少々(え?)古い記事だけど。
●
コンビニの支払いでバレてしまう「人としての器量」
長いのでめんどくさいので省略
--------------------
>いい人の代表は、いわゆる<ガテン系>
ないないない。何処が気さくに話し掛けるだよ(笑)。コイツらだって殆んどが無口だろ。
なにヨイショしてんだかね。
まあ気の良いおじさん系現場の人ならまだマシだけどね。若い奴等は総じてムスッとしてるわ。
この人忘れてると言うか経営者側が言わなかったのか、所謂DQN、これこそが悪い人の
代表でしょうに。何にも言わない、買う物をドカッと置く、言葉を発したとしても横柄、
記事にあるように払うプリカの種類を言わずに読み取り部に置くだけとかね。
つうかさあ、コンビニで店員(バイト)と話をするなんて居ないのが普通じゃね?
黙々と目的を遂行してるだけで。
私はしますけどね。良く行くコンビニで目的の物が売り切れだと
(後ろ並んでないか確認して)次は何時来るの?とか、
その物について2、3感想とか売る側の事情話をしたり聞いたり。
大抵の人はコンビニなんて単なる補給所認識でしょうけど、
たとえコンビニでもそうやって顔を覚えられるのも得策なのではと。
そのコンビニでは袋要らないと言い続けていたらそのうち袋はいいですか?になり。
買いそびれた物について二度ほど聞いたら後日あれ入ってますよとか。
因みに大きいの(五千円とか一万円とか)で払う時、大きくてごめんねと言います。
どうせ払う癖にw、ジコマンw、なんとでも。そう思う方がチンケでは?
レシートの段のキチガイ。
居るの?そんなの。私はそれなりに(御用達店以外でも)利用しますけど見た事無いなあ。
つかキレてる場面自体無いと思う。治安が良い地域なのかしらね(笑)。
ま、普段自分がそうされている側だからガスの捌け口として逆らえない相手に出してる
クソチンケな野郎って事で。ちっこくて醜くて可哀想で。
もしそれで後悔の念が少しでもあればまだ救われる可能性はあるがスカッとするなら…。
何時かその吐いた唾は滝となって己に帰ってくるでしょう。
切手のカス。なら自分で貼れよw、と言いたいところだが火に油だし。
仮にやり直したとしても難癖だから完璧真っ直ぐでも文句言うに決まってるって。
レシートのカスも切手のカスも不満が溜まってるならその相手にぶつければいいのに
逆らえない相手にぶつける、この世に存在する価値無いね。
Posted at 2017/06/10 13:10:15 | |
今日のボヤキ | 日記