2015年01月29日
浜名湖転覆死亡
なぜ中止しなかったか。簡単、教師たる者が一度決めた事をそう易々とやめては生徒に舐められる、そんなところだろ。
沽券に関わる、まるでヤクザだねえ。アンタ等一体何人の命預かってると思ってんの。
実際校長は逃げたし(向こうは異動と言ってるが)不起訴だしで、生徒に謝るもんかっ(で異動を願い出た)、ほれ見ろ先生の方が正しいんだ(ドヤァ、てんでしょ?
溺死、一番苦しい死に方(だよね?)でしょに。なのに逃げてその後の色々に学校関係者は誰も一度も来なかったとか。
中止もせず救助もされず、学校に殺されたようなもんなのによく平気だ。
未完の人間を教え導く存在なら己の間違いは己で責任取らねば。教師以前に人として失格。
ひょっとしてそこは日狂祖系なのかな?(笑)
(うーん、この当て字に誰も突っ込んでくれない笑。日本を狂わせる祖、ウマイッ、て自分で言ってらw)
風刺画
中日新聞が例の風刺画を載せた事について今日の朝刊に素直に謝るとの囲みが。
知らなければそれまでだが存在を知ってしまった以上「どんな物か」知りたくなる。
それはどんなものかマスメディアが見せてくれた、それだけでは?
それを載せる事即ちバカにする事ではないと思うが。
知りたいと思っても知るなと?、それも一理。ややこしい事に首を突っ込むのはイヤだしねぇ。
でも知る権利はどうなる?
通称Bとか言われるものについてと同じ反応だ。関わるな知っちゃなんねえ。
それを見た人はどう思うか感じるかではなくあちらさんにとってはそれが「存在する事自体が問題」。
個人でも団体でも其々の持つ思想信条をバカにされたらムッとするのは当然、
でも人間なら先ずは言葉で要求するものでしょ?、カチンときたから報復、恐ろしいですねぇ。
Posted at 2015/01/29 12:45:06 | |
今日のボヤキ | 日記