• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボヤの字のブログ一覧

2018年10月05日 イイね!

名札

ニュースで見たのかネットで見たのか忘れたけど、
今時の小学生は名札付けてない、それは?、と。
(性)犯罪から守る為らしい。
なら中学生は良いのかよ。名札させてない中学校なんて有るか?
地域に依っては刺繍になってるところも。
ポッケにピンで留めるタイプなら外したりポッケへ裏返して
入れたり出来る。刺繍型はどうあっても隠せんぞ?
飛んで高校となると、高校は元からやってない。

ティーンを狙うのは何も小学生だけじゃない、
中学生スキーだってたんと居る筈だ。
小学生は集団登下校で隙は殆んど無いに等しいが(見守り隊って
のも居るしな)、中学生はバラバラで帰るだろ。

小学生は見守られている、高校生はそれなりに体が出来ていて、
じゃあ中学生は?

なーんか中学生だけエアポケットになってね?



と言いたかったのだ。
Posted at 2018/10/05 18:55:42 | コメント(3) | 今日のボヤキ | 日記
2018年10月05日 イイね!

またバカな芸人がバカな持論ぶち上げてるよ

山里亮太、エレベーターで「開」ボタン押す人に怒り その理由に共感相次ぐ

アホらしくて引用する気にならんから省略


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


気遣いの押し売りだとかみんなの為にしていると言うジコマンとか、
お前等オツム大丈夫か?、すっっごいひねくれてんな。
どこをどう取ったら押し売りになるんだよ。
つか今のはセンサーが良いって、ハァ?、だよ。自動ドアじゃねえんだよ?
自動ドアは近付いただけで閉まりかけがまた開くけど
エレベーターは扉の間に何かがあって感知する。
そりゃ確かに反応は良くなってるよ、でもイヤな気分じゃね?
再開きさせる為に手なり体なり入れなきゃならんのよ?
それに押している人が邪魔って。ほんと頭ん中????だよ。
釦を押している人は何処だ?、あの釦の前だろ。
それを避けながら降りる?、へ?、は?
一体アンタの中では押している人は何処に位置しているの。
・・・もしかして、まだ降りないなら後ろに引っ込んでろって?
にしてもあそこに人が1人居るだけでそんなに時間掛かるか?
じゃあ通勤電車のあの位置も誰も居ちゃいかん事になるな(笑)。

マナーをしろってのもあれだがマナーをするなって方が非道だぞ。
つかあれが気遣いの押し売りだと考えている人が居るなんて。
世の中には随分ひねくれている人が居るんだねぇ。
誰もドヤァ感でやってる訳じゃないのに。
人に親切にするのは何か下心がある、そう言うゲスの手合い?(笑)。


じゃあ乗ろうとしてる側だったら?
目の前で知らん顔されてて平気なの?
何台もあるなら、直ぐに来るからいいさ、だろうけど、
でも高が3秒を気にするくらいの人達なんだから内心チッとか
思ってんじゃ?

つかさあ、この文句言ってる人等は普段どんなエレベーター?
都会(笑)なら広いんじゃないの?広いなら開口部だって広い筈だし。
流石に団地レベルのエレベーターではしなくても良いと思うけど、
多数だからこそちょっとした気遣いでギスギスしなくて
済むんじゃ?

しかし、クドいけど押し売りと思っている人がそれなりに居たなんて。
悲しいねぇ。
Posted at 2018/10/05 07:12:16 | コメント(1) | 嘲笑 | 日記

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 101112 13
14 15 16 1718 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation