2019年11月17日
※
今肌色と言うのは(使うのは)良くないんだって?、なんか、差別とかなんとか。なんじゃそりゃ。
※
ほぼこっちが言いたかった事かな。
テメエんちの庭に餌を置く事はしたり顔な連中にとってはキレる事だそうな。曰く、野鳥を餌付けするなっ。そしてそれに同調する向きとしては、フンガイガーッ。
じゃあちょびっとだけ反論しようかな。
餌付けと言う事はそれに頼りっ切りにさせると言う事だよねぇ。でもぉ?野生な奴等がそうそう手懐けられるんですかねぇ。人間に慣れはしても食料まで頼り切るとは思えませんが。
これはうち限定の話ですが、出さなきゃ出さないで向こうも来ないですよ、あぁ今日は無いのねと。なんせ不定期食堂ですんで。
何日も出さないでいると(忘れていたとも言う(笑))姿すら見せなくなりますから。なんか最近静かだな・・・あっ(しまった、忘れとった(笑))てな感じで。
頼り切ってるとしたら毎日来てまだかなまだかなとピーチクパーチク煩いのでは?
糞害?、20も30もグループ毎に入れ代わり立ち代わり騒がしく食べてるのならともかく食べ終えた奴からとっととどっか行っちまいますよ。人間の女共みたいに食べ終えてもまだ店先でピーチクパーチクみたく他家様ベランダで騒がしくしてませんて。
でも何処かで見ている様で、閉店中は姿見せないくせに開店すると何時の間にか先発隊が来てるんだよねぇ。因みにうちは全部来ても5、6羽かな。
じゃあ少ないのならいいのか、そんな事言ってないでしょ、上にも書いた様にまだかまだかと近くの電線や他家様ベランダで待っているとこなんてそうそうないでしょ?と。
置いたら何処からともなく飛んで来て食べたらとっとと居なくなる冷たい奴等が殆んどではないかい?と。
まああくまでもウチを基準としたらの話ですけど。
で、したり顔の自称識者によると野ねずみ並みにバイ菌だらけだからと言うのもある(からダメだ)。
まあね、それは承知してますよ。でも。「じゃあ人間様の生活圏からどれだけ離れれば良いんだよ」と。
その辺に普通に居るとして、羽ばたくたんびにバサバサ飛び散っているのでは?、バッチイバッチイと言うのなら主だった住宅圏内から追い出さなきゃ。ね?(^_^)。
最近姿見ないねぇ個体数減っているのかしらねぇ、→良い事じゃないですか(^_^)。違うの?
Posted at 2019/11/17 18:43:10 | |
今日のボヤキ | 日記