• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボヤの字のブログ一覧

2017年12月28日 イイね!

そうまでして金が欲しいか守銭奴めっ(怒)

ワンセグでも受信料義務 NHK側勝訴 東京地裁
 テレビを視聴できるワンセグ機能付きの携帯電話を所持していたことを理由に、NHKに結ばされた受信契約は無効として、東京都葛飾区の男性がNHKを相手取り、支払った受信料の返還などを求めた訴訟の判決で、東京地裁(鈴木正紀裁判長)は27日、男性の請求を棄却した。

 同種訴訟の1審判決はこれまでに4件出ており、NHK側の勝訴が3件、ワンセグ携帯所持者側の勝訴は1件だった。

 放送法は、受信設備を設置した人に受信契約を結ぶ義務があるなどと定める。今回の訴訟では、ワンセグ携帯を所持することが同法の「設置」に当たるかが争われた。

 同種訴訟では、さいたま地裁が昨年8月、「ワンセグ携帯の所持は受信設備の設置とは言えない」としてNHK側の敗訴とする判決を出した。しかし以後、水戸地裁、千葉地裁松戸支部、大阪地裁はいずれも受信料の支払い義務を認め、司法判断は割れている。

 訴状などによると、男性は東大阪市に住んでいた2012年7月、部屋にテレビはなかったが、ワンセグ機能付きの携帯電話を所持しているとしてNHKから受信契約を結ばされ、1カ月分の受信料1345円を支払った。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ワンセグのあんな品質に他と同じ(なのか?)金額を請求するのか?、ボッタじゃねえか。
そもそも受信出来る装備・機器を持ってるなら絶対(NHKを・も)見る筈だって根拠自体がふざけてる。
確かにその可能性はあるだろう、だが実態を知らないのにそちらが一方的に決めつけるのはこう言っちゃ何だか違法では?
だからスクランブル化一択だっつうのに頑なに否定し続けて。受信料均一化(だそうだ)が目的ならそれが適策だろが。
見たい人はちゃんと払いタダで見たい奴には見せない、理に適ってる。
なんだかんだ言い訳してるが要は国民全員から徴収したいんだろ?
スクランブル化では取りっぱぐれ元い正当な理由で毟れないが発生するもんな〜、なぁ?モミジョンイルさんよ。

払いたくないのは見てないからだ。そこを全く信用しない奴等に何故毟られなきゃならん。
お互い納得ならスクランブル化だろに。何故しない。
新社屋だのこれ以上必要無い高精細化への追求だの「高額給金」だのそんな事に使う金があるならスクランブル化施設なぞお茶の子さいさいだろ。

>豊かで良質な番組を作り、全国の視聴者に届けるのがその使命

それはそれで大変結構な事だ、だが望まない人も居る。いやらしい言い方になるが押し付けがましい。
放送法の原点とは?、それを考えるならもうNHKの使命は終えているのでは?、何時までもNHKに固執しなくても(民放がある)。
確かにNHKなら広く遍く放送出来るだろう受信出来るだろう、でもそれは民放でも可能なのでは?
NHKを解体しろとは言わない、お互い納得づくなのはクドいがスクランブル化しかないだろと。
今でも黒字だそうだな、ならスクランブル化で視聴率がこのまま推移してもやっていける訳だ、何故モアマネーなのだ。
余計な事に金を使いたいからだろ?
Posted at 2017/12/28 18:24:37 | コメント(3) | 気持ち悪い | 日記
2017年12月28日 イイね!

腹イテーwww吹いたお茶返してーwww

🌑日本が分析した「韓国人を苦しめる方法」が正確すぎる!韓国ネットで話題に
2017年9月15日、韓国・インサイトによると、韓国のオンラインコミュニティーにこのほど、「韓国人を拷問する方法」と題する文章が掲載され、注目を集めている。

ある韓国人ネットユーザーが掲載した同文章は日本の雑誌で紹介されたもので、「これをすると韓国人は冷や汗がでるほどもどかしさを感じる」という8つのことが書かれている。これが「韓国人の特性が正確に反映されている」として評判を呼んでいるのだという。

1つ目は「ラーメンを食べる時にキムチを出さない」こと。韓国を代表する食品であるラーメンを食べる時にキムチがないと、韓国人は何とも言えない寂しさに襲われるという。

2つ目は「インターネットの速度を10メガビット以下に下げる」こと。速いインターネット速度に慣れている韓国人は接続が少しでも遅くなるとどうしようもなくイライラする。韓国人が外国へ行くと韓国のインターネット技術のありがたさを感じるのだとか。

3つ目は「食後のコーヒーを禁止する」こと。昨年1年間の韓国人1人当たりのコーヒー消費量は500杯という統計結果が出た。特に社会人は食後に必ずコーヒーを飲み、午後のエネルギーを補充する。“疲れた国”の韓国が1日1日を耐えるための唯一の拠り所なのかもしれない。

4つ目は「バスが完全に停止するまで席を立たせない」こと。韓国人はバスが停止する前にドアの前に立ち、ドアが開くのを待つ。危険が伴うこの習慣に対しては「安全のために変えるべき」との声も少なくないという。

5つ目は「サムギョプサル(豚の三枚肉)に焼酎を飲ませない」こと。「サムギョプサルに焼酎」は韓国人が最も愛するメニューの1つだ。しかし最近、この2つが実は最悪の食べ合わせであるという事実が判明したという。焼酎は体温を高め脂肪の合成を促進するため、脂分の多いサムギョプサルとは「相克」の関係なのだとか。

6つ目は「ヨーグルトを食べる時にフタを舐めさせない」こと。理由は分からないが、韓国人はフタについたヨーグルトが一番おいしいと考えている。しかし、最近はヨーグルトがフタにつかないよう工夫された製品も発売されており、これに共感できない人も増えているという。

7つ目は「トイレに入る時にスマートフォンを持って行かせない」こと。最近ではトイレ専用のスマホスタンドも誕生した。

8つ目は「エレベーターの閉めるボタンをなくす」こと。エレベーターの閉めるボタンは「心理的な安定剤」とも言われている。韓国人もボタンを押すことで「統制する」満足感を得ているようだ。

この文章について、韓国のネットユーザーからは「全て当てはまっている」「素晴らしい分析力」「読んだだけでも気分が悪くなる」「2番目は本当に残酷」「2番目と7番目は絶対に耐えられない」など納得するコメントが多数寄せられている。

そのほか、「ラーメンに卵を入れないも追加して!」との声や、「確かに韓国人にはせっかちな人が多いけど、他の国の人でもイライラするのでは?」と問いかける声もみられた。


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


とは言うものの(タイトルね)爆笑は4番8番くらいかなあ。
せっかちさを的確に表してるわ(笑)。

>心理的な安定剤

フイターーーッwwwヒーッ腹イテーよーwww
以後思い出し笑いしそう。


6番も流石原始人と言うか。
そんな事人前でするのはお里が知れると言ってだな、あ、韓国にそんな考えは無いか。


2番7番やだねぇ、流石ネットジャンキー。
つか10目がビット以下に抑えるとって、ほんじゃお前等んとこは100も無いのか?


疲れた国ってw、常日頃何かにつけて直ぐファビョるから疲れるんだろがww
自業自得(笑)。つかそんなにコーヒー飲んでるからファビョり易いんだよ。
Posted at 2017/12/28 13:21:56 | コメント(1) | 嘲笑 | 日記
2017年12月28日 イイね!

アナタナニイテルノワタシサパリワカラナイヨ

🌑君が代に起立拍手で物議、韓国人タレントが心境を語る「日韓関係を深く考えていなかった」=韓国ネットから厳しい声
2017年12月25日、韓国・TVレポートによると、韓国人タレントのチョ・ヘリョンが過去の日本での活動を振り返った。

1992年の「大学ギャク祭」での受賞をきっかけにデビューしたチョ・ヘリョンはバラエティー番組を中心に活動し、韓国を代表する女性コメディアンとなった。2005年には日本進出を決意し、半年で日本語をマスター。2006年に「クイズ!日本語王」で日本メディアデビューを果たし、その後も多数の日本の番組に出演した。NHKにレギュラー出演した韓国初の芸能人という記録も持っている。

しかし、このような素晴らしい記録を打ち立てたにもかかわらず、韓国でチョ・ヘリョンの日本での活動に良い印象を抱いている人は少ないという。初めはチョ・ヘリョンの活動を応援していた人たちも、数回に及ぶ「失言騒動」により冷ややかな反応を示すようになった。チョ・ヘリョンは日本の番組で「韓国人女性はたくさん整形をする」「韓国人男性は暴力的だ」「ペ・ヨンジュンやユン・ソナは韓国では人気がない」など韓国の事情を赤裸々に語り、韓国で度々批判を受けていた。

チョ・ヘリョンはこのほど行われたTVレポートのインタビューで、当時について「日本に進出したい一心で日本語を習得した。韓国でも仕事は多かったが、日本の番組に挑戦したいと欲が出た。まさに『死ぬほどつらかった』との表現がぴったりだ。精神的にも身体的にも大変だった」と振り返った。

さまざまな騒動の中でも、2009年にTBSの番組で「君が代」の斉唱が行われた際、チョ・ヘリョンが笑顔で起立拍手をしたことはいまだに問題になっているという。これについては「当時は『君が代』であることを知らなかったし、知っていたら番組に出演しなかった。歌手が歌を歌ったら拍手をするという形式的な行動だった」と説明。その上で「事前の調査を怠った私の責任。韓国と日本の関係について深く考えていなかったことも原因。実際に体験して初めて過ちに気が付いた」と悔しさを見せた。

ただ、当時の騒動が自分自身を振り返るきっかけを与えてくれたという。チョ・ヘリョンは「今振り返るととてもつらかったが成長もあった。海外で活動する時には言葉だけでなく、全てに慎重にならなければならないと学んだ。当時のできごとが天狗になっていた私にブレーキをかけてくれた」と述べた。

この報道を見た韓国のネットユーザーからは「当時も十分大人だったはず。それなのに『知らなかった』とは情けない」「お金のために国を売るなんて」「知らないことが罪になることもある」「ずっと日本で活動していればよかったのに」などチョ・ヘリョンに対する批判的な声が相次いでいる。

また、「題名も知らない歌を番組で歌ったの?そんなことあり得ない」「韓国を蔑む発言については何とも思っていないの?」「過ちに気付いたら謝罪をするべき。すみませんの一言がそんなに難しい?」などと指摘する声や、「芸能人、特にアイドルは英語より先に歴史の勉強をさせるべき」と主張する声もみられた。

一方で、少数ではあるが「過ちは誰にでもある」「仕事に対する彼女の意欲と情熱は尊敬に値する」と擁護する声もみられた。


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


君が代に拍手したのを間違っていたと思うのなら「日本の番組に出ているのはいいのかよ」。
しかも日本語まで覚えて。そこまでしていながら君が代に拍手は間違っていたと。
君が代が日本の象徴なら日本語だって日本の象徴だ。勿論日本の番組も。
流石支離滅裂にかけては世界一の人種だけある。(一応人種扱いにしてやる)
韓国のネットユーザーの言うように金の為なんだろ。
金の為なら君が代に拍手した事の良い悪いについて黙ってりゃいいのに。
韓国民に良い顔したし日本のお金は欲しし。そんなとこ?


>すみませんの一言がそんなに難しい?

ビックリたまげたもんざえもんww、韓国に謝罪の言葉があるとはwww
これは世界初の発見ですよ~www
つかそれ言えないのお宅等の方でしょと(大笑)。
ちょっと(か?)失敗した人に有らん限りの猛攻撃、
流石火病宗家の成せるわざと言えよう(笑)。


あぁ、もっと端的に言えましたな、『どちらも気持ち悪い』。
Posted at 2017/12/28 12:49:34 | コメント(1) | 気持ち悪い | 日記
2017年12月28日 イイね!

問題は記事の中身ではなく最後の部分、流石女性様

🌑嘘だった「AED使った男性をセクハラで...」 投稿主「問題提起のつもりだった」
意識を失った女性へのAED(自動体外式除細動器)使用に関する「デマ」が、ツイッターなどで拡散される騒動があった。

問題のデマの内容は、架空の会社が行ったアンケートで、多くの女性社員がAEDを男性に使われた場合「セクハラで訴える」と答えた、などというもの。その後、投稿者はウソを認め謝罪したが、インターネット上では「女性の救助をためらう男性が増えたのでは...」といった心配の声も広がっている。

服をはだけさせ、両胸の素肌に直接パッドを当てる
騒動の発端は、あるツイッターユーザーが2017年12月20日に投稿したツイートだ。使用時に対象者の服をはだけさせ、両胸の素肌に直接パッドを当てる必要があるAEDの使用について、

「社内アンケートの結果『男性にされたらセクハラで訴える』という女性社員が多かったため、女性社員が倒れていたときの救助活動一切を女性にさせ、男性しかいないときは女性を呼び出すか、契約書に本人の署名をしてもらってから救助する。という会社に遭遇した」
と投稿。続けて、「女性の意思を尊重した結果なので、男性社員は誰も文句を言わずに受け入れてましたが、女性社員はなんか喚いていたらしい」とも発信していた。

この投稿は1万回以上もリツイート(拡散)されるなど大きな注目を集め、ツイッターやネット掲示板には、呟かれた内容を信じたユーザーから「何もしない方がマシ」「もう女性にはAED使わなければいい」との意見も出ることになった。

しかし、拡散された上記のツイートは全て真っ赤なウソだった。投稿者が12月22日未明、自身のブログで、

「一連のツイートについては、全て誇張等を含んだ、嘘のツイートになります。私のツイートで、主に女性の皆様をはじめ多方面ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ありませんでした。このブログには嘘、偽りがないことを誓います」
と謝罪したのだ。

ブログでの説明によれば、投稿者は自らのツイートに注目を集めたいがために、実在しない会社や社員の発言を捏造したのだという。あわせて、一連の投稿は「問題提起のつもりだった」とも釈明していた。

弁護士「罪に問われることはありません」
デマツイートを発信したユーザーは「市民救命講習をうけ、ひとりでも多くの人命を助けられるよう、努力していきます」と反省の意をブログに記している。だがインターネット上では、一連の誤情報がもたらす影響を心配する意見も広まっている。

「女性相手にAED使うのをためらう人が増えるんだろうなあ」
「こういうデマが出回ると意識不明の女性はAEDあっても放置されて助かるはずが助からないなんて起こりそうで怖いね...」
「真面目に救護の備えをしている人々を邪魔する流れを煽るような不安を感じました。悪質です」
実際のところ、AEDを使った救護活動で女性の衣服をはだけさせるなどした場合に、使用者が罪に問われることはあるのか。弁護士法人・響の天辰悠弁護士は、22日のJーCASTニュースの取材に対し、「罪に問われることはありません」と話す。

その上で、AED使用のために衣服をはだけさせたり下着を取ったりする行為そのものは強制わいせつ(対象者が意識を失っていれば準強制わいせつ罪)にあたるが、

「最高裁判例では、行為そのものが持つ性的性質が不明確で、行為が行われた際の具体的状況等をも考慮に入れなければ性的な意味があるかどうかが評価し難いケースは性的意図の有無を考慮すべきと判示されています。よって、救命目的での行為であれば、この要件を満たさないので犯罪は成立しません」
と指摘する。

続けて、AEDの迅速な使用のために、ハサミで衣類を切るようなケースについても、その行為自体は器物損壊罪にあたるとしたが、

「しかし、救命のためやむを得ずした行為は、その行為で生じた被害(=今回の事例では衣類の破損)が、避けようとした被害(=死亡という結果)の程度を超えない限り、緊急避難行為として罰しないこととされています」
と説明。その上で、「いちど失われれば取り返しのつかない命の方が重要ですから、衣類を切る行為は犯罪とはなりません」とした。

女性へのAED使用時の注意点は?
また、NPO法人「AED普及協会」(埼玉県熊谷市)代表理事の大久保実氏は22日の取材に、女性にAEDを使用する際の注意点について、

「私どもの講習では、人で壁を作って周囲の目をさえぎったり、大きな声で『救命行為をしています』と叫んだり、できれば使用時に配慮をすることが望ましいと教えています」
と話した。そのほか、AEDを扱う医療電子機器メーカーの日本光電(新宿区)では、救護をされる人のプライバシーを守るためのテントも販売している。同社の担当者によれば、主にショッピングセンターなど人の多い施設での導入例が多いという。


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


最初(は嘘なんだし)や中段は(当然の事だから)どうでもええ。
問題は最後の段。
ほほぉ、んじゃ男性なら上半身丸裸見られても構わんと、こう仰る。
つうか、これこそ逆差別(性差別)。
全ての男性は女性の裸の胸が有ったら絶対ジロジロ見る、と言ってるも同じ。
もっと言うと、当該の女性が大変な目に遭っているのにそれより裸の胸を見るのが大事。
そう言いたいんでしょ?、違う?

んじゃあ女性をAEDする場合何人も必要と言う訳だ。また牽制も必要って訳だ。
さぞかしな高貴な存在なのですねぇ。
・・・バカにすんねぇっ。生きるか死ぬかの瀬戸際の人にそんな不埒な目で見るかっ(怒)。全ての男性が性動物だと思うなよっ。何様だっお前等は。
じゃあ何とか協会様は男性でもそう言う態度でAEDるように教えてるんでしょうね。
でなきゃ上に書いた事認めると同じですよ。

一刻も早くAEDらなきゃならないのに人垣を設けるのが先決って(笑)。
そうでしょ?、引き裂いてパッド当ててスイッチョンしてから或いは同時進行で“囲んでっ”と要請するのが順序の筈、でもお宅の言い分では引き裂く前に要請してるような気がするのですが?(笑)。
ま、同じお万個さんなら何人かお手伝いするでしょうから。そう言う点(男は全てケダモノ)に過敏なお万個さんて居ますもんねぇ。

あぁそうだ、こんな簡潔に言える言葉があったっけ、自意識過剰(笑)。

追記

そうそう、んじゃあAED必要な女性に男性が遭遇した場合先ず代わりにやってくれる女性を探す事ですね?(笑)。
記事の嘘の部分の事ではなく、この協会によると男性には女性でも男性でも構わずでも女性には女性のみと言ってるように思えてならんのですが。
目を瞑って服を引き裂いてパッドを当てろと?そんな芸当出来ますかいな。

新しい格言が出来ました、(男性は)幼女と女性は助けるべからず。
Posted at 2017/12/28 11:08:38 | コメント(1) | 嘲笑 | 日記

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
171819 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation