• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボヤの字のブログ一覧

2014年10月07日 イイね!

またこのネタ:ベビーカーとその附随者

男がベビーカー女子を助けない2つの理由
--引用--
■編集部より指令

先日、とある会合で出会ったワーキングマザーがぽつり。
「駅構内でベビーカーを運んでいるとき、助けてくれるのは女性か外国人。妊婦時代に電車で席を譲ってくれたのも女性が多く、男性のなかには私を押しのけて席をとり、爆睡するような人も」……。
彼らはなぜ、困っている女性に手を差し伸べないのでしょうか。

■大宮冬洋さんの回答
日本男子は、なぜベビーカー女子を助けないのか

■佐藤留美さんの回答
男がベビーカー女子を助けない2つの理由
--引用終わり--

エキサイトの引用では女性からの視点を引用してあります。
両者長いので割愛。

男性からの視点
>ベビーカーは親のためのもの
>ベビーカーは親のために開発された「便利な道具」に過ぎません
よくぞ言ってくれました。そうその通り。自分が楽をしたいから、その一点のみ。
抱っこおんぶは抱き癖がつくからなんて尤もらしい事言いやがりますが、要はそれ↑。
私もそう思ってます、なんでおんぶや抱っこじゃいかんの?と。

で、なぜ助けないかとは以下の女性からの視点
で、出たーw、ガイコクジンハーw、…だからなに?(冷視線
日本の何処にか弱き女性なんて居るの?ねえw
右を見ても左を見ても女性有利な事ばかり。
外国は男女平等だし子供の内からそういう躾を受けてきているから何も不思議に思わない。
そんなにガイコクガーと言うなら真の男女平等社会にしてから言って欲しいもんですなー。
文中にもあるようにそういう御淑やかな態度物言いでいれば誰だって助けてくれますよ。
それを、ヲラヲラお退きーっベビカ様のお通りだよーっみたいに暴走、
そんな女性を誰が手助けしたがります?

しかしw
外国かぶれも大概にしとき、日本のま~ん(笑)さん。(今ネットではこう表記するらしいな)
なんだかんだえっらそうな事言ってるが、
その騎士道さんががなんで他所の国占領したりするのさー、ねえねえww
騎士道なら自分達より劣る種にも優しくしなきゃw
そこんとこ分かってるー?
チヤホヤされるアテクシ、そこんとこだけでしょ、外国人に対するものは。
日本男性にもチヤホヤして欲しかったらそのような態度でいろっての。
外人は日本の女の実態を知らないからだよ。
そらまあ外国♂種から見たら日本♀種はか弱い存在に見えるだろうなー。でも実態は?ププ
いまやか弱き女性なんてのは絶滅(寸前)。
ダンジョビョウドウガーとかしゃしゃり出てきておきながらか弱いアテクシ達を守れって、なにそれ。
男性と対等に渡り合えるようになるのかか弱き女性のままでいるのか、どっちかにしてくれ。
手助けを求めるってのは弱いって事じゃないの?、なら下手に出る、何事もそれでしょ。

長くなりましたが要は(この女の場合は)アテクシ達を敬い奉れ、
多分レディファーストを勘違いしてらっしゃるんだと思いますよ、えぇ。
外国かぶれ女に多いですからなぁ。
レディファーストに関しては日本は発展途上国ですからなあ。
いや、到底先進国にはなりえぬかもね。



つうかね、
ワーキングマザーって態々別称してる時点でねwww
(ワーママとも言うらしい、なにそれw)
じゃあお父さん達もワーキングファザー、ワーパパって言わなきゃねwww
それがイタイつってんだよ。
働くお母さん、如何にもアテクシ達は別格よとか。
『働いて当たり前と思っているならそんな別称要らんだろ』。
自分達で言ってる時点で何をかいわんや。
それでも外国人♂は助けたいんだろうかね。
「か弱い日本人女性がこんなに頑張っている」とか?ww
だからー、仕事社会に出てくるならそれは当然でしょう?と。
結局外国♂は日本♀をバカにしてないかい?
なんか愛玩動物扱い?みたいな?わっはっはっは
Posted at 2014/10/07 13:06:03 | コメント(0) | 嘲笑 | 日記
2014年10月07日 イイね!

またこのネタ:公務員給与

公務員の給与引き上げ決定 人事院勧告を完全実施
--引用--
 政府は7日の給与関係閣僚会議で、2014年度の国家公務員給与を引き上げるよう求めた人事院勧告の完全実施を決め、その後の閣議で勧告内容を反映した給与法改正案を決定した。民間企業の賃上げの動きを反映したもので、引き上げは7年ぶり。

 一般職の月給を平均0・27%引き上げ、ボーナス(期末・勤勉手当)の支給月数を0・15カ月分増やし4・1カ月とする。これにより平均年間給与は7万9千円増え、661万8千円となる。

 月給の引き上げ分は、人材確保の観点から若年層に重点的に配分し、55歳以上は据え置く。
--引用終わり--

今回は一寸視点を変えて。
『民間のレベルは関係無い、削れるところは削る、それが努力ってもんだ』とね。
毎回のように、民間はこんなに苦労しているのにオメエ等はとかはもういい、
(いや言い飽きたんではなくクド過ぎだから)
民間の金額に関係無く経費削減に努力してちょうよって事っす。
人件費は官民関係無く大勢を占めるものだ、それを我慢出来ないなんて
『ヤル気ナッシングと思われても仕方ない』。

民が裕福なら我々だって、それが間違いの元だってんだよ。
民は儲けなきゃやってけない。官はクビや減額や左遷にビクつく必要あるか?
裕福そうに見えるだけで実際は極一部(だよね?)。
国が大変なときは官民一体で協力し合わなければ。

ま、結局何時もの公務員給与引き上げ叩きみたいに聞こえるだろうけど。どうぞお好きに。
知り合い・親戚に公務員は一人も居ませんので(かな)実際公務員がキュウキュウなのかどうかは知りません。
でも「民間がこうだから我々だって」ってのはちょっとおかしかありません?てね。
民の殆んど九割以上が年収700を超えてるならそれ言っても(実行しても)いいかもしれん、
だけど実際は?



腐れ公僕上カテじゃないのかって?、いいよもう、ボヤキカテでけっこう。
Posted at 2014/10/07 11:48:50 | コメント(1) | 今日のボヤキ | 日記

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1 2 34
56 7 89 1011
12 1314 15 1617 18
1920 21222324 25
26 27 2829 30 31 

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation