• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボヤの字のブログ一覧

2018年09月16日 イイね!

東名煽りの朝鮮屑、危険致死は有り得んだとーっ?

東名「あおり運転」死亡事故 なぜ「無罪」の可能性があるのか?
「両親のことを思い出すだけで心が折れそうになります」

 昨年6月、東名高速で「あおり運転」をされた車が大型トラックに追突されて夫婦が死亡した事故。発生から1年後、長女はコメントを発表した。

 この事故ではパーキングエリアの通路に車を止めていた石橋和歩被告(26)が静岡市清水区の萩山嘉久さん(当時45)から注意されて立腹し、一家のワゴン車を執拗に追跡。追い越し車線に無理やり停車させて追突事故を引き起こし、萩山さんと妻(同39)が死亡。同乗していた当時高校生と小学生の姉妹も軽傷を負った。

 残された姉妹は勇気を振り絞って警察に事故直前の状況を訴え、経緯が明らかに。石橋は昨年10月、自動車運転処罰法違反(危険運転致死傷)などで起訴された。

 そして9月7日、横浜地検は予備的訴因として監禁致死傷罪を裁判所に追加請求したことが明らかになった。

 司法担当記者が解説する。

■別の車に追突されたので有罪は取れない?
「神奈川県警は元々、過失運転致死傷容疑で逮捕したが、横浜地検は遺族感情や社会の関心の高さも考慮し、より法定刑の重い危険運転致死傷で起訴した。最高刑は過失運転致死傷が懲役7年、危険運転致死傷が同20年です。しかし危険運転致死傷は本来、危険運転と死傷が直結することが必要。この事故で、萩山さんの車は停止してから3分後に別の車に追突されており、同罪が適用される典型ケースではありませんでした」

 検察側は今回、初公判に向けた公判前整理手続きで裁判所や弁護側と争点などを整理する中、危険運転致死傷では有罪が取れない可能性があると判断したとみられる。

監禁致死傷も危険運転致死傷と同じで最高刑が懲役20年だが、「進路を塞いで車を停車させた行為が、法律上の監禁に当たるとする解釈も、決して一般的ではありません」(同前)
 長女は今でも家族で食事をしたり、車に乗ったりしている夢を見ると明かし、「両親は死んでいるはずなのになんで生きているのだろう、これは夢なんだと思っている自分がいるのです」と訴えている。

 事件は今後、裁判員裁判で審理される。どの罪状で有罪となるのか、いずれの適用も無理があるとして無罪となるか――。裁判員制度の趣旨である「健全な市民感覚」がどう反映されるのか注目される。


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー


>別の車に追突されたので有罪は取れない?
>危険運転と死傷が直結することが必要
>停止してから3分後に別の車に追突されて

だからーっ、コイツが通せんぼさえしなきゃ起きなかったいや殺されなかったんだろがっ。バカか?


>進路を塞いで車を停車させた行為が、法律上の監禁に当たるとする解釈も、決して一般的ではありません

バカか?、じゃあ逃げられたとでも?、仮に乗り込んで脱兎しようにもまた追いかけて来て通せんぼするに決まってるだろが。
一般道じゃねえんだぞ、一般道なら脇道の脇道と幾らでも逃げ道があるが高速道路はインター出口のみ、それとて直ぐ現れるもんじゃない。
もしかして頭でっかちは監禁とは体の拘束の事だとでも思ってんの?、逃げ方の無い行く手遮りも立派な監禁だろが。何が、一般的ではありませんキリッだ、ココ(頭指差す)大丈夫か?(笑)。

『何度でも言う、逃げられない遮りをされたからなんだよっ』。


>裁判員制度の趣旨である「健全な市民感覚」がどう反映されるのか

そう、「バカな」頭でっかちなんぞより市井の方が現実的な答えを出してくれるだろうて。でも?、壇上の黒衣は?、市井の?、答えなんぞ?、却下だもんね〜。違うかっ?(怒)。
せっかく裁判員がお礼参りの怖さを跳ね除けてグッジョブな答え出しても壇上のバカが簡単に否定するもんな〜、な〜っ(怒)。
ならなんで裁判員制度なんぞ設けた、端っから裁判員の答えを否定するなら要らないだろっ。
Posted at 2018/09/16 16:11:58 | コメント(2) | 地獄でもぬるいっ | 日記
2018年09月16日 イイね!

タリーズ謹製アップルキャラメリゼティー

タリーズ謹製アップルキャラメリゼティー480万円也。うーん、単なるアイスアップルティ、、、じゃね?キャラメリは何処行ったんだよって感じ?、まあ美味しかったから良いけどさ。

メインはこっちだからノミモノネタカテにしたけど隣はボールパークドックアボカド&チリビーンズドック。



因みに、アボガドかと思ってたらアボカドが正しいのねん。
Posted at 2018/09/16 14:54:54 | コメント(0) | ノミモノネタ | 日記
2018年09月16日 イイね!

難癖・・・じゃ?

かき船訴訟:原爆ドーム前で酒食は 広島地裁、19日判決
 世界遺産・原爆ドーム(広島市中区)から約200メートルの元安川で特産のカキ料理を提供している「かき船」を巡り、被爆者らが国に対し、運営会社への河川占用許可の取り消しを求めた訴訟の判決が19日、広島地裁で言い渡される。被爆者らは「ドームは鎮魂と平和を祈る場で、営業はその価値を損なう」と主張するが、「歴史ある文化で貴重な観光資源」と擁護する声もあり、司法の判断が注目される。【小山美砂】

 かき船は川に係留した船でカキ料理や酒を出す。江戸時代に大阪までカキを運んでいた広島のカキ販売業者が料理も提供するようになったのが始まりで、その後広島でも営業するようになった。

 提訴されたかき船は、1963年からドームの南約600メートルで営業していたが、治水上の問題から川を管理する国が移転を要請。2014年には広島市などでつくる協議会が上流での営業を承認し、国も占用を許可した。

 ただ平和団体を中心に批判が集まり、15年1月には世界遺産候補地を調査する「国際記念物遺跡会議」(イコモス)の国内委員会も懸念を表明。同年6月に被爆者ら19人が提訴したが、運営会社は15年9月に移転先での営業を開始した。

 意見は市民の中でも分かれている。

 「元安川付近で多くの同級生が死んだ。平和の象徴の近くで飲み食いなんて」。原告の一人で被爆者の矢野美耶子さん(87)=広島市西区=は憤る。

 市立第一高等女学校(現市立舟入高校)2年だった1945年8月6日、原爆により、現在の原爆資料館(中区)付近で建物を取り壊す作業をしていた同級生ら約500人がほぼ即死した。

自身は腹痛のため作業を休んでいて助かったが、後に水を求めて元安川に入った多くの人が亡くなったと知った。川沿いにある同級生らをまつった慰霊碑で手を合わせていた時、かき船で飲食を楽しむ人がいるのを見て強い違和感を覚えた。「苦痛を感じる被爆者がいると知ってほしい」と語る。
 一方、市はかき船を「貴重な観光資源」としてホームページで紹介。2017年の協議会でも委員からは「(ドームの近くにあることで)かき船を目的に来た人が平和について考えるきっかけになる」などの意見が出た。かき船で複数回食事をしたことがあるという会社員、渋木宏明さん(61)=広島市南区=は「落ち着いた外観で風景にも溶け込んでいる。観光客も利用しやすいだろう」と話す。

    ◇

 被爆者らの訴えに対し、国は「侵害される利益について示しておらず原告適格(訴訟を起こす資格)がない。市などの同意を得ており、手続きも適法」などと反論。運営会社は取材に「コメントする立場にない」としている。


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


被爆者またその関係者じゃない者からすると難癖に近いんじゃ?と。気持ちは分からんでもないが。
だったら原爆ドーム近辺のビルにも言ってこいよと。商売の為のビルなんだろ?、引用元の画像見ると結構近くまで建物が有るように見えるけどね。
(イチャモンは)その川だからなのか?、だったら、投下の日は市内全域で飲食禁止ーっ、とかも言えよな。川が聖域なら投下日も哀しい日として喪に服させろよなぁ。
原爆ドームの近辺で楽しんではいかんと言うのなら原爆ドームの近くを通る時は笑顔から沈痛な面持ちに変えろ・みな悲しそうな顔で通り過ぎろってのも訴えろよなー。
その川を利用する人は川に向かって深々と頭(こうべ)を垂れてからにしろ、てのもな。
じゃあ一体どれだけ原爆ドームから離れれば酒食していいんだよ。被爆者が決める事なの?
宗教じみてるね。酷い?、だってそうでしょ、原爆ドームやその川を聖域として崇め奉ってるんだからけがすなって訴えなんでしょ?


要するに、不謹慎だっバカにしているっ、その川で一体何人の人達が亡くなったと思っているんだっ、と言いたいんでしょ?、なんだかねぇ・・・。
じゃあ何時まで?、100年先?200年先?、それとも未来永劫?
その川で酒食したからってあんな惨劇が有った事を忘れてる訳無いと思うけど。それにドンチャンじゃなきゃいいんじゃないの?
Posted at 2018/09/16 12:02:20 | コメント(1) | 今日のボヤキ | 日記

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
23 45 67 8
9 10 11 12 13 14 15
1617 18 19 20 21 22
23 24 2526 27 28 29
30      

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation