2019年09月12日
とあるSCにて涼み中。
隣に来た(直ぐ隣ではない)じい様電話掛け始めたんだが、
なんか一語一語がはっきりしないと言うか。
モゴモゴでもない。ボボボボボって感じ?
よくまあ電話の相手は理解出来たもんだ。
でスレタイね。
歳とると舌の激しい動きが悪くなるのかな。
あいうえお一つ一つがハッキリしていると言う事は
舌が口腔内で活きの良い鰹みたいにビチビチビチーッて
跳ね回るからでしょ?(合ってる?)
そう言えばうちのジジババ連にも居るわ。
ベッドが離れている所為もあるかもしれんけど
音量は普通に有るのにボボボボ言ってるから
何言ってんのかさっぱでイラつく。
聞かなきゃ良いだろって?耳に入ってくんだよ。
もっとコソコソ話しゃええものを。
因みに都度「こんだ」と言っていますが「今度」です。
中学?高校?の先生の影響(笑)。
Posted at 2019/09/12 18:57:07 | |
今日のボヤキ | 日記
2019年09月12日
少々遅いランチをとある喫茶店にて。
後から2人連れ外人客が来た。
流暢とまではいかないけど及第点に話す。
ちょっと早いけど、でスレタイ。
全く日本語喋れない外人、日本語話せるけど素は自国語、
どちらも信用出来ん。
前者は日本語判らないフリして実は判ってる、
後者は日本語それなりに理解出来るから迂闊な事言えんし、
テメエ等で話す外国語はこちとら理解不能、故に。
世間一般の頭あったけえ奴等は、まあ外国の方、とか。
なに呑気にこいてやがんだ、ほんとあめえよなあ日本人は。
何処に諜報員が居るか判らない昨今、外人に気を許すな。
うわぁイタいなあ、って?、何処がだよ。
どう見ても西洋人は気を許して頬角張った奴等は許さない、
おかしいよね〜。
彫りが深かろうが浅かろうがシュッとした顔だろうが
角張った顔だろうが外人は外人だ。
私はだが基本褒められる事に慣れてないと言うか信用しないので
外人が、ワォーとかビューチホーとかクーとか言ったって
ケッほんとはそう思ってねえくせに、とか思っちゃうんだよねぇ。
お前等身振りは大袈裟なだけで内心は無表情なんだろ?と。
私の中では未だに黒船到来時代なんだなぁきっと(笑)。
Posted at 2019/09/12 14:54:12 | |
今日のボヤキ | 日記
2019年09月12日
今日は気温は別として(笑)良い天気どすワ。
ささ、溜まった洗濯物洗わなくっちゃどすワ。
で、お題は、
本当に地表との空間夏より空いたのか、そう見えるだけなのか、事実なら何故?、とかとか○○先生にお聞きしたいと思います。さあ最初の子は誰かな。なんちて。
なんでああ言う番組のガキは要領良く聞けないんだ?また理解出来ないんだ?と。○○先生がわかったかなと優しく確認してくれてるのに無言か小声でうーんとか。テメエのオツムで理解出来ないの判ってんなら最初から応募すんなってんだ。聞いてるこっちがイライラしてくる。
ほんとはこのお題したくないっすんよ。
何故って?、先日あの池沼が同じ様な事言いやがったから。
池沼の分際でーっ。おぞましやおぞましやあーおぞましや。
他にも、日が長くなったね〜短くなってきたね〜、とか。
池沼の分際でーっ。
因みにアレの語尾は必ず「何々だね〜」。
この如何にもガキが同意を求めている様ないない様な、
45にもなったおっさんが。あーっ鳥肌虫唾。
少しでも看護婦さんと話していたいからなのか。
よく観察しているなって?
好きの反対は嫌いではなく意識の外、とか。
私もそうなりたいのだけれど、何故か毎回キレそうに。
大抵の茄子は相手するんだけど中に一人完璧に受け流している
(半ば無視)茄子居るんだけどその極意を是非伝授して頂きたい
ものだわ。
結局、お題と中身全く違った。すまぬっ切腹。
Posted at 2019/09/12 11:46:30 | |
徒然なるままに | 日記
2019年09月12日
ついさっき特定郵便局ての?ちょっと大きめなとこ、行ってきたのね、そこでの出来事。
窓口で支払いを済ませさて帰ろうかとしてたらなんかジジイが根掘り葉掘り聞いてる様なのが聞こえてきたの。でスレタイ。
尾根遺産見たけどそんなに若くないじゃん。実際28とか言ってたし。で歳だけでは飽き足らず他にもそうじゃないでしょ?みたいにネチネチ根掘り葉掘り。
尾根遺産の隣の窓口の尾根遺産はにこやかな困った様な複雑な。
ジジイはと言えば。ちょっとカッコつけたスーツって感じ?、でも中身は取り立ててイケメンシルバーとは到底思えない感じ。
こんなんだからジジイは忌み嫌われているんだよ。忌みまで言うかって?(笑)。お前何様か知らんけどこれだけは教えといてやるな、『偉い人ほどデケエ態度はしねえものだよ』。
まあ、こう言う事するジジイは過去ロクな役職まで昇れんかったとか娶った嫁が気に入らなかったとかそんなとこじゃ?
だから『威張れる相手にはとことん威張り倒す』ようになったんだよね〜?
Posted at 2019/09/12 11:22:18 | |
気持ち悪い | 日記
2019年09月12日
煽られ屋さん襲撃に合う、チャララーチャララーン(鈴置さん風に)。
まあこのニュースについては御存じでしょうなので割愛しますが、
このニュースを知って思い出すのが、
「さんざ追い越し斜線をチンタラ走っといていざ後方からぼわれそうになると確認もせずこちらに割り込むたーけ」の事です。
ほんと走行車線と同じくらいの速度で唯我独尊しときながら後方から猛烈なのが来るとまるで私の存在など無いかの様に走行車線に戻ってくる。
私の鼻っ面ギリギリに割り込んで来ると言う事は左方を全く確認せず戻って来ようとしたって事じゃん。
こちとら高速道路だろうと自動車専用道だろうと一応安全車間距離+αを空けているんだから戻って来ようとする前にチラッとでも確認すれば判る。それすらしてないって事でしょ。
あ、後ろから来た、仕方ない、退くか。そこには移動する先の確認(をしようとする意識)が全くない。
だから、誉められた事じゃないのは判っているけど最近は追い越しを唯我独尊で走る奴が近付いてきたら車間詰め気味にする事にしています。
余計危ないんじゃないかって?、致し方なしと警笛釦を何時でも押せる格好を取っています。
なんでそんな話?、いや蓋野郎ってのは周りを全く意識してない奴だから戻ってくるこっちにも被害がってね。
私の様なパターンとか今回のニュースで言うと巻沿いを食らうんではないかとか。煽り屋が無茶な戻り(走行車線から追い抜き)で接触とか無いとも限らないし。
ボキャ貧の説明でなんとかお分かり頂けたでしょうか・・・。
Posted at 2019/09/12 09:14:49 | |
クルマ | 日記