだからそれでは意味が通じんだろ。「交通の流れの情報」でしょ?、日本国の日本語の放送なんだからお得意の和製英語のトラフィックインフォメーションでええじゃん。それをなんだよ「トラフィックッ」なんて巻き舌でカッコつけちゃってw。それにトラフィックで検索すると通信に於いての情報量の事らしいじゃん。

地方番組だとAMのノリ風なのもあるけど大抵は英語「風」な巻き舌がカコイイなバカディレクタが番組をおかしくしてる。ま、いいけどさ。リスナーwがそれを認めているなら。私が聞かなきゃいいだけ。

で、どうなの?英語の先生よ。交通情報はトラフィックだけでええんかっての。
いつかみたいに本物のDr.が見てる事もあるんだから英語の先生が見てる可能性もあるよね?
モノホンのジンガイでもいいぞ、なんか言ってみい。帰国子女はくんなよ。

(ちなみにグーグルの翻訳では交通情報=トランスポーテーションインフォメーションとなるらしい。それじゃ長いから素直に和製でトラフィックインフォメーションでいきゃあいいのに。ほんとFMって(作る側も聞く側も)外国語かぶれが多いんだね。)
Posted at 2013/07/25 22:06:09 | コメント(1) | チラ裏 | 日記

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123 456
78 910 1112 13
14151617 181920
2122 2324 252627
28293031   

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation