儲けてる暇があんならその時間を国民に尽くせ、とどっちがいい?<タイトル
●
衆院議員資産、3464万円=最高は鳩山邦夫氏30億超
--引用--
衆院は25日、国会議員資産公開法に基づき、昨年12月に当選した衆院議員475人の資産を公開した。時事通信の集計によると、不動産と金融資産を合わせた資産額の1人当たりの平均は3464万円で、2013年5月に公開された前回と比べて234万円多かった。増加率は7.2%。最高は前回に続き自民党の鳩山邦夫元総務相(福岡6区)で、資産額は30億6520万円だった。
総選挙を受けた衆院議員全員を対象とした資産公開は9回目。各議員提出の「資産等報告書」には、任期が始まった昨年12月14日の時点での本人名義の資産が記載されている。平均資産額の内訳は、不動産(固定資産税課税標準額)が2471万円、定期預貯金や、株券を除く有価証券などの金融資産が993万円だった。
鳩山氏の資産は、前回比10億6636万円の大幅増。13年2月に死去した母の安子さんからの土地の相続などによるもので、平均額を押し上げた。以下、神山佐市氏(埼玉7区)9億6763万円、高木宏寿氏(北海道3区)6億9856万円、麻生太郎副総理兼財務・金融相(福岡8区)4億5761万円と続き、上位10人を自民党議員が独占した。
1億円以上の資産を有する議員は21人で、前回の26人を下回った。不動産と金融資産を全く持たない「資産ゼロ」の議員は74人と、前回の60人より増えた。
平均資産額を政党別にみると、多い順に生活の党と山本太郎となかまたち1億903万円▽自民党4705万円▽社民党2490万円▽次世代の党1767万円▽維新の党1700万円▽民主党1351万円▽公明党915万円▽共産党484万円となった。(2015/05/25-20:35)
--引用終わり--
数百万レベルならまだしも数千万て…。老後にそんなに要る訳無い。
辞職後は年金三昧なんだしそんなに持たんでよろしい。
国民に尽くす職業は必要最低限でええわい。
つかなんでそこまで貯まるわけ?、財政には残すな使い切れって言うくせに。
(いや議員が言ってるという意味じゃなくて)
お宅等も余ったら返しなよ。
いや決して僻みからじゃなく。退職後は年金無きゃそれくらい持ってなきゃ暮らせんけど
お宅等も貰えるんだろ?しかも国民より多いとか。
滅私奉公、しろと言いたいけどそこまでではなく。要はやりすぎなんだよあんた達。
Posted at 2015/05/26 00:58:21 | |
今日のボヤキ | 日記