2015年09月12日
●
ナメクジだらけのHPよりもスゴい中身...少年Aが『絶歌』出版から逃げ出した幻冬舎・見城徹社長の裏切りを告発!
--長いので引用無し--
一言「どっちもどっち」。持ち掛ける方も受ける方も。
つか今更どうでもいい、まだ世間の話題に出ていたいのか?w
テメーがそんな事(手記)考え付かなきゃよかっただけだ。
引用中に「共同体」とある、もしかして共同体とは社会の事かな?(^^
「私は社会と言う共同体から滑り落ちた可哀想な人」と言いたい?、笑止wwwwww
月並みな言葉だが、
(今でも)悪いと思っているなら世間の目に触れようなんて思わない筈、全く治ってない証拠。
ほんとの一言(心の声)「一刻も早くタヒでくれんかなー」。この際病死でもいいよ我慢したる。
Posted at 2015/09/12 12:12:15 | |
気持ち悪い | 日記
2015年09月12日
こういう書き方(内容)は不謹慎かと思いましたがお許しを。
18号発生当時、うわっモロ伊勢湾台風コース再現じゃんふざけやがってっ、と思ってましたが、
結局中心気圧のお陰かこちらは大した被害も無く(自分の地域周辺て事です)。
良かったと思ってニュース関連を眺めていたら北関東の。
なんで台風関係無い地域にそんな事が、と引き続き見ていたら台風直接ではなく雨雲が原因。
こういう言い方はどうかと思いますが運悪く川に沿って線状なんとかが発生。
此処ら辺(自分周辺)としては決壊や溢れ出るなんて想像出来なく。
何故?何故台風も来てないのに家を流されなきゃならんのだっ、想像を絶する量だったんでしょう。
私なら当分受け入れられない。
しかも決壊は一箇所ではなく他の川でもと言ってました。
この怒り恨み辛みを何処に誰にぶつければいいのか。
自然災害だからしょうがない?、そうも言っとれんでしょうに。
ほんとかどうか堤防のその部分を誰某が弄ったとか言われている。
もしそうなら断固糾弾せねばならない。
一番最後の警報(もう後が無い)が出たのが2時間半前だとかも聞き及ぶ。
他人の災いを見て自分も常に気を引き締めていよう、と言いたいところだけどそれを言う気には。
なら書くな?まあね…。
Posted at 2015/09/12 11:11:48 | |
SAN値直葬 | 日記