• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボヤの字のブログ一覧

2016年10月25日 イイね!

タグ:流石バカ発見器、郷に入れば、余計なお世話

“ヌーハラ”ってどういう意味? 日本特有の新たな「ハラスメント」誕生が物議
昨今は“ハラスメント”の種類がどんどん増えてきている。SNSで“いいね”などを強要する「ソーシャルメディア・ハラスメント(ソーハラ)」、企業が内定を出した学生に就活をやめるように強要する「就活終われハラスメント(オワハラ)」といった変わり種まで出始めた。そして最近では、「ヌーハラ」というこれまた聞き慣れないハラスメントが登場し、物議を醸している。


「ヌーハラ」っていったい何?
Twitterのとあるユーザーが「ヌードル・ハラスメント」、略して「ヌーハラ」が日本には存在すると指摘した。このユーザー曰く、「ヌーハラ」とは「日本に来た外国人が日本人が“ズズズ”と麺をすするのを聞いて、精神的苦痛を感じる状況」とのこと。

他にも「日本のラーメン屋の大半は豚肉を具材かスープに使用しているため、豚肉を食べないムスリム(イスラム教徒)がかわいそうだということ」「外国出身の子供が学校で麺をすすれずにからかわれること」「カレーうどんを食べる白い服を着た客にエプロンを提供しないこと」なども「ヌーハラ」だと主張している。


麺を“ズズズ”とすすってはダメなのか?
確かに外国の多くでは、食事中に音を立てることはマナー違反だとされている。だが、日本では音を立てて麺をすする行為は何も問題なく、昨今では「日本にはそのような文化がある」と外国からの認知も高まってきている様子。

海外の声をネット上で見てみると、たしかに麺をすする音を不快だと感じる人もいるようだが、「別に音は気にならないな(カナダ人)」「地元のヌードルバーでもすすっている人はいるよ(イギリス人)」「すするのは好きだけど、スープが顔にかかっちゃうのが嫌なんだよね(ドイツ人)」と“気にならない派”も多い模様だ。

また、多いのが「日本の文化だから、日本ではすすっている人を見て笑っちゃだめだよ」という、文化の違いには口を出すべきではないという意見。他にも日本に来た外国人が「麺をすすってみたい!」とチャレンジしたりと、少なくとも日本では外国人の多くが麺をすすることに寛容であるように見える。

今回の「ヌーハラ」論には、「考えすぎ」「文化を否定することこそマナー違反」「昨日そば屋で隣に座ってた外国のご老人夫婦はすすってたぞ?」と批判の声が多いようだ。


ーーーーーーーーーーーーーー


だからなに?、の一言だわな。
そんなに嫌なら来なくていいよ、もね。

つか寛容って(笑)、なに上から見下ろしてんだよ、あぁ?
毛唐の思考とは相容れないのよね。食べる際の音はダメで喧騒はイイってんだから。
(外国では五月蝿い中で食べてるとこもあるだろ?)
食べた気しないってんならどっちもダメじゃん。
究極を言うのなら、人前で物を食するというのがそもそも。
まあこれは言い過ぎか。
そちらさんはズルズルが無い圏でお育ちにこちらはあり圏でお育ちに。
其々の流儀なんだから仕方ない。



とまあこのバカ主が外人だとしての話ね。多分左巻きだと思うけど(笑)。
それに新聞が新聞だしね(笑)。
つうかさあ、そこまで酷いズーズーしてる奴って居るか?
それに汁物の麺はそうしなきゃ食べられんだろ。
箸である程度絡めてそれを口に放り込めと?、麺を食った気しねえなあ。
イタリアでは音はしないけど啜る感じで食べる人も居るって何処かに書いてなかったっけ?
ま、そんなに文句があんなら熱い汁物麺を啜らずに食えやっての。
口の中がよっぽど頑丈に出来てんだろうな外人は。

あ、そだっけ、パヨチンが書いてんだっけwマジになっちゃったテヘ。
Posted at 2016/10/25 12:38:29 | コメント(2) | 嘲笑 | 日記

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
23 4 5 6 7 8
9 10 1112 13 1415
16 17 18 192021 22
23 24 25 2627 28 29
3031     

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation