• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボヤの字のブログ一覧

2019年04月23日 イイね!

奥手な案かもしれんけど

ヒューマンインタフェースで思い付いた。
どの年代向けって事でもなく、アクセルがちょっとでも開度していればメーターナセル内にデカデカとアクセル使用中と点くのはどうだろう。
パニクってる奴には効かん手だろうけど。

喋ってもいいけど。機械が学習して普段とは違う踏み込み量とか勢い量とか検知したら優しく(←ここ大事)「アクセル一旦離してみよっか」とか「それ、アクセルペダルだよ」とか。機械的な物言いだと偏屈は「なにをぅっ」とかなりかねんでね。
まあどのみちパニクってる奴にはry。


アイサイトみたいなのに頼るのもいいけど現在の技術では回避行動までは出来ないだろうし(仮に試験中なのがあるとしても正式採用されるに後何年かかる事やら)。
それに機械に頼らせると余計慢心するしね。何処かの記事にあったわ、プリウスミサイルと揶揄されるハッシュタグられるのは老人でも楽チン運転が出来るからだ、と。だからその点で言えば限定免許みたいに何歳になったらMTのみとか。
Posted at 2019/04/23 18:39:16 | コメント(2) | クルマ | 日記
2019年04月23日 イイね!

マジで視界が緩む(涙)

マジで視界が緩む(涙)「2人失い、失意の底」=母子死亡、夫がコメント-池袋暴走
 東京・池袋で高齢男性の乗用車が暴走し、松永真菜さん(31)と娘の莉子ちゃん(3)が死亡した事故で、松永さんの夫は22日、代理人弁護士を通じてコメントを発表し、「2人を失い、失意の底にいる」と悲痛な胸の内を明かした。

 夫は「最愛の妻と娘を同時に失ってからきょうまで、なぜこのようなことになってしまったのか訳が分からず、いまだ妻と娘の死と向き合うことができません」と心情を吐露。「当たり前のように一緒に生きていけると思っていた大切な2人を失い、失意の底にいます」とつづった。


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー


無断転載禁止とあるけど、でも載せる(涙)。

別の記事では公園から帰るところだったらしい。この日の朝もパパと行ってらっしゃい行ってきますを言い合ったんだと思う。そしてママと公園へお出掛け。さて帰ろっか、で…。
いたたまれないっ、どころじゃないっ(涙)。何もしてないのにっ、ただ母娘の一時を過ごしていただけなのにっ、何故こんな仕打ちを受けねばならぬっ(涙)。
パパとママが出会い愛し合ってお腹を痛めて産んだ可愛い我が子、やんちゃもあるだろうけどこれからどんどん可愛くなっていく頃だと言うにっ(涙)。

この写真だってパパとママと3人でお花見に出掛けて、ほら笑ってー、にふざけちゃったり、お弁当も美味しかったろうし、楽しい一時だったろう。
ダメだ、視界が歪む。



ちょっと怒る(ってみる)。収まるかな。
別の記事では時速100キロ近く出てたんじゃないかとか。そんな勢いでぶつかられたら。流石に載せるのはどうかと思ったので載せないが他の記事通り自転車が真っ二つ・・・、物凄い衝撃でないとそうはならない。だから人体は当然・・・。
この屑最初ガードパイプにぶつかったそうだ、母娘はその直後。衝撃の音が聞こえて仮に振り向こうとしてももうその時には・・・。
自転車母娘が目の前に迫りそしてその衝撃を実感し後になって亡くなった事を知ってどう思ったね?、あぁっ?
物凄い勢いで人が乗ってる自転車にぶつかっといてよくもまあアカウント消せだの電話番号消せだの言えたもんだなっ、あぁっ?
気が動転して何をしていいか全く判らないのならともかくよくもまあそんな事が真っ先に浮かんだもんだ。
これまた別の記事では操舵をほぼしてなかったのでは、とかある。アクセルをベタ踏みし続けるわ回避操作すらしないわ、そんときのお前の心境はなんだったんだっ(怒)。
ただ訳もわからず足はペダルを踏みっ放しだったのか?、何故ペダルから足を離すと言う事すら浮かばんのだっ。そのくせ我に返ると真っ先にアカウントと電話番号消去を依頼とは。
自分を偉い様だと完っ全に思い込んでるから先ずは状況把握ではなく自己保身。そうだろっ?、普通のじいさまならそこは動転(のみ)、保身すら浮かばんわ。
ほんっと稀代稀なる糞屑だっ。(あ、同じ意味か)

激怒ったらだいぶ落ち着いてきた。
願わくばコレの孫が痛い目に会いますように。孫は関係無いだろって?、無いね。ただその(心の)痛みを少しでも知れと言う意味で実際になれとは言っとらん。
Posted at 2019/04/23 14:10:27 | コメント(3) | 地獄でもぬるいっ | 日記
2019年04月23日 イイね!

解せませんなぁ、これも差別?

池袋事故「上級国民だから逮捕されない」 運転手の高齢男性めぐりネットで憶測
東京・池袋で4月19日、高齢男性が運転する乗用車が暴走して、自転車に乗っていた母娘が亡くなった事故をめぐり、インターネット上で「上級国民」という言葉が数多く書き込まれている。

●運転していた男性は旧通産省の官僚だった

この事故で、乗用車を運転していたのは、元旧通産省の官僚で、大手企業の役員を経て、勲章を受けた80代男性だ。

男性の実名報道が一部しかなかったり、あったとしても「さん」付けだったことや、事故直後に逮捕されていないことから、ネット上で「上級国民だから逮捕されないのか」といった反発が上がった。

検察庁のホームページによると、捜査手続では、容疑者の身柄を拘束しないまま手続をすすめる「在宅事件」と、被疑者の身柄を拘束(逮捕・勾留)して手続をすすめる「身柄事件」がある。

いずれによるかは、(1)犯罪の重大性・悪質性、(2)逃亡のおそれ、(3)証拠隠滅のおそれなど、事情を総合して判断することになっている。

報道によると、男性は骨折して入院しており、警視庁はその回復を待って、自動車運転処罰法違反(過失運転致死傷)の疑いで話を聞くという。共同通信は「警視庁は証拠隠滅の恐れがないと判断、男性を逮捕せず任意で捜査を進める」と報じている。

つまり、「上級国民」かどうかは関係ないのだ。

●神戸市でも死亡事故、さらに広がる憶測

池袋の事故から2日後の4月21日、神戸市中央区JR三ノ宮駅前で、市営バスが横断歩道に突っ込み、歩行者をはねて、男女2人が亡くなる事故が起きた。こちらの事故では、バス運転手の60代男性は自動車運転処罰法違反(過失運転致死傷)の疑いで現行犯逮捕された。

ネットでは「(池袋事故の男性は)逮捕されないのにおかしいだろ」「むしろ『上級国民は逮捕されない』という小噺を補強してしまった感が有るな」といった声が強まっており、「上級国民は逮捕されない」という誤解・憶測がさらに広がっている。


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー


ちょいと納得いかないので一般公開にしました。

するってえとなんですかい?、バスの方は重大悪質で逃亡や証拠隠滅の恐れがあったからと。
検証1、重大悪質は人が亡くなっている点ではどちらも同じ
検証2、逃亡、氏名も住所も知られている、この狭い日本の中の何処に潜伏出来るところが有ると?、国外逃亡も無理。ならば?(何方も同じよね?)
検証3、証拠は既に警察に押収されているのでは?、後は仮に病気持ちだったとして薬類の隠滅、でも近隣のいや日本全国の医者に問い合わせればバレるは必至。ならばする必要無いよね?、て事は?(何方も同じよね?)

3番に於いては事故いや事件後息子にSNSアカウントや電話番号抹消を頼んだとかまことしやかに言われているが?、その点はどうなのかな〜?、入院で逃げられないけど悪質だよね〜?、つか骨折していてよく電話出来たな。


>警視庁は証拠隠滅の恐れがないと判断

え〜と(^_^)、事故いや事件の重大さに気付いたのはいいが真っ先に頭に浮かんだのが上記の事だそうですよ〜、それでも証拠隠滅の恐れは無いと?、ふ〜〜〜ん。

まあでもテレビで視るみたいに病室の前には警官が通せんぼしてて親族でも通さんとかしてるよね?、、、あれ?、おかしいなぁ、息子にやって様に他の家族にもあれやこれや画策させるかもしれんがね、やってるよね?



何故逮捕じゃないのか、はこんな記事も。勾留期間が関係しているらしい。
池袋暴走「逮捕されない」本当の理由とは 弁護士が指摘する「あえてしない」可能性
 また、逮捕するためには、逮捕の理由(被疑者が罪を犯したと疑うに足りる相当な理由)に加えて、逮捕の必要性(逃亡するおそれや犯罪の証拠を隠滅するおそれがあること)が認められなくてはなりません。飯塚氏の場合、事故を起こした事実は明らかなので逮捕の理由はあると考えられますが、入院して体の自由がきかない状況では、逃亡や罪証隠滅をはかるのは非常に困難であると考えられます。そのため、警察が逮捕しようとしても、逮捕の必要性が認められない可能性もあります」

 その上で指摘したのは、「逮捕やそれに続く勾留には厳格な時間制限がある」という点だ。

  「逮捕した場合には引き続き勾留するための請求をするか否かの判断は逮捕から48時間以内に決定しなければなりません。また、勾留が認められた場合には、原則10日以内、延長されても20日以内に起訴・不起訴を決定するための捜査を尽くす必要があります。しかし、飯塚氏が取り調べに耐えうる体調でなければ取り調べ等の捜査をすることができないので無為に時間を使ってしまうことになります。そのため、取り調べ等の捜査が可能になるまではあえて逮捕はしないという判断がされているとも考えられます」

 こうした点から、坂口弁護士は池袋と神戸の自動車事故で逮捕の判断が分かれたことについて次の見解を示している。

  「両事故とも、被疑者が事故を起こした事実は明らかですので、逮捕の理由は認められると考えられます。しかし、大野氏は軽傷であるのに対し、飯塚氏は入院を要する状態であることから、逮捕の必要性(逃亡・罪証隠滅のおそれ)の有無について判断が分かれます。また、身柄拘束には期間制限があるので、捜査機関としても、取り調べができる状態になってから逮捕したいという思惑もあるかもしれません」
(部分引用)
Posted at 2019/04/23 12:58:32 | コメント(1) | 気持ち悪い | 日記

プロフィール

「日本ではアルミ精錬してないの?、ガリウムは其の際の副産物らしいじゃん、なら日本で精錬すればいいのに…。」
何シテル?   08/03 12:08
※取り扱い説明書 ・イタくて間違った事ばかり書いてるから見に来んでヨシ。 ・「○く○う様○す」「○つか○様○す」「が○ば○」「がっ○り」「ほっ○り」「?です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

  1 23 45 6
78910111213
14 1516 17 181920
21 22 23 2425 2627
282930    

リンク・クリップ

石破茂(いしばしげる)ブログ 
カテゴリ:-未申請リンク-
2009/10/12 01:06:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
悪いけどGH7子よりイイd(`・∀・)b。 機械が新品だからなのか新エンジンだからなのか ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
GG8からで正直言いますと最初は不満でした。 過吸器から自然吸器ですもんねぇ。 でも乗っ ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
通称涙目のドーピングカー。改造は無しのドノーマルです。 左が現在所有、右が過去所有。嫁 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
過去車2代目。気に入ってた。現在画像の右のコ。 何故これにしたか。スタイリングが気に入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation